思えば16歳の伊助少年、
ジャズマンになりたい! と言っとるのに周りのバカどもは
伊助少年にチューリップやクリエイションをやれ、と無理強いするのでありましたのです。
しょうがないからシブシブ連中に付き合っておったらば、
いつのまにやらチューリップもクリエイションも大好き少年になっておったのであります。
ファンク兄弟の登場テーマ・クリエイションのスピニングトーホールド、完コピ。
おちゃのこさいさい、児戯に等しかったです。
されどスピニング収録アルバム・ピュアエレクトリックソウルのおしまいの曲、
10年過ぎちゃった、のイントロは当時の伊助少年にはムツカシ過ぎ、
これはギター2本でやっているのに違いない、と思っておりましたのです。
それがですね、ギターを習い始めたらですね、
おお、なんということでしょう、簡単コピーで簡単にやれてしまいましたのです。
37年の歳月を経て遂にやりました。
もううれしくて課題曲そっちのけでこの曲のイントロばっかり弾いておりますのです。
10年過ぎちゃった、オリジナルはジェフベック、ジミーペイジ、クラプトンを輩出したヤードバーズ、
ようつべで探したけれど無かったので伊助オリジナルサーバーからDLして下さい。
年末特別代ふろく、こちらからどうぞ ↓
http://www1.ocn.ne.jp/~jazzman/09.wma
ジャケットは単純所持でも●●、という物騒な物なので全部はお見せできません。
スコーピオンズのヴァージンキラーってアルバム持ってる人は完全に無期懲役でしょう。
しらない人は検索しましょうね。
Posted at 2014/12/25 15:36:23 | |
トラックバック(0) | 日記