国立名古屋大学とドイツをはじめとする国際研究機関により、
福島原発からバラ撒かれた放射能の汚染マップが公表されました。
政府の大本営発表地図とは、やはりかなり違いますね。
これによりますと、関東~東日本はほぼ壊滅。
選挙なんか関係ない機関の発表ですから東京や各県庁所在地もキッチリ汚染されております。
北海道東部は250ベクレル以上という高濃度汚染、
四国・中国もかなりヤバいレベルです。
特筆すべきは日本国中、無汚染の白い色が無いことでありますw
比較的安全なのは近畿・九州ぐらいでしょうか。
キャベツ・レタスの最盛期を迎えている信州の色が薄いのがかろうじて安心材料ですね。
地蔵さんの取材によりますと大阪は1平方メートルあたり、18ベクレルの汚染だそうであります。
福島由来の放射能だけの数値でありますから、
過去の核実験や自然界に存在する放射能の総量を合わせますと25ベクレルぐらいでしょうか。
新車のころは地金の銀色が出てくるほど一生懸命に洗車していましたけれど
ここ数ヶ月はフクピカでシュシュっとやるだけ。
雑巾が真っ黒になります。
クルマのパネル一枚を1平方メートルと考えますと、
ラパンでだいたい8平方メートルぐらいでしょうから
フクピタで汚れた雑巾についた放射能は
200ベクレル
もの高濃度汚染なってしまいます。
手を抜いている、と申しましてもフクピタってカンタンですからほぼ毎日、
タクシーばりに磨いているのですけれど、
洗車後は石鹸でよく手を洗って雑巾は使い捨てにしております。
使用後の雑巾は絶対車内に持ち込まない、これが鉄則です。
あなた、これでもまだ、東日本産コシヒカリ、あきたこまち、ササニシキ、きらら397、
ありがたがって食べますか?
Posted at 2011/11/16 17:15:00 | |
トラックバック(0) | 日記