• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

尾村伊助のブログ一覧

2014年01月15日 イイね!

遠足のお弁当をおうちで食べるときの悔しさを君は理解できるか









臨時ニュースを申し上げます、臨時ニュースを申し上げます、

大本営海軍部午前9時発表。

帝国海軍部隊は本16日午前8時、西瀬戸内海において敵・釣り船一隻と戦闘状態に入れり。

空母おおすみはすみやかにこれを殲滅せしめたり。

尚、我が方の損害は軽微なり。



畏れ多くも陛下からお預かりしておる大事な軍艦に

不遜にも釣り船の分際で接近し、接触せしむるとは如何なる仕儀か。

しかも当てられた方が記者会見して一生懸命謝る、って世の中まちがっていると思う伊助です、

こんにちは。



まちがっていると言えば神奈川で行方不明になっていた女の子、

無事保護されたからよかったですけれど、

世の中にいなくてもいい脱走したカス一人を探すのに4000人、

生きていないといけない女の子捜すのに80人、

人数がアベコベだと思います。


いやまあ、ひとりで帰ってきてしまったワンちゃん、

ご主人ほったらかしといて何をやっとたのでしょうか。

ボク、ひとりで帰れたよ! 得意満面だったりしてww



お話はずんずん変ります。


コイツをカセットコンロで炙ってレモン汁かけながら食ったらさぞ美味かろう、

と思うのでポッカレモンと一緒に衝動買いしてしまいました。






期待するほど美味いもんじゃないことはわかってるんですけれど。



お話はずんずん進んで参ります。


近所のスーパーのハム売り場でくり返しスピーカーから流れてくるので

聴くとはなしに聴いておりましたらば、

いつか大人になっても忘れないよ、あのお弁当、

いつか大人になったらママに作ってあげるんだ、という歌詞が胸にせまり

立ち止まって聴いておりましたお弁当評論家の伊助です、またこんにちは。


2日ほど前に放映されておったはじめてのおつかいの、

荷物がボロボロになったときにかかるスローバージョンのショゲないでよベイベ~も

かなりヤバイですけれど、こちらも伊助的にヤバイです。

お弁当はヤバイです。 反則です。 ハムの販促なんですけれど。

お聴き下さい。










Posted at 2014/01/15 17:46:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

流しのお兄さん、どうか止めてよそのギター、そんな歌を五木ひろしが唄ってました。そりゃ酷いよ。








イーハトブに行った折、宮沢賢治先生の自筆原稿を拝見させて頂いて

目の前に光明が一筋、それを機に新たなる世界が広がった伊助です、こんにちは。


ああ、こんな小学生以下の文字でも生きて行けるのだ、と。


代々、佐竹藩、あるいはその周辺の隠居藩にて祐筆を務めていた、という尾村家に

旗本の不良次男坊でゴクツブシだったウチのご先祖が養子に入ったワケなんですけれど、

そのおかげでじいちゃんもとうちゃんも書の達人でありまして、

年末ともなれば方々から頼まれた年賀状を山のように積み上げておったワケであります。


ですけれど、天王寺の、阿部野橋の、その下で拾われたという伊助が

先祖代々のDNAを受け継いでいるワケもなく、とんでもない悪筆でありまして

人前にて字を書くことが苦痛以外の何者でも無かったのであります。


それが宮沢先生の原稿を拝見して以来、

悪筆というものは天から与えられた特殊な才能である、と自覚いたしまして

お年賀状等は出来るだけ自筆で書くように心がけておるワケであります。


でありますから本日只今、たいへん永らくお待ち頂いた自筆お年賀状、発射いたしました。

受けとられた方々は到着後、大切に保管して頂いて、

伊助の死後、建設されるであろう尾村伊助記念館に寄贈して頂くか、

あるいは何でも鑑定団に出品して頂いて大もうけして頂きたい、と存じます。




お話はずんずん変ります。

昨年10月より一向に卒業できる気配が無かったタンゴ№3、

やっとご卒業できました。

おめでとうございました。


なので、新たなる課題曲、コスト作のエチュード、始めました。







ギターという楽器はわりといい加減でありまして、

運指やポジションなんぞはテキトーでいいんですけれど、

エチュードでありますから右手も左手もビッシリと運指の指示が書いてあるのであります。


テキトー王の伊助には拷問なのであります。

絶望のタンゴから抜け出せた、と思ったら今度は拷問、苦痛、

去年の3月にテキストを頂いた際、こんなの1年かからんわ、と思ったものが

まだ半分以上残っておるのであります。


とは言え、まもなく入学後一年、

半年続いたらいいや、と思っておったものが一年続きました。

いや、半年で修了しないといけないものが一年かかってまだダメだ、というベキでありましょうか。


もうすぐ53歳、ライバルは小学生、伊助です、さようなら。








Posted at 2014/01/13 17:13:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月12日 イイね!

十八番と書いてオハコと読む、常識人の伊助です。











忘年会に新年会、

ヤクザ並みに連日連夜の付き合い酒、サラリーマンのみなさま、ごくろうさまでございます、

と思う伊助です、こんにちは。


伊助めは、と申しますと宴会嫌いでありますゆへ、

夜勤明けの本日の職場の新年会、断固拒否しておうちで朝からバーボンであります。

朝風呂・朝酒、止められまへんなあ~♪


かっこいい男というモノは宴会なんぞには出席しないのであります。

かっこいい男というモノは常に手酌でひとり酒なのであります。

上手にお酒を呑みながら1年に一度だけ酔っ払うものなのであります。

たまにマイクが周って来たなれば、微笑みながら十八番をひとつ唄うだけ、なのであります。



というワケでいつマイクが周って来てもいいように、宴会芸だけは常に磨いている伊助です。

また新しい宴会芸を発明しました。



デイック・ミネのダイナを唄います!

おお~君よダイナ~ ゆるせよ口づけ~ この胸震える~ わたしのダイナ~  ジュぅ~・・・


次、渡辺はま子の桑港の中華街を唄います!

桑港の中華街~ 蘭探揺れて~~  ジュぅ~・・・


次、エノケンの青空を唄います!

夕暮れに~ 仰ぎ見る~ わたしの~ 青空~   ジュぅ~・・・



学識レベルの高い人たちの集まりでありますと、ここで、

おい、さっきから 『 ジュぅ~・・・ 』 って何だよ? とツッコミが入るハズであります。


さあここからであります。

得意満面の顔をして、

『 これはSP盤のA面が終ったときの溝の音であります! 』


学識レベルの高い人の集まりでありますと、クスクスと、

専門用語で 『 クスグリ 』 が取れるハズであります。

ゆとりやバカの集まりですと無反応であることが予想されますので

その場合はここで速やかに失礼しましたと退散しましょう。


みなさんの反応を見て、エスプリ、シュールなギャグが受けるな、と感じたら

ここから一気にたたみ掛けます。


次! あべ静江の水色の手紙を唄います!

オゲ、オゲ、オゲ、オゲ、オゲ、オゲ、オゲ、オゲ、オゲ、オゲ、






おい、針が飛んどるぞ!






とツッコんでいただいて完結です。

あくまでも脳内宴会に脳内参加した脳内芸でありますので

実際にマネしてスベッても一切の責任は待ちません。

ではさようなら。



子供心に世の中にはこんな美女がいるんだなあ、と思いました。


Posted at 2014/01/12 09:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月10日 イイね!

初天神は春団治の十八番ですよ。











数年前だったでありましょうか、

北海道の姉上さまんちのワンちゃんがご病気になられまして、

大阪からでは如何ともし難く、神仏にご加護を祈るのみでありましたのですけれど、

西宮の門戸厄神に行ってお守りをもらって来たのであります。

そしたら無事平癒するどころかお亡くなりになってしまいました。


当然伊助激怒。

そんな役立たずな神さまは神さまに非ず。

めでたく門戸厄神は伊助の手によって神さま界から破門されたのでありました。

ですからあそこへお参りしてももう何のご利益もないので、みなさんどうぞよろしく。


一方、服部の天神さま、

病院で手術しても治らないと言われビッコひいて歩いていたウチの大事なひとり娘、

お守りをもらって来たその夜のうちに完治。

これが神仏の神仏たる存在理由、なんたるアメイジングなグレイス、

伊助大感激。

10円のお賽銭を50円に値上げしてあげたのであります。



そんでもって先日。

日の丸飛行隊の原田のマネしたのか大事なひとり娘、イスの上から決死の大ジャンプ、

キャインと一鳴きして足を痛めてしまいましたのであります。


ですから服部天神のお守りを握りしめ、

ナウマクサンマンダバサラダンカンと呪文を唱えながら足をさすってあげてると

わずか5分で完治。

なので本日ギターのレッスンの帰りにお礼参り、

50円のお賽銭を100円に値上げしてあげました。

神さま界のアベノミクスであります。

25日の初天神の日にもお参りしてお守り新調してきます。




誠にバカバカしいお噂を一席、お付合いのほどお願いしときますねんやが、


おとっつあん、飴買うてくれやい

ほら始まった、おまえを連れた来たらあれ買え、これ買え、うるそうてかなん、売ったあったら買うたろ

ここに売ったある

こんガキゃ、先見ときやがんねん、おい飴屋、こんなとこ店出すな

ウダウダおっしゃれ、うちは常店でおま、出店やおまへんねんさかい無茶言いなはんな

オレらが来る事わかってるやろ、店仕舞とけ

そんなん知りまへんがな、無茶言いなはるわ、

なあボン、あこに大きな水たまりがおますやろ、

あこにドボンと飛び込まはったらおとっつん飴買うてくれはりまっせ

こら飴屋の方が一枚上手やがな、悪い飴屋があったもんやなあ、とアホがワ~ワ~言うとります、

おなじみの初天神、半ばでございます。


道中、初天神を演じてブツブツ言いながら行って来ます。

ではさようなら。





Posted at 2014/01/10 19:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月07日 イイね!

上見て暮らすな下見て暮らせ、でもボクは上を向いて歩こう。










いくらなんでも味付け海苔5枚はせつないなあ、と思うので

有明海産8枚入り4パック98円を買ってきた伊助です、こんにちは。

お昼ごはんに手荒く8枚も海苔を食べる。

美味しゅうございました。



ちょっとお正月からええもん続いたから思て口が肥えてしもてからに

そんな贅沢、あきません!許しません!!

奈良県出身の西宮のおばはんのセリフが聞こえて来そうであります。




というワケで今夜はスキヤキであります。

さりとて1日1000円のご予算でスキヤキはとうてい無理であります。

でありますから賞味期限切れ目前の半額商品ばかりを選んで参りました。

















熊本県産松坂牛スキヤキ用ロースうす切り・790円

京都府産スキヤキ用焼き豆腐・64円

長野県産スキヤキ用エノキ、若干セシウムが心配・68円

静岡県産スキヤキ用白ネギ、若干セシウムが心配、1本・98円

長崎県産スキヤキ用白菜1/4 ・128円


合計1148円也

予算内で納まるよう努力はしたのでありますけれど、148円もオーバーしてしまいました。

西宮のばばあ、いや、鬼嫁に見つからないよう、お布団の中でコッソリ食べようと思います。

ではさようなら。







Posted at 2014/01/07 18:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しっかりせよと抱き起こし物など言へと願ふたに」
何シテル?   04/05 18:18
生涯制御不能の一兵卒、地蔵です、こんにちは。 オレさまを制御できるのは美しい女性のみ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    1 234
5 6 789 1011
12 1314 15 161718
19202122 2324 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

TMガレージ ピラーメーターフード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/06 12:45:09

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
生涯子供目線でガンガります!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation