• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

聞け万国の労働者諸君




おなか痛いの~ と天皇陛下に次ぐ重責ある職務をバッくれたシンゾーちゃん、

そんな無責任なお坊ちゃまを難病だから仕方ない、難病をバカにする気か、

次の首相はシンゾーちゃんだ、と擁護する意見が多い事に戦慄を憶える地蔵です、こんにちは。


擁護派の論理、『 難病、潰瘍性ナンチャラ 』 のところを

『 水虫 』 に替えて読んで見れば、いかに滑稽な論理であるかが判ると思います。


病名なんざ関係ありません。

世の中のおとうちゃん、おかあちゃんたちは体に爆弾かかえてても

おまんま喰うために皆、休めずにガンバっているのでありますから。

これこそが美しい日本の労働者の姿であります。


バッくれた分際で、美しいニッポン、などと意味不明なことをわめいて

無学層をいたずらに右化させるだけでロクなことにはならんのがミエミエです。

まあ、社会党よりはマシかもしれませんけれど。



忍びがたきを忍び、耐えがたきを耐えよ、

我々日本人は昭和大帝のこの勅命を決して忘れてはならんのです。

隣国とのこの状況、

畏れ多くも昭和大帝はすでに予見されておられたのであります。




というワケで、美しいニッポンジンのお姿です。




Posted at 2012/10/11 20:15:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月09日 イイね!

(*>3<)ブハ♪  





無修正㊙画像






奥さん、おたくのショボい旦那なんか捨てなさいよ。





次の連休は佐賀でお風呂オフ、といえばフザけて過ぎてますか?

ま、そりゃそうだ。

Posted at 2012/10/09 20:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

終了、お風呂オフ!




出石ソバは腹いっぱい食えるので日ノ本一のおそばではないのではありましょうか、

と思う地蔵です、こんにちは。


そもそも、おそばなんぞは痩せた土地で栽培する貧しい食べ物であります。

そこんところをカン違いして、

なにか高級食材であるかの如く、気難しい職人が何時間も客を待たせ、

やっと出てきたと思ったら、ただのザルソバ、しかも少量、

そんなフザけた経験をされた方が多数いらっしゃると思います。

速攻で出てきてゲロ吐くまで食える出石そばこそおそばの本道だと思います。



地蔵ちゃんと遊んではいけません!が業界の合言葉だと言うのに、

滋賀、岡山、なんと佐賀県からの参加者さままで現れて、

盛大に開催された今回のお風呂オフ、

みなさま無事にご帰宅なされたでありましょうか。

ただただ、感謝々々であります。

ありがとうございました。



コーナンの安売りで買ってきたカストロールをワコーズのカンカンに詰め替えて

暴利を貪っている悪徳業者さまが約1名、

どうかバレませんように、と神頼みをしておられたのが印象的でした。





※後姿が毎度お世話になっておりますT&M社のシャチョさんに似ているような気がしますけれど、

本文、写真とはちょっとだけしか関係ありません。


ではさようなら。



フォトギャラリーの

お風呂オフ! と 路地を曲がれば、 も見てね。






Posted at 2012/10/08 07:31:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月06日 イイね!

デーオ、見せてぇぇよ寺井さんちのワン公を。





コンミスタタリマンナタリミバナーナおうちに帰りた~い、

朝からず~っとこのフレーズがリフレイン、地蔵です、こんにちは。


経理さん、とっとと来てバナナの数を数えてくれ、

そんな意味でありましょうか、とにかくおうちに帰りたかったのであります。


なぜならば、おうちに帰って酒食らって寝てしまえば明日になるからであります。

そうです、明日は楽しい遠足の日であります。

みなさま、ご準備はよろしゅうございますでありましょうか。

一部●ホの子がすでにおうちから出発してしまったようでありますけれど、

道中、くれぐれも安全運転でお願いしたいものであります。







おうちに帰ったらJAFの会員証が届いておりました。

色がいつものヤツと違っていました。

年寄り認定シールまで付いておりました。


君、其れは一寸失敬ぢゃあないか。年寄り扱ひしないで呉給へよ。









Posted at 2012/10/06 18:32:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月05日 イイね!

シーシェン、チンシーエン、チュウニーファーツァイ、シェーシェ。





地蔵ちゃんと遊んではいけません!

このフレーズがいつもリフレイン、地蔵です、こんにちは。


CT-R氏と二人ぼっちで細々と開催していたお風呂オフ、

湯舟のフチに腰掛けてスネをお湯につけているだけなのに、

ワケのわからんお話を長々としていると汗ダクになってしまいます。

腰湯ならぬ、スネ湯という新しいジャンルを開拓してしまいました。


今回のお風呂オフ、某チューニングショップさまのご協力もありまして、

上記フレーズのトラウマを払拭するほどの参加予定者さまと相成りました。

やっぱりオレさまはカリスマだ、と人生を踏み外しそうになっております。


そんなワケで大きらいな電話をかけるハメになってしまいました。

三度のメシより電話が大きらいなのであります。


大汗かきながら、アワアワアワワワワワ・・と一生懸命のおしゃべりで、

開店前から無断で駐車場を占拠してもOKのお墨付きを頂きました。

疲れました。

そっとして置いてください。

探さないで下さい。

さようなら。





Posted at 2012/10/05 17:32:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 2 34 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 161718 1920
21 22 23 24 25 26 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation