• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

枯れ木に花を咲かせましょう。

枯れ木に花を咲かせましょう。










昨日を以ってテレビが観られなくなってしまった地蔵家です、こんにちは。

家電量販店に行くと25インチや32インチという大きな画面の地上波デジタルテレビがあって、

あんな大きなテレビを観ているおうちがあるんだね、

オレたちもいつかきっと、と夫婦で泣きました。


お話はずんずん変ります。

中国では大事故を起こした夢の超特急を現場に穴を掘って埋めてしまったそうです。

スポークスマンの人が必死になって 『 隠蔽じゃない!隠蔽じゃない!ありえない! 』

と叫んでいましたが、

こうなってはもう弁護の余地はありません。

近ごろマレに見る面白いコントでした。


お話はずんずん変ります。

地蔵号MT換装資金、略して 『 M資金 』 が10万えんに達しました。


古い塚を掘っていたらお宝を発見してブルブルと震えながら町の居酒屋に駆け込んだ悪党の如く、

お、おい、おおおおやじ、さ、酒だ、酒だ、ぜぜぜぜぜにならあるんだ、ほ、ほれ、イヒイヒイヒ、

とばかりに某・クルマ屋さんで貯金通帳を見せて

ここここれで、ええええむえむえむMT換装しししし、してくれや!と言ったらば、

某・クルマ屋さんの曽我さん(仮名)も暴れん坊将軍の悪徳商人のような

インギン無礼な薄笑いを浮かべながら、

お客様、なにか悪い冗談でも仰っておられるのですな、ちいとばかり少のうございますようで・・

と言ったかと思うとウラから用心棒のチンピラ4人が出てきて

殴る、蹴る、モンキーレンチを投げつける、ボコボコにされて表に放り出されました。

そ、それじゃ、い、いったい、ぜぜぜにはいくらいるんだ!と虫の息で問うたれば、

800おくまんえん!

と仰るのでお約束どおりチンピラ4人とその他通行人とボクらはドテっとコケてあげました。


※この物語はすべてフィクションであり登場人物・団体等はすべて架空のものです。


しかしまあ、赤貧極める地蔵でも3ヶ月もあれば10まんえんぐらいは貯まるものですな。

潰れかけの会社のシャチョさん、借金で明日は飛ぼうと考えているご家庭のみなさん、

オレがコンサルタントしてあげようか?

見たか、この経営手腕。

ではさようなら。




麦ごはん氏のコメント


利率が0.15とは!

低すぎですよねぇ。。。    操作ミスで消してしまった♪ まあいいと。


地蔵のご神託

たとえ1円のゼニでもタダでくれる人はおまへんで。


Posted at 2011/07/25 16:55:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月24日 イイね!

ご愁傷さまと書いて、ごちそうさまと読む。



『 未曾有 』。


自民党基準では 『 みぞうゆう 』、

これを近ごろテレビのアナウンサーが 『 みぞおう 』 と読んでいるのが気になる地蔵です、

こんにちは。

みなさんはちゃんと義務教育を終えた人ばかりなので 『 みぞう 』 と読んでいると思います。

日本の教育水準を押し下げているゆとり教育修了者はどうなんだかよくわかりませんけれど。


先日は法政大学という大学とは名ばかりの私立学校のゆとりっ子橋本くんが

なでしこ戦士のオフレコを全部ツイッターで実況中継してヒンシュクを買っていましたけれど

教育は大切だ、とあらためて実感します。


中国ではパクリ新幹線がみなの予想通りに大事故を起こしました。

パクッたからだ、ざまあみろ的な論調が支配しているようですけれど、

明治維新から今日まで、特に高度経済成長期、

日本の技術、文化文明、すべて欧米からのパクリであることを忘れてはいけません。

ミニをデザインしたジウジアロウが来日した時、ホンダのNコロを見て

オレのクルマだ!と絶句したのは有名なお話です。

米国からパクった原子炉が人類史上最悪、未曾有の大事故を起こして

その解決策も見つけられずにいる我が国が中国を哂う事が出来るのでしょうか。

他人の不幸も思いやれず、事故を起こした中国を哂う、

これも教育水準の低下を物語る事象のひとつでありましょう。

自国の歴史教育、自国民の情操教育すら出来ていない証拠なのですから。

日本有史以前からの大国たる中国、あるいは朝鮮を哂う、または民族差別は

日本の負け犬根性の裏返し、と申せましょう。

すべての根幹はちゃんとした教育であります。


まあでも、赤い旗が政権を握る国家は事故を起こしても誰も責任を取らない、隠す、ウソをつく、

このことだけは確かなようです。


お話はずんずん変ります。

地蔵号イージスシステムのETCが壊れました。

ゲートが開いてくれません。

入口でとおせんぼされてキョロキョロしていたら

後にいた大型トラックの怖そうな運ちゃんがゴラ~~!おぇ~!と怒鳴っているので

シートベルトを外して降りて行くとなぜだかよくわかりませんけれど、突然敬語になりました。

そこの駐車券を取ればいいようですよ、と教えてくれました。

ホントは駐車券ではなく、通行券なんですけれど、

ご親切にどうもありがとう。


カードや配線をチェックして、ひとつ先のインターまで余分に乗って引き返し、

もう一度ゲート通過を試みましたけれど、ダメでした。

地蔵号イージスシステムのレー探も不調です。

液晶のバックライトがお亡くなりになっています。

この2つ、安く購入しても3万えんぐらいかかってしまいます。


8月は車検、任意保険の更新、タイヤ交換、本日は大事なひとり娘の美容室、

イージスシステムの新調、車検時にはベルト類を総交換しようと思っています。

月々わずかながらMT換装費も捻出せねばなりません。

破綻寸前の地蔵藩の財政、乗り切れるのでしょうか。


それよりもなによりも、イージスシステムの新調時、

あのコンガラガッた配線を全部解かねばならぬのかと思うと

血圧が上がってしまう地蔵です、さようなら。
Posted at 2011/07/24 08:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月22日 イイね!

ズル休み♪




今朝眼が覚めたらとんでもない時間だったのでズル休みした地蔵です、こんにちは。


地蔵の職場は遅刻すると5000円取られます。

お休みすると有給使ってオッケーです。

寝坊してもガンバって出勤するか、ズル休みするか、

どちらが得か、園児でもわかるんですけれど、

70近くになってまだ世間がよくわかっていないおめでたいシャチョさんなので

一兵卒としてはありがたいお話です。


というワケで本日未明より、

かねてからの懸案であったフォグ球交換についに着手する事が出来ました。

バカバカしい作業を得意満面、ドヤ顔して整備手帳をうpする人を見るにつけ、

我がことのように赤面してしまう地蔵なので、

近ごろは整備手帳を書かなくなっていたのですけれど、

わからない時にはよく参考にさせて頂いた御礼も兼ねまして、

バカバカしい作業ながら整備手帳にうpさせて頂きました。


見れば。

Posted at 2011/07/22 06:19:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月21日 イイね!

残念な結果に。




事故直後の放出量に比べ、200万の1に減少したぞ、エヘン♪

と胸をはってイバる東電と社会党に戦慄を憶える地蔵です、こんにちは。


200万分の1と言っても毎時10億ベクレルです。

いまだ一時間で10億ベクレルの放射能がぴゅ~ぴゅ~出ているのです。

『 ただちに環境に影響を及ぼすレベルではありません 』 

勝手に言ってろ!w

鈴鹿峠より東の産物なんか絶対に食わんから。


お話はずんずん変ります。

近日中に死ぬ、と予言していた原田芳雄くん、

地蔵の予言どおりに死んでくれてホッとしてします。

地蔵の声は神の声、神としての威信を保つ事ができました。

まあ、おっさんやじじいが何億人死んでもぜんぜん悲しくありません。

それよりもなでしこジャパン、

日本を代表する女子ばかり20数名揃えていると言うのに、

美女と呼べるのは丸山桂里奈嬢ただひとり、という残念な結果に終りました。

これも社会党の売国政策の一環なのでしょうか。

次の大会に期待しましょう。


お話はずんずん変ります。

火力・水力・原子力、それぞれの1kw当たりの発電コストは

水力12円、火力7円、原子力5円、と大本営発表されていますけれど、

原子力は国策として我々の血税がじゃぶじゃぶ投入されておりますから

実際のコストは20円以上だそうであります。

発電以外にも10万年とも言われる保管料その他モロモロを含めると100円以上かもしれません。


お話はずんずん変ります。

本日、対夜間にてオイル交換いたしました。

ついでに、RE-11って、何十円? とおっちゃんに訊けば

莫大な金額を提示され、失神して失禁してしまいました。

タイヤは4本必要なことや、

バランス費用、組込費用、税金等、一切考慮していなかった地蔵がバカでした。

地蔵号1km当たりの走行コストは原発並みにブラックボックスなのかもしれません。

ではさようなら。
Posted at 2011/07/21 19:51:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月19日 イイね!

やる気マンマンこ

やる気マンマンこ












なんにもしたくない病から立ち直り、やる気マンマン、地蔵です、こんにちは。


日本に於いては、野球が出来ないドンくさい子がサッカーをする男子に対し、

そもそも野球がないから運動能力に優れた子がサッカーをする女子、

いつまで経っても世界レベルに太刀打ち出来ぬ男子、

わずかな期間で世界の頂点に立つ女子、

そんな底辺事情の差ではないでしょうか。


お話はずんずん変ります。

鳴いて血を吐く不如帰、

鳴かぬなら鳴くまで待とう不如帰、

あの声でトカゲ喰らうか不如帰、

都会生まれの都会育ちの地蔵ですから

ホトトギスの声など、ただの一度も聴いたことが無かったのですけれど、

先日の鷲オフにて生まれて初めてホトトギスの声を聴けました。

名前のとおり、ホトトトトトトギ~~と鳴いていました。

ホトトギスが鳴いていますよ、と柘榴氏に教えて頂き、

おお、これが歌に謳われし世に名高いホトトギスの声か!

感動しました。


お話はずんずん変ります。

精神病から立ち直り、ウツからソウへ移行して、やる気マンマンなので

前から気になっていた地蔵号オリジナルタービン水冷ホース干渉部の補強をしました。

やれば何でもない作業なのですけれど、

ウツ状態のときはこれがもう大儀で仕方ありません。

ソウウツをくり返す、アーティストの宿命なのかもしれませんね。


お話はずんずん変ります。

台風接近中にて暴風雨の大阪にて

やる気マンマンなのでナニワヤさんまで出かけて行って、

バックシートプロテクタをもらって来たので装着しました。

こんなもの、クルマのことがよく解らない地蔵でもカンタンでしょ?

と思っていたのが大間違いでありまして、

あっちこっちひっかかりひっかかり、くっつきくっつき、大儀でした。

なんでもナメてかかると痛い目に遭いますね。

ではさようなら。
Posted at 2011/07/19 17:14:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     1 2
3 4 56 7 89
101112 13 14 15 16
17 18 1920 21 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation