• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2007年09月29日 イイね!

私は泣いています。

私は泣いています。













本日、

仕事が終って地蔵号のそばによって見ると、

後部ドアに白い小さなスジが見える。


ゴミか?

こすっても取れぬ。

あちゃ~ キズだよ・・・・


さっそくコンパウンドでゴシゴシ。

おお、だんだん薄くなってきたぞッ!

よし、もうちょっとだ、ゴシゴシ、ゴシゴシ・・・


あれ? 

色が変わってきたよ?

銀色になって来たよ??



あ゛! 塗装がハゲた!!




泣きますた。 大泣きに泣きますた。

ごめんよぅ、ごめんよぅ、と何度も地蔵号に謝りますた。

さりとて塗装するような資金はない。

しょうがないからチョイチョイとタッチアップして

その上から PIVOT社のステッカーで隠しますた。


雨ふって 地 固まる。

災い転じて 福と成す。


カッコよくなったから、まあいいか・・・


おまい、どうしてそのステッカー持ってるんだ? ってか?

それはヒミツです。


Posted at 2007/09/29 17:12:48 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月28日 イイね!

大人の事情

大人の事情










名古屋方面に生息していると推測される、

●●●青年と ●●●●くんは、みんなから 『 善人 』 だと思われている。

ニコニコとマメに世話役なんかをやるもんだから、

ますます 『 いい人 』 と思われる。

吾輩にはマネの出来ない世渡り上手ぶりである。


だが吾輩も無駄に年月を過ごしているわけではない。 こういう輩ほど


----------------- 当局の検閲を受けて削除されました。---------------------



であるから、ウカツに背中を見せられぬのである。


その極悪非道な●●●青年と ●●●●くんが、

『 おまいのようなドンくさい男がミラーを交換すると必ずツメが折れるぞ? 』

とおっしゃる。

『 おまいにはムツカシすぎるから二人でやれば? 』

ともおっしゃる。


ご存知のように吾輩は小心者である。 小市民である。

そう言われると、そうだ、そのとおりだ、全くだ、おっしゃるとおりだ、

と思ってしまう。


なるほどアレンくんから頂いたSS用のミラーを見ればツメが折れている。

うむ、ホントウだ、吾輩にはムリだ、とますます確信してしまったのである。


んじゃ、Dラーさんで新しいミラー注文して、つけてもらおう♪

ということになったのだが、先立つモノがない。

ならば、ロハでやってもらうしかない。

さっそくDラーさんに出向く。


『 おい、いいか、よく聞け、吾輩が今からロハでパーツを注文してたくなって

  ロハで作業したくなるような呪文を唱えるから清聴していなさい 』

そこで例の件の



---------------- 当局の検閲が入って削除されました。-----------------



どうだ、呪文が効いて来ただろ?

ロハにしてあげたくなっただろ?

はい、ロハで全てやらせていただきます・・・ フラ~ フラ~


しめしめ、ククク、大成功・・・ だと思ったら、

いきなり正気に帰りやがって、

『 無料はありえないです! 』 とおっしゃる。


あ? おいこら、 オレさまがこんなに懇切丁寧に説明してやってるのに

出来ないとはどういうことだ?

ちゃんとスジの通るように説明してみろよ、

オレさまは こういう男だ、スジさへ通れば納得してやってもいいぞ、

と言うと、 じゃ、せめて半分だけ払ってください、と泣くので

ん? 半分と言う事は 半分ならロハという事だな? と言うと、

はあ? なんかちがうような気もしますけど、まあそういうことに・・・ 

とおっしゃるので




んじゃ、



半分だけやってくれ♪



というワケで半分だけSSミラーに変りますた~♪

ちょいとマヌケですが、お金払うより100億万倍お徳です。




(*>3<)ロハ♪
Posted at 2007/09/28 16:40:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月26日 イイね!

X3ノイズ問題・最終章




PIVOT社さまよりメール届く。


『 いいか、よく聞け、

  ノイズの原因はな、カクカクシカジカ、だ。


  だから、カクカクシカジカしたら治ったが、

  だけど、カクカクシカジカなもんだから、カクカクシカジカしようと思う。

  それでモンクあるまい?


  それからな、みんカラでカクカクシカジカをバラしやがったらな、



  おまいもバラすぞ! 』



というワケで カクカクシカジカの部分は吾輩が棺おけまで持って行く事になった。

ウカツにゲロして某・掲示板に苦情書かれてもメンドウだしな。



冗談はさておき、

今回、ピボット社さまの対応は誠実で誠意あふれる対応ですた♪



メーター買うなら



PIVOTですよ!

  
Posted at 2007/09/26 16:32:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月25日 イイね!

遺憾なり! 信州オフ

遺憾なり! 信州オフ













吾輩にとってのスポーツ3大ヒーロは、

江川 原田 輪島 である。


松阪のライジングボールなんか比較にならないほどのノビのある剛速球、

マウンドで仁王立ちする江川の勇姿、

がんとして巨人以外への入団を拒んだ江川、

日本国中、反・江川キャンペーンの嵐の中、

地蔵少年には神々しくも燦然と輝くまぶしい存在だった。


ショットガン・アルバラードや柳載斗との息詰まるリターンマッチで

手にアセ握った輪島功一、


記憶に一番新しいのが大バカヤロー・原田の大ジャンプである。


長野五輪・ジャンプ団体、一本目のジャンプ、

猛吹雪、一寸先、何も見えない状況で飛ばねばならなかった原田を見て、

それまでの悲運が蘇る。

失敗ジャンプ。 いや、恐怖に耐え、むしろよく飛んだ!と賞賛すべきか。

吹雪止まず、競技中断。

これで中止になれば日本はメダルに届かない。


ここで思わぬヒーローが登場する。

テストジャンパーである。

競技を続行するもしないもテストジャンパーの結果如何である。

劣悪を極める天候の中、並のジャンパーなら遥か手前に着地するか、転倒するか、

しかない。


それを何食わぬ顔で普通に飛んだのである。

この日のテストジャンパーは惜しくも出場を逃した葛西、宮平、両選手だった。

彼らも日の丸を背負って決死の飛行だったのである。

『 普通 』 に飛んだ彼らを見て競技続行が決まる。

結果、原田の逆転さよなら大ジャンプを呼ぶのである。

ありえない距離を飛んで、原田のスキー板は折れていた、と云う。


先日の信州オフ、

せめてジャンプ台だけでも見ておきたかったが、時間が許してくれなかった。

遺憾である。


来年こそ、ぜひ。

Posted at 2007/09/25 19:48:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年09月24日 イイね!

梅にウグイス 松に鶴

梅にウグイス 松に鶴












梅にウグイス 松に鶴 松に坊主に雨がふる。

ピストル向けてもヨロシイ。


マジメな方には何のことやらサッパリ解らぬであろうが

花札の符牒である。


小説・映画でおなじみの 『 悪名 』 シリーズで

八尾の朝吉親分唯一の舎弟、『 モートルの貞 』 が殺され、

登場して来るのが貞の実弟 『 ラヂヲの清次 』 である。


一匹狼を貫こうとする朝吉親分にまとわりつき、

『 梅にウグイス 松に鶴、朝吉に清次とはワイのこっちゃぁ♪ 』

と決めゼリフを吐く。

彼らは架空の人物ではなく実在した。

NHKのライブラリーで一度見たことがあるのだが、

河内平野のどこにでもいる普通のおっちゃんだった。


今朝起きて見ると実にさわやかな気温である。

お空を見れば星も出ている。

絶好の洗車日よりである。

そんなワケで早朝4時半より洗車開始。


イーハトボ・湾岸・信州、と幾多の遠征を誇るが如く、

数多のムシムシ軍団の屍跡もいちじるし。

ジョンソン社製の高級シャンプーにて洗車。

25年来愛用のシュアラスター社製サンシャインUVにてワックスがけ。

イヤミのない深々とした渋い光沢である。

おまいらはバカだからちゃんと言っておくが、

一缶を25年間ケチケチと使っているワケではない。

なくなればお店に行って、ああキミ、これを呉給へ、いいからツリは取っておきなさい、

と買ってくるのである。 


ホイールハウスに付着したドロ等も排除し、

ガラスもコンパウンドで磨き、掃除機にて車内清掃、

ホイールのスポークも一本々々ていねいに磨き上げる。

エンジンルームもアーマーオールにて保護ツヤだし。

完璧なまでの洗車である。


おうちに帰って鬼嫁に叱られないように使用済みのタオル・ウエス類を

中性洗剤にて予備洗いした上で洗濯機に投入、

バルコニーにて物干し竿にかけた途端、



雨がふりますたあ♪



梅にウグイス 松に鶴、地蔵が洗車で雨がふる。

人生、こうまでうまく行くとウレシイのだがな。
Posted at 2007/09/24 16:57:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

      1
2 34 5 678
91011 12 13 14 15
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation