おまい、何食っても丼が同じやんけ、というツッコミはナシな。
カレーライスもこの丼の地蔵です、こんにちは。
岡山にて、さるやんごとなき岐阜のご夫妻に頂いた 『 ひつまぶし茶漬け 』 です。
結論から言って、
美味いです♪
泉州・大和川産の稚魚を奥州・十和田湖にて養殖した最高峰うなぎを使用、
愛知県産・水耕三つ葉、東京・大森産の浅草海苔、三州産天然ワサビ等、
最高の食材を集めて作られた逸品です。
それをお茶漬けにするには、やはり最高級のお茶でなければならぬ、
静岡や中国のヤスモン、パチモンでは話にならぬ、と
商店街へ京都・宇治産 最高級上喜撰を求めて歩いたのですが、
ポッケに100円しかなく、ダイドードリンコのお茶でガマンです。
これはあくまでウワサなのですが、
お茶漬けではなく、なんでひつまぶしの本体を持って来ないんだ!
と、激怒している、というのはあくまでもチマタのウワサです。
ではさようなら。
Posted at 2008/09/02 13:37:46 | |
トラックバック(0) | 日記