2011年04月16日
熟女AVのタイトルではありません。
テレビの前のよい子のみなさんは、
地震か、燃料棒熔解か、あるいは水素爆発により
原子炉に大穴が開いていることを知っているワケだ。
そこへカトちゃんがジャブジャブお水を入れているワケだ。
何も知らない志村は、どんどん漏れたお水ででかい水たまりが出来るものだから
一生懸命バケツでくみ出しているワケだ。
志村がお水を捨てに行っている間に
カトちゃんはどんどんお水を入れているワケだ。
帰って来た志村はまた水たまりが出来ちゃってるものだから
またくみ出して捨てに行くワケだ。
捨てに行ってる間にまたカトちゃんがお水を入れるワケだ。
そこでよい子のみなさんは大声でこう叫ぶ。
志村、うしろ!うしろ!
ここまでなら面白い。
これ以上くり返すと浅草系のつまらないコントよりもっとつまらなくなる。
だけれども、プロデューサーのかんなをとくんがバカなものだから
ウケてる、ウケてる、と大喜びで延々くり返すワケだ。
すごくご満悦で更にチョーシに乗って
確実に放射能汚染されている胡瓜を美味そうに食って
ドヤ顔w
もうちょっとシッカリして欲しいものですな。
ウソでもソーリなんだから。
そのうちに、たぶん確実に、どれか一基の原子炉が爆発しますよ?
一基爆発したら、慣例により作業員はまた全員仕事サボりますよ?
ヤツらが仕事サボったら他の9基の原子炉が放置状態になって
全基爆発しますよ?
今年の秋ごろは日本人全員が世界各地で難民になってますよ?
今こそ国民の総力を結集し、こう叫ぶべきです。
カン、辞めろ!辞めろ!
Posted at 2011/04/16 19:06:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月13日
先週、フェザー級に一発合格した地蔵です、こんにちは。
今週はさらに4ポンド絞れてスーパーバンタム級に合格です。
院内血圧も117/79と絶好調です。
相変わらずおうちで計った方が高いのが不思議です。
鬼嫁のプレッシャーが影響しているのでしょうか。
カップ麺、ミソ汁、ローソンのからあげくん等を禁止して
豪華な湯豆腐、と申しましょうか、ショボい水炊きと申しましょうか、
階段登りと、お豆腐とエノキとお酒ばかりを喰らっている効果が相当出ています。
呑ん兵衛医者に、もうちょっと様子を見てショボいお薬に替えてみましょう、
と言われました。
いやあ、まさに酒は百薬の長ですな。
ショボい水炊き、と申しましても、
ホタテや豚肉、フトコロに余裕がある日はオージー産牛ロースを使っていますし、
シメのお楽しみに、麦ごはんと卵、
味付けは先ほどまで使っていて薄くなったポン酢とお塩ほんの気持ちだけ、
という超絶薄味のおじや、スープ本来の美味さを楽しめる、という豪華さ。
そもそも血圧以外は全くの健康体、血液は標準値ドンピシャですから
なんの苦労もございません。
麦ごはん、といえば塀の中の、いわゆるひとつの 『 クサいメシ 』、
ならばトコトン塀の中を楽しんでやれ、と入浴時間も塀の中バリに10分間、と定めました。
ホントのところはテレビ大好き人間なので入浴中にテレビが観れないのが苦痛、
という理由なんですが、
貧乏なのでフツーのサラリーマン家庭のようなお風呂テレビが買えないので仕方ありません。
職場にゴロゴロ存在する塀の中卒業者に聞いて見れば、
塀の中の入浴時間は15分だそうで、大好きなお風呂タイムを5分も損してました。
兇状持ちよりストイックな地蔵です、さようなら。
※特別大ふろく
高速増殖炉もんじゅから漏れたナトリウムを食塩量に換算する方法です。
正確には定数2.53を乗じて1001で分するのですけれど、メンドクサイので
ナトリウム量の端数を切り捨てて3倍すればよろしいです。
今では有事国民総動員法の成立により食品に成分表示が義務付けられていますから
例えばローソンの和風シーチキンおにぎり・Na430mmgと表示されていますね。
これですと 4×3=12 お塩は1.2g、と分かります。
スッピンのナトリウムは水と反応して爆発します。
一度着火すれば消火に水を使うとよけいに爆発するという厄介さ。
摂り過ぎと取扱には充分注意が必要です。
もんじゅは大丈夫なんでしょうか。
Posted at 2011/04/13 18:18:47 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月12日
スピーカーは紙のコーンが一番いい音、
あらためて地蔵が言うまでもなく、みなさんの方がよくご存知、
と思う地蔵です、こんにちは。
ただ、それじゃあ純正が一番いい音か、と言えばそうでもありません。
紙のコーンなのはいいのですけれど、
ひっくり返して見て見れば、
なんじゃコリャ~~と叫びそうになるほどに、
まるで小学生が実験で作った電磁石のごときロクでもないシロモノがついていたりして
あれではいい音しませんね。
春です。
お外で作業するのが楽しい季節です。
放射性物質が怖いですけれど。
地蔵号Newスピーカー選定中。
JBL等、メリケン製のSPが一番好きなんですけれど、
品質と信頼性に難あり。
海外ブランドなんだけれど日本製、
そんなのが一番です。
Posted at 2011/04/12 18:47:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日
世間が自粛ムードになると、
自粛しないで日本の元気を取り戻そう、
などと言うフザケたバカが現れるのもです。
同じバカなら道楽せにゃソンソン♪
というワケでますます進化を続ける地蔵号とライカです。
地蔵号の方はタービン冷却ホースがNewsスペシャルになりました。
ライカはご覧の有様です。
Posted at 2011/04/09 20:02:48 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年04月08日
このサイト、
たいへん興味深いものがあります。
見ておいて損はありません。
http://atmc.jp/plant/rad/
福島原発一号機、終ってしまいました。
4月8日から突然放射線量が上がり始めています。
最悪の再臨界かもしれません。
まあ原発がどうなろうと所詮他人事ですし、毎日湯豆腐ばかり食っている地蔵です、こんにちは。
お豆腐だけではつまんないので、
★大分産豚肉ローススライスしゃぶしゃぶ用・6切
★青森産養殖ホタテ冷凍・6個
★高知産えのき茸・100g
★利尻産ダシ昆布・5cm各
★京都産九条ネギ・ひとつかみ
★ミツカンあじポン・100cc
★徳島産すだち・1個
豚肉はどこの産地でもいいのですが大分産がうまくて安いです。
冷凍ホタテは青森産に限ります。北海道産は加工が雑です。
えのきはよく流通している長野産ではお話になりません。
火を通した際、長野産はニュルニュルのフニャフニャになってしまいます。
長野産以外ですと比較的長時間過熱してもシャキっとしています。
これを食って、15階建てのビルの階段を駆け上るのを毎日日課にしております。
結果、体重が落ち、お尻がキュっと絞まりました。
特に筋トレはしていませんが腹筋がブルースリーです。
当初、60kgでライト級だった体重が本日計量しましたところ、56.5kgでした。
フェザー級リミット57.15kgに一発合格です。
修行僧の食事は一汁一菜と申しますけれど、
血圧をブーストしている地蔵は汁禁止です。
修行僧は夜明け前、暗いうちに起床ですけれど、
地蔵は午前0時起床です。
修行僧はひたすら野道を歩き続けていますけれど、
地蔵は階段を駆け上がっています。
修行僧は質素な生活をしていますけれど、
実家のお寺にはベンツがあります。
地蔵は軽四です。
修行僧は何の役にも立たないゴクツブシですけれど、
地蔵はお仕事を少ししてますので多少は役に立っています。
何をとっても坊主より上です。
今、地蔵は神に一番近い存在ではないでしょうか。
地蔵のような人物を欧米では 『 BOP 』 と呼ぶそうです。
Bottom of the Pyramid ( ピラミッド型社会の最底辺 )
カッコいいです。
Posted at 2011/04/08 19:10:27 | |
トラックバック(0) | 日記