• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

プラグで遊んでみる~☆ (岡山のご老体風)





今日も今日とて朝のハヨからプラグ交換を見学していた地蔵です、こんにちは。


自分で出来ないのでレイモンド飛田氏を呼び出しました。

外せるモノは全部外してから交換です。

部品やネジを外す際には、

ああ。そうだ・・ よ~し、いい子だ・・ そいつをこっちによこしな・・ 

とアメリカ映画の翻訳のようなことをつぶやきながら作業するのが王道です。


HKSの8番(左)と9番(右)です。





双方、約6ヶ月使用、焼け具合は良好です。

カーボンの付き具合が9番の方がかなり綺麗です。


箱書きに1/2~2/3廻せ、と書いてありますけれど、

テキトーにガスケットが潰れてカチっとした手ごたえが出るまで廻せばいいと思います。

たぶん、1/2以上は廻りませんから。


交換後、近所の路地裏を試走。

良好でした。

エンジンのプルプルが減ったようながします。



今回はとてもマジメに解りやすく整備手帳を書きました。

見てね。
Posted at 2012/08/26 07:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月25日 イイね!

予定終了は新たなるスタート♪





クスコ社製・ロワアームバーVer2を購入した地蔵です、こんにちは。


これで本年度当初の購入予定品はすべて入手いたしました。

年頭より、タービンからお水は漏れるわ、油は漏れるわ、エアコンがお亡くなりになるわ、

修理費用がかさみ、予定が遅々として進んでおりませんのでしたけれど、

決死の金策が功を奏し、9月になる前に完了しました。


今年はあと4ヶ月あります。

新たなる購入計画を追加しようと思うのであります。

第一弾は純正アンテナギッタンバッコンであります。


アンテナをギッタンバッコンするところの接触が悪くて

AMラヂヲにひどいノイズが乗るのであります。

グニグニやったら治っていたのでありますけれど、

やりすぎてそれも効かなくなってしまいました。


交換作業はレイモンド飛田氏にお願いするまでもなく、

地蔵レベルで充分なのでありますけれど、

規定トルクでうまく取り付けないと雨漏りしますのでプロにお願いしたいのではありますけれど、

天井裏もマングローブの林状態になっておりますので

カンショ病みの悲しさで自分でやる他はありません。

Aピラーとサンバイザーとルームランプを外して、

おててを洗ってから天井をめくる、というメンドクサい作業であります。



お話はずんずん変ります。


おヒゲにいい感じで白いのが混じって参りました。

もう完全にクラークゲーブルであります。

男前すぎます。

困りました。 また人妻をフラフラさせてしまいます。

他人の妻は蜜の味。


ゆとりっ子の人たちはクラークゲーブルを知らないと思うので説明しておきますと、

北海道で先生をしていてクビになって追い出されるときに、

Boys, be ambitious like this old man!

おまえら、オレに続け!(地蔵訳) と言った人です。

ではさようなら。









Posted at 2012/08/25 20:30:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

火事です!火事です!





ご近所で出火。


おまわりさんの制止を振り払い決死の撮影であります。


住民の方ですか! 関係者の方ですか! 報道の方ですか!

と叫んで訊かれたので、

はい、ジブンは映画やドラマでおなじみの毎朝新聞の記者です、記者です、

しかもプロの戦場カメラマンの人でありますよ!

湾岸戦争のときも、9・11のときも、一生懸命テレビで観ていましたよ!

いやあ、ベトコンに右脚を撃たれたときは痛かったですよ、

その時の後遺症で右脚不完全ブロックという奇病に冒されましたのですけれど

天神さんにお参りしたら治りました、

外人部隊に従軍してはるか南のトムトム島へ撮影に行ったときなんかね、

アメーバ赤痢とマラリアに罹ってね、戦友は皆バタバタと倒れて行くしね、

そりゃもうね、あなたね、 とまで答えたところでおまわりさんに

なんだか長くなりそうですね、今忙しいからあっちへ行って下さい、と言われました。
 


これがそのときの決死の映像であります。













どうですか、この緊迫感、

ボクの決死さが伝わるようでありましょう?


新聞によりますと、

『 大阪某所で倉庫から出火、マンション・店舗等に類焼、住民にけがなし 』

なんだそうであります。


けがない住民とは、たぶんボクのことです、さようなら。


Posted at 2012/08/24 15:38:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月23日 イイね!

泣ぐ子はいねが~ ニワカ右翼はいねが~~






今日は地蔵盆ですよ。


政治家諸君は何やらお隣の国と揉めておるようでありますけれど、

あいつらはバカなのでほっといて、

Kポップのおねいちゃんや韓流ドラマのおねいちゃんにウットリしている地蔵です、こんにちは。


いや、それだけのお話です、さようなら。
Posted at 2012/08/23 18:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

夜桜地蔵・徳利の別れの一席。





古いCDROMを整理しておったら面白画像がたくさん出てきた地蔵です、こんにちは。





夜桜地蔵尊、御歳3ちゃいのお姿です。

かわいすぎです。

これでは初孫や跡取りを差し置いてジジババに溺愛されても仕方ありません。

羨望はやがて嫉妬に変り、無用の恨みを買うハメになります。

男前には男前の苦労があるものなのであります。


お話はずんずん変ります。


本日、発注しておったプラグが夕刻に代引きで届くので金策に必死でありました。

みなさんご存知の通り、すでに万策尽き果ててございますゆへ思案六歩、

窮鳥懐に入らんを猟師あえてこれを討たず、の例えどおり、

虎穴に入って孤児になれとばかりに仇敵・藤木龍三郎邸に乗り込みました。


アホの地蔵ちゃんがやって来た!とそりゃもう大騒ぎ。


おい、おじいさまの遺産の土地家屋権利書を隠せ!

おばあさまの遺産の通帳を隠せ!

おとうさまの遺産の生命保険証書を隠せ!

こら、神戸ユーハイムのバウムクーヘンが出とるじゃないか、それも早く隠せ!

神戸モロゾーフのマロングラッセも隠すんだ!


地蔵さんに見られると都合の悪い物を慌ててすべて隠しておるご様子。

やがて応対に出てきたお手伝いさんの仰ることには、

主は只今留守でございますゆへ、どうぞお引取りを、とのこと。

ふむ、ついさっき、隠せ隠せと大きな声が聞こえておったハズなのに奇怪なり、

と思いつつも、

私義、さる西国の大名家に仕官することに相成りました。

つきましては兄上にお暇乞いを、と思い参じましたがご不在であれば致し方なし、

せめて兄上のお羽織を拝借し、お別れのご挨拶をしとうございます、どうぞよしなに、

と言いますと、渋々羽織を出してきてくれました。


さすがは藤木龍三郎ちゃん(仮名)所有の羽織、

上州桐生産の絹を使ったテカテカの黒羽二重、

足利義政公より拝領の丸に裏梅の紋所、

裏地の刺繍にはちょうちんあんこうが二匹、天を睨んでございます。


ちと拝見、と言った途端、それをひったくって逃走、

質屋さんのお蔵へ叩き込んでやりました。

質屋のおじさん、羽織をひとめ見るなり、おお!と絶叫、

いきなり4千円貸してくださり支払い無事完了、事なきを得ました。





箱から出してみました。



やはりHKSのプラグと同じです。


はたして地蔵さんにプラグ交換なんて高度なワザが出来るのでありましょうか。

またレイモンド飛田氏にお願いすることにしましょう。

ではさようなら。













Posted at 2012/08/22 19:26:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 3 4
5 6 7 8 91011
1213 14 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation