日本気象予報史上最高峰予報士の今出東二さん、通称・マデットおじさんは
まだ宣言しておられませんけれど、
勝手に梅雨明け宣言した地蔵です、こんにちは。
お暑うございます。
みなさま、いかがお過ごしでありましょうか、お風邪などお召しになっておられませんでしょうか、
熱出して唸っていてもボクには関係ありませんけれど。
タイタン料理が食べたいなあ、と念じていたら
セブンイレブンにて 『 関西限定・京のおばんざいシリーズ・ナッパとおあげさんのタイタン 』
が新発売されました。
食べました。 美味かったです。
ドイツ製舶来高級弦・ハナバッハ黒ラベルに張り替えました。
いろんな弦遍歴を辿って参りましたが、今後これ一本で決定であります。
とてもよい音色とテンションであります。
NHK・BSプレミアムが面白過ぎます。
酔いどれ小藤次、 刑事コロンボ・デジタルリマスター版、 幻解超常ファイル、
一日中観ております。
とくに超常ファイル、妖怪やら怪物やらUFOやら面白すぎて悶絶してしまいます。
さっきはネス湖の恐竜が登場、英国BBCの表記では 『 ロッホネス 』 となっていたので
そうか、スコットランドでは湖のことをロッホと言うのか、
じゃあ名曲・ロッホラモンドはラモンド湖と言う意味なんだな、と大変勉強になりました。
オイル交換費用捻出のため、戎川通堺町にて 『 家具の地蔵 』 を営むおじさんに
お金をお借りしましたが、その近くに住む御老体がスゴイです。
宮崎秀吉翁・御歳102歳、世界最高齢の100mアスリートであります。
ちょいとワケあってこの御老体、他人とはとても思えません。
ボルトが100歳まで生きたとしてもこの御老体の方が絶対速いと思います。
地蔵も100歳まで生きたら世界最高峰のギタリスト、ファイター、レーサー等々
になれるかもしれません。
継続はチカラなり、というヤツでありましょうか。
継続はチカラなり、と言えば、ショボい経営者が大好きそうな言葉でありますな。
働くとは、端を楽させることだ、とか、
お米と言う字は88と書く、とか、
あいつら、くだらない格言が大好きです。
覚えたての格言を乱発しているうちはまだかわいいのでありますけれど、
私は従業員のみならず、その家族の幸せまでも云々カンヌン始めたときにゃ
オレの家族までおまえの蓄財の道具にするなよ、
正直にお金が一番大事だと言えよ、とイラっとします。
たしかにお金は大事だし、ボクもとても好きでありますけれど、
大好きなことをするためのアイテムのひとつ、という地蔵の境地まではやく達して呉給え、
と全国の経営者諸君にご忠告申し上げる所存であります。
88、といえば希望ナンバー、
777、とか ・・・1 とか 333とかよく見かけますけれど、
あれ、田舎者丸出しでとてもカッコ悪いから止めたほうがいいと思います。
田舎者、といえば東京の食べ物、
おぜんざいを田舎しるこ、普通のおそばを田舎そば、などと呼んでおるようでありますけれど、
田舎者はおまえらの方だよ、と大阪人はクスクス笑っているので注意が必要です。
白くてゴムみたいな更科を喜んでいるようでありますけれど、
はっきり言って不味いです。
朝鮮冷麺みたいで食べたくないです。
『 冷し中華始めました 』
冷し中華終了のお知らせ、って見たこと無いですね。
ではさようなら。
これが名曲・スカッチランド民謡のロッホローマンドです。
ラッパがハリースイートジェームズ、タイコがジーンクルーパー、ライオネルハンプトンに
御大グッドマン、ピアノにヘンリーマンシーニ、すごい面子です。
Posted at 2013/07/07 19:08:49 | |
トラックバック(0) | 日記