• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2007年04月30日 イイね!

GWでも行く所のない人に朗報です!

家族・友人にも相手にされず、

GWだと言うのにウダウダしている人に朗報です。

来る5月4日 10時より

スーパーオートバックス京都外大前にて

プチプチオフ開催♪

参加者 若干名急募 面談即決 応相談 

学歴・年齢・経験 不問

http://www.autobacs.com/store/top/top.aspx?store=083351
Posted at 2007/04/30 22:32:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月28日 イイね!

ブルーメからの帰り道 ABS尼崎~阪神ララポート篇

ブルーメからの帰り道 ABS尼崎~阪神ララポート篇
ブルーメの興奮冷めやらぬ翌朝、

まだ故郷に帰らずに 

畿内をウロチョロしている人あり。

東海の食欲王・みきぃ&まぁ~くんである。



吾輩は貧乏性というか職業病というか

新聞少年よりも早起きである。

早朝よりお電話で こやつらを叩き起こし

ABS尼崎道意店に10時開店と同時に集合せよ、と指令。


こやつら、悪逆非道なヤツラのようで、ワンコ一匹と

かわいそうにお友達の白チェイくんまで道ズレに早朝出動させて来やがった。

はるばる神戸からの登場との由。

ごくろうさまでございますたw


運よく、駐車場内で接触事故発生!

他人の不幸はデカイほど愉快である。

我々一同 ヤンヤやんやの大喝采で大満足。

店内にて、めったにツルシでは販売せれていないスズスポ発見。

ラジエターキャップを購入、吾輩 ご満悦。

これで駐車場から無事で出られる。

ここの駐車場は何か購入しないと二度と出られないようなシステムになっており、

昨年ここでラパンオフ会デビューした際は帰りに出られなくなり、

責任者呼んで来い! 社長出て来い! 泣かすどゴラァ~!!と、

デビュー早々 地蔵マンここに在り!と華々しく存在を誇示してしまった。


思い出の地を後に 二次会場、ララポートへ向かう。

三月初旬に催されたラパクラ東海の食い倒れオフのリベンジである。

その際は松葉杖で両手がふさがり、食べ放題のごちそうを取ることが出来ず、

みきぃ&まぁ~くんのおこぼれを ママコいじめにあったが如く、

ノラ犬の目をしながら涙の味で食べさせられていたのである。


今回は吾輩のたっての希望で食べ放題をお願いした次第。

ララポートは元・阪神パークである。

甲子園球場の隣にある。

まぁ~くんの実弟氏、就職活動中にもかかわらず、

店内にて迷子の我々一行を 携帯にて東京より誘導。

おかげさまで無事 食べ放題・グランブッフェ到着。


念願の食べ放題である。

だが食べ放題の料理はたいてい不味い。

少し食べたら速攻でお腹一杯になるように考えてある。

しかし ここのお料理は


うんまい~♪



トレーにテンコ盛り 三杯食って コーラも三杯飲んで

吾輩 ご満悦。

おうちに帰って鬼嫁に話したら 連れて行け、との指令が。

いやあ、でもここ気に入った。

みなさんも ぜひ♪


というワケで長い長いブルーメ各々伝、

ご清聴ありがとうございました。

これにて一段 詠み終わりです。

みなさま方のご健勝と 逢えて変わらぬしあわせを神かけお祈り奉り、

それでは みなさま さようなら♪ さのよいやらサッサっと♪
Posted at 2007/04/28 19:05:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月27日 イイね!

史上最強の役立たず! の巻き

史上最強の役立たず! の巻き今日も とっても退屈なので

スーパー自動後退尼崎店にて

ひとりオフ会♪





画像の品 買いますた。

こいつはとっても優秀です。

アースポイント一箇所から

一挙に4つも電源を取れるのだ。

車は直流電源・並列つなぎなので電流値さへ考えてやれば

一箇所からガンガン電気を盗めるのじゃが、

いつもいつもアースに、つまり負電流を還してやる場所に悩むのである。

これさへあればもう安心♪


安価にて よい品を買って ルンルン気分♪で帰り道、

とんでもない役立たずグッズを発見したのである!

吾輩の夜間爆撃仕様のレー探ちゃんである。


とある道にて渋滞に遭遇。

ふと横を見れば ネズミ捕りの真っ最中である。

わ、やってるやってる♪ 捕まれ捕まれ! と見ていて ふと気がついた。


吾輩のレー探ちゃん、


   反応してない!w



最近のネズミ捕りは赤外線を使ったり、

電波をちょっとしか使わないので反応しないのは

無理からぬお話なのじゃが、

そのために取締中の350KHzを音声受信出来るンじゃないのぉ??

取締ポイントをGPSで教えてくれるんじゃないのぉぉ??


ウンともスンとも


 言わないじゃないかww



これじゃ何の役にも立ちません。


まあ、地蔵号のコンセプトは

『 付いているだけでうれしい♪ 』 だから

別に役にたたなくったっていいけれど、


なんだかなぁ・・・


追記

レー探ちゃんの名誉のために弁護しておきますが、

役立たずだった理由は

★ 渋滞で低速だったため、警告をキャンセルした。

★ 反対車線だったため、警告をキャンセルした。

ためで、

地蔵的には退屈な渋滞中は喋りまくってもらいたいので

明日にでも動いていなくても喋るように設定しまつヽ(-ι-З)ノ
Posted at 2007/04/27 16:56:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月26日 イイね!

ブルーメへの道 えちぜん八日市店オフ篇

ブルーメへの道 えちぜん八日市店オフ篇戦い済んで日が暮れて・・

とうとうブルーメから去る時が来た。

いまだ熱気冷めやらぬ有志25名、

いざ二次会に突入せんとす。




さっそく国民的世話役に成り上がったしょうち氏が

最寄の会場を手配する。

『 越前八日市店に決まりました 』 との一報が。


へ? 越前八日市店??

ここって江州は近江の国だぞ? いつから八日市は越前になったのぉ??

だいいち、越前八日市店ってなんだよぅ??

デニーズ越前八日市店とか、すかいら~く越前八日市店とか

屋号があるだろ??


と疑問を残しつつ、またラパントレインからはぐれないよう

必死の運転をしていると現地到着。

ここで疑問が晴れた。


えちぜん・八日市店


だったのである。


さっそく席に陣取り メニューをパラパラ。

赤貧洗うが如き吾輩は、たまに外食すると何を食ったらいいか

解らなくなる。

大勢の前で 恥をかくのは武門の名折れ、

ここはひとつ大盤振る舞いと行かねばならぬ。


地蔵二号、三号に ああ、君たち、好きなものを頼みなさい♪

と言えば 二匹とも


松花堂弁当


とおっしゃる。

なんじゃそりゃ!?

まるで天皇陛下の精進料理みたいにチョ~豪華じゃないか!!!

ここから吾輩の記憶がない。

おそらく目を開けたまま卒倒していたに違いない。


後日談として

某・めぐりん嬢が 浄土とは


名古屋の地名だと言っていた、と伝え聞いた。

正気で聞いていたなれば顔面に右ストレートをお見舞いするところじゃったが

卒倒していたおかげで 25名 皆 楽しくお食事をした由。


めでたし、めでたし♪
Posted at 2007/04/26 19:08:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年04月25日 イイね!

ブルーメへの道 ブルーメの丘篇

ブルーメへの道 ブルーメの丘篇いよいよブルーメである。

皆からハグレないよう

必死で付いて行ったので

どこをどう走ったのか記憶にないが

とにかく無事到着したのである。


おお、いるいる、イパーイいるぞ!

日本全国津々浦々山々谷々 北は北海道 南は琉球沖縄から集まった、

悪兎の精鋭、その数70有余台!

雲霞の如きその軍勢は一説に100人とも150人とも伝わる。


顔見知りの方々と旧交を温め、

ネット上だけのお付合いだった方々とは

ナマ本人を目の当たりにしながらの名刺交換。


――――――――――― 中略 ――――――――――ヽ(-ι-З)ノ――――――


なぜ中略かと言えば、小心者の吾輩は大勢の前で自己紹介させられると

記憶が失くなるのである。


ハッと我に帰るとお腹がすいた。

地蔵2号と3号を供に連れ、ブルーメの丘園内にエサ探しに行く。

レストランに辿り着けば とんでもない人数で

食券を購入するまでに15分、

お料理が出てくるまでに45分、だと仰る。


じゃが、まあ、背にハラは換えられぬ、

マジメにおとなしく行列の一部分になった。

行列のパーツと化して20分ばかり経った頃であろうか、

館内に轟く、


ガチャ~~ン!!


という大音響。

目撃した地蔵3号(画像右側)の語るところによれば、

うら若き女性2名の片割れが、

さんざ並んで やっと出てきた料理を運ぶ途中に

その重さに耐えかねてトレー諸共 ぶちまけてしまった、との由。

今にも大号泣せんとばかりの大騒ぎ。

店員は 交換罷りならぬ、と冷たく去って行ったと云う。


うむ・・ 吾輩がその場に居合わせれば厨房に乗り込んで

さんざ並ばせて、自分で運ばせておきながら、交換してやらんとは何事か、

それではスジが通らぬではないか! と小一時間問い詰めるところであったが、

吾輩もまた、一生懸命 並んでいる真っ最中であるゆへ、

そうもゆかぬ。

それが実現していたなれば、また一人 女が増えたところじゃったが、

残念なことをした。


さてさて、お腹も一杯になって下界に戻って歓談の続き。

おみやげの交換会も無事に終って、

吾輩は大好物のイカナゴもらって大喜び♪


しかし吾輩は不完全燃焼である。

吾輩はここまではるばると、

ぱしり青年と しょうち組員のヤンキーホーンを聴くためのみにやって来たのだ。

これを聴かずして おめおめ大阪には帰れない。

早くやれ、早くやれ、とせっつくと許可が出たとかで やっと、


号砲一発!!!



これを聴いてみてくれ♪ ↓

http://lapin-club.moo.jp/html/fav/off28/pashiri.avi


ラパクラ本店から勝手にパクって来ますた。

ごめんなさい。

しかしまあ、赤いラパンはイカレた野郎ばっかりだなあ・・・ww
Posted at 2007/04/25 18:33:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/4 >>

123 456 7
8 910 1112 13 14
151617 18 1920 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation