• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

いくら嫌韓だとてKARAのおねいちゃんたちは可愛いです。韓流ドラマの女優さんたちも可愛いです。どうかボクの慰安婦になりなさい。










毎週楽しみに観ていた八重の桜が終わってしまってツマンナイ、と思う伊助です、

こんにちは。



本よし、絵よし、役者よし、

近年稀に見るほどの名作でございました。

昨年の、全てがイモだった清盛とはえらい違いでありました。


ブスでどうしようもないけれど、生き方がハンサムだ、

と誉めるべきことのない人を誉める時のお手本のようなことを

新島先生に言わしめた超絶どブスが一躍大ヒーローになった、

エポックメイキングな大河でありました。


我がご先祖が薩長の田舎侍に、

危うく首チョンパされるところを助けて頂いた会津藩や奥州六藩同盟のみなさまの、

苦難の時代、毎回正座して観ておりました。


今日の伊助があるもの奥州の皆々様方の大恩がゆへ。

だから青白く光るピッカリ農産物の出荷は、もういい加減に止めてね。

お願いします!




お話のツジツマはぜんせん合わないのですけれど、

奈良県民はバカですが、

畝傍、耳成、白たへの衣干してふ天の香具山、

大和三山の美しさは恩讐の彼方にあるように思います。

甘樫の丘を含めれば大和四山と言うべきでありましょうか。








お話のツジツマはぜんぜん合わないのですけれど、

沢田研二とチェットベイカーを毛嫌いする御夫人を多数お見受けしますけれど、

沢田に名曲多数あり。

これはその中でも白眉の名曲だと思います。

お聴き下さい。





Posted at 2013/12/16 21:28:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月15日 イイね!

年の瀬や 岩にせかるる滝川の 明日またるる天の香具山









隣でレッスンを受けておる幼児が超高速ドレミを練習しておると言うのに

弦をしっかり掴んでパっと離すだけよ! 

ド~~~~~~~~~~~  レ~~~~~~~~~~ ミ~~~~~~~~~~~


と超絶低速徐行ドレミを要求され、しかもちゃんと弾けないという絶望の伊助です、

こんにちは。


弦のあっちこっちがささくれ立ってヒゲがピロピロと出ておる状態になるまで練習しておるのに

いったいぜんたい、いつになったらまともにドレミが弾けるようになるのでありましょうか。


それでも先生はおっしゃいます。

すばらしい! そろそろ発表会に出てもらわないといけないわね!


先生、商売、上手だね、上手だねww



さてさていよいよ年の瀬です。

今年はどう言ったワケでありましょうか、

音楽業界や自動車業界からクリスマスやら忘年会のお誘い多数。

酒宴が大キライなので、いつもならお断りするのでありますけれど、

社会的地位などまるで無く、呼んだって何のメリットもない伊助どんなのに、

誘って頂けるうちが華だと思うのでガンバって行って参ります。

したがいまして本日が今年最後の完全休養日であります。


だから大事な一人娘を散髪屋さんに連れて行きました。

クリスマスバージョンに変更しました。

ご覧下さい。







Posted at 2013/12/15 19:56:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月12日 イイね!

奈良県出身者って学力レベルは低いのに、なんであんなに憎まれ口は上手なんでしょうかね。お里が知れる、ってこのことですよね。代表例、さんま、井筒監督。











おこづかい絶賛大ピンチ中の伊助です、こんにちは。


そんな折、うちの大事なひとり娘がアベノミクス病、

いわゆるひとつのシンゾー病、と申しますか、ゲリピーになってしまったのであります。

取るものも取り合えず、早々病院に。


病院への道中、2~3の検査して、お注射して、お薬もらって・・・

何度計算しても圧倒的に、絶望的に、お金が足りません。

だから先生に一生懸命訴えました。

先生、お金がありません、だから検査ナシでお薬だけ下さいませんか、下さいませんか、


すると先生、困惑されたお顔をなされる。

だからさらに一生懸命ご説明申し上げました。


ボクは定年後、音楽でメシを食おうと思っとりますけん、

今、ギターを習いに行きよりますのです。

そこの先生、上からきつく言われとるらしく、

コンサートのあるたびに切符を買わそうとするのですたい。

ムゲに断って後でいじめられてもかなわんですけんのぅ、

次回のレッスンのとき、2枚も買わにゃぁいけんですばってん、

そんなごつ、すっかり忘れてしまいよりましての、

風呂屋へ行きよりましての、散財してしもうたですっちゃ。

ほんじゃけん、お金がもうありゃぁせんがね。

先生の病院、一流ですけん、なまら高けえっしょ、困っちゃってさあ、

どうしようも出来んのですずら。


こんせつていねい、せいしんせいいの説明により、

なんとかお注射とお薬もらうだけでカンベンして下さいました。


というワケで4000円余りました。

明日の朝まで娘はごはん抜きです。

いつも晩酌につき合わせて、

肴をお口の中にポイポイ放り込んでやるクセがすっかり定着してしまっております。

やらないとクレクレ攻撃がものすごうございます。

それがメシ抜きだなんて見るに忍びありません。

とても自分だけメシ食う気分になれません。


ちょっと白いごはんが続いたから思うて口が肥えてしもうてからに、

そんな贅沢、許しません。 あ~き~ま~せ~ん!

あんたら仕事も何もしてないんやからお昼も雑炊しかありません!

あんた、東京に何たらいう親戚居ててやないの。

そこに手紙出してみたらどないやのん。

あ~あ~、えらい疫病神背負い込んでしもたわ。


まさか自分の大事なひとり娘に奈良県出身で西宮に住むオバはんみたいに

辛らつな事を言うワケにも参りません。

ですからさっきの4000円握りしめて











焼き鳥屋へ行って参じました♪




中ジョッキ2杯、なんだか高そうな芋焼酎をロックで、

ぼんじり3本に唐揚げ、枝豆等々、あとはヨッパラってよく憶えてませんけれど、

美味かったです。


娘よ、許せ。


Posted at 2013/12/12 15:55:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月11日 イイね!

地元の方々には申し訳けないんですけれど、博多の方々には本当のラーメン、大分の方々には本当の唐揚げを食べて頂きたい、ああそれから東京の方々は銭湯に行った時、地べたに直接座るのは止めてね、と希望します。








じいちゃんととうちゃんが町内の銭湯に行った時、

めちゃくちゃ熱かったので入るのに躊躇していたら

これっくれ~の熱湯がちょうどいいんだ、とじいちゃんはウ~ウ~唸りながら浸かっておったそうな。


風呂から上って脱衣場に行ってみればどこかのオヤジが大の字になって倒れておる。

よく見ればうちのじいちゃんだった由。


DNAは争えません。

肌がピリピリしびれるような熱湯が大好き、

天王寺生まれの阿倍野育ち、チャキチャキの江戸っ子・伊助です、こんにちは。


熱湯はねっとうと読まないで下さい。 あつゆです。


というワケで、とある美人歌手のお歌の歌詞に登場する、

変らない風景、あそこのボーリング場、


ボーリング場がつぶれてお風呂屋さんになったのでさっそく突撃取材して参りました。







川を見晴らす展望露天風呂、

ということは川から丸見え女風呂、でありますので

ホントのところはお風呂からは何も見えません。

カンバンに偽りあり。

お湯の温度も40.1度と非常にぬるくて伊助さん不機嫌。

30分ぐらい浸かっていても汗ひとつかきません。


ああツマンナイ、

と内湯に入ってみればデジタル湯音計の表示が43.2度を示しているではありませんか!

うむ、若干まだ物足りぬ温度ではありますが、10分ほどで汗が出る。

今日はこのぐらいでカンベンしてやるか、とお風呂から上がる。


おうちから歩いて行ける所なので飲食コーナーでさっそくビール。

大ジョッキと唐揚げ発注。

東京で大ジョッキを頼むとなぜか中ジョッキしか出てこないのでありますけれど、

あれはなぜなのでありましょうか。

自販機でコカコーラを買っても細い缶コーヒーみたいなものしか出てきません。

東京都民は自分らが騙されている事に早く気付いてもらいたいものであります。


唐揚げは大変美味しゅうございました。

伊助好みの薄味、お肉はふっくらジューシー、

近所に大分系の有名唐揚げ店が数軒あったのでありますけれど、

外はカリカリ、中はジューシー、という謳い文句のクセに

どこもカッチカチの衣に、ヒネ使いやがったな!と思われる硬い鶏肉、濃い味付け、

ああ、こりゃダメだわ、と思っていたら速攻で全店つぶれました。

大分のみなさんもホンモノの唐揚げに早く目覚めてもらいたいものであります。


ナケナシのお金でやっとの思いで買った念願のうちのカラーテレビよりも小さい、

大型液晶テレビでドラマを観ながら一時間ほどチビチビやっておりました。

ビールをおかわりして恒例のざるそば発注。

このそばつゆがまた薄味でいいですなあ。


ただ肝心のおそばがいけません。

ひと口食った瞬間は硬く絞まったコシのあるおそば、といった感じなのでありますけれど、

プロの舌は誤魔化せません。

朝打ちの手打ち蕎麦、とメニューにはありますのですけれど、

ああこれ、乾麺だわ・・・ しかも茹で時間が足りない感じ。


おいおい、風呂屋が片手間に作っとるモノにそこまで言うなよ、

という意見はごもっともなのではありますけれど、

テレビに文句をつけ、食い物に文句をつけ、ブツブツやっているから美味しいお酒が呑めるのです。

それがB食倶楽部のB食倶楽部たる所以であります。


寒冷前線通過中、折からの寒風吹きすさぶ大橋を渡って我が家へ。

が、少しも寒くありません。

2時間ちかくビール飲んでざるそば食って体が冷えているはずなのに、

40度と言えども炭酸泉の保温効果に驚愕す。

温泉、お料理、ビール、〆て3000円也。

ちょいとしたリゾート気分、ひとり旅気分を味わえてなかなか楽しかったのであります。

お酒はひとりに限りますなあ。


3000円貯まったらまた行ってこっと♪


サラリーマンがお財布に入れる適正金額というのは年齢×1000円なのだそうであります。

わずか1歳児、伊助です、さようなら。


Posted at 2013/12/11 08:37:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月08日 イイね!

笑おて生きよや横山さん、笑えよ~~ああ~あ~あ~ ワシは大金持ちの息子じゃ、ああ~あ~あ~










極度の緊張状態のときであっても普段どおりに演奏する方法を

先生から特訓されている伊助です、こんにちは。


『 めいっぱい力を入れて指をピンと伸ばしたままアルペイジオの練習をなさい 』


指に力を込めると全身がコムラ返しを起こします。

先生は一生懸命ご指導下さいます。

ん? ちょっと待てよ・・・

先生がご熱心にご指導して下さったその後は・・・


ホラ、おいでなすった!!www

『 今度、山下和仁のコンサートがあるのよ! あなた、前売りお買いなさい! 』


山下? ああ知ってます、知ってます、ぼぼぼぼ・・・

それは山下清よ!

じゃ、あれだ、シンガポールで敵将ステッセル将軍にアイシャルリターン、と迫った人?

・・・・・、いろんなお話がまじってるようだけど、それは山下将軍よ!


そんなこんなで3800円盗られました。

ウメボシの努力が水泡に。

だからヤケクソでコンビニに行ったら良い物見つけました。


フリーズドライ、お湯をかけたら完成するカレー♪






ちょいとばかりウサン臭いお方が写っていますけれど、

クソ不味いホテルのレストランを美味い美味いとウソついて儲けたお方だけに

なんだか不安になりますけれど、今日のお昼ごはんに食ってみたいと思います。



NG特集






撮影のジャマしないであっちへ笑ってなさい。

( 笑う、というのは写真屋用語で移動させる、という意味です。

  とある業界で丁稚奉公しておった時に笑えと言われて笑っていたらシバかれました。)

ではさようなら。




Posted at 2013/12/08 12:09:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 567
8910 11 121314
15 16 17 18 19 2021
2223 24 25 26 2728
2930 31    

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation