• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うちの車、北斗星です。のブログ一覧

2018年09月09日 イイね!

おかげさまで、復旧しました。

おかげさまで、僕の住む町は物流を除いて、ほぼ地震以前の状態にまで回復しました。電力復旧し、いつも通りにお風呂、洗濯ができる喜びをかみしめています。 いいね!下さった方々、あたたかいコメントを下さった方々、ありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。 再び通信障害に陥っていたパソコンも ...
続きを読む
Posted at 2018/09/09 14:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月07日 イイね!

地震から電力復旧まで。

9月5日の夜中、いや6日?とにかく夜中に緊急地震速報が鳴り響く。すぐに揺れが始まった。最初から強く、それから横揺れがしばらくのあいだ続いた。震度4ぐらいだったように感じた。 15秒後ぐらいに停電。一度は回復するものの再び停電。翌朝になっても停電は続いた。 幸い、うちは地震の被害はなかったが、テレビ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/07 01:35:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月15日 イイね!

とっぽBJは、ジョトウになりえるか?

うちの娘が免許取得して、ネイキッドは娘が譲り受ける事になりました。 北斗星ファーゴは、オイル漏れが完治せず、今回の車検を見送ることになってしまいました。 さて、またまた困りました。通勤の手段が、バイクだけになってしまったのです。 そして、わらにもすがる思いで探し当てたのが、走行14万kmの、とっ ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 15:47:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月09日 イイね!

いちまる、最終章。

ついに、いちまると過ごした最後の日が落ちました。あとは、引き取りを待つだけです。 このリヤビューも、もう見納めです。 ついに、搬送車がやってきました。載せるために、エンジンを始動します。あたりに、2ストのエンジン音が響きました。 切り返すこと数回、いちまるは荷台の上に乗っかります。 さようなら ...
続きを読む
Posted at 2018/08/09 20:46:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月07日 イイね!

車検取得不可能な、いちまる。

エンジンも元気、とりあえずはブレーキOK。さて、自賠責保険に入って仮ナンバー取って・・・。そのまえに、車体のチェックです。 整備工場で「これからは、陸運で、あまりにも錆による腐食が著しいものを積極的に車検を落としていく」というもので僕は、冷や汗たらたらで、いちまるの車体に向き合いました。 車体を ...
続きを読む
Posted at 2018/08/07 20:02:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月27日 イイね!

いちまる(SJ10)に愛を注ごう。

うちにあるクルマ達に愛を注いでいたら、いちまる(ジムニーsj10)が、「次は、僕を治してくれるの?」とワクワクしています。そんな顔を見ていたら、つい部品を注文してしまいました。 いちまるって、まるで生き物みたいな不思議な存在です。 古いクルマなので、部品があっても高い。でも、部品が出るだけで有難 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/27 06:09:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月13日 イイね!

次のジョトウは、ネイキッド(ターボ)。

車検が来年まで付いて、格安でやってきたネイキッド(ターボ)です。正確には、途中でエンジンが止まりそうになりながら、冷や汗たらたらで、うちにやってきたと 言った方がいいのかもしれません。 ここまでひどい状態だとは想像してませんでした。 これは、タービンからのインタークーラーホース で、 分かりにくい ...
続きを読む
Posted at 2018/07/13 18:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月24日 イイね!

ジョトウは誰だ。Byカリオストロの城

突然ですが、ネイキッドがいなくなりました。 日産のオッテイがうちに来る話が舞い込んで、ボディの腐りがひどく、次の車検が通らないネイキッドは中古車屋さんに引き取られていきました。さよなら、ネイキッド・・・。今まで6年間、ありがとう。165000km、頑張ったね。(涙)・・・。 北斗星ファーゴとは言 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/24 17:45:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月17日 イイね!

洗練されてきた北斗星ファーゴ

カッティングシートで金ラインを追加しました。これを見て「ン」と気付いた人は、かなりの鉄道マニアだと思われます。 じつは、JR北海道所属の北斗星車両にはこのようなラインが入っています。 窓の一部分をボディ同色に塗ってみました。これで、少しは商用車っぽさが抜けてくれたかな? でも、窓から見える室内が ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 16:30:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年06月02日 イイね!

おかえり、北斗星。

このヘッドマーク、実は10年前に北斗星ハイエースに付いていたものです。長い間、うちの玄関のオブジェになってました。 100均のお盆に、紙に印刷しラミネート加工したヘッドマークを貼り付けて作ってあります。 今回、新しくヘッドマークを作ろうと100均を見てまわったのですが、あの時のお盆は既にあたらし ...
続きを読む
Posted at 2018/06/02 17:18:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「小樽クラシックカー博覧会に北斗星ファーゴが到着予定。 http://cvw.jp/b/2476868/47200347/
何シテル?   09/07 06:21
4児のおとうさんです。 うちのクルマたちは、みんな家族です。 だからこそ、みんな元気でいてほしい。 そんな思いで、日々クルマたちと向き合っています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ Kei ケイちゃん (スズキ Kei)
かみさんスペシャルとして登場しました。 基本ノーマルでメンテナンス中心に いじっていこう ...
いすゞ ファーゴバン 北斗星 ファーゴ (いすゞ ファーゴバン)
老朽化で引退した北斗星ハイエースに代わって 今回登場しました。 僕の中のブルートレイン北 ...
三菱 トッポBJ とっぽBJ (三菱 トッポBJ)
ネイキッドが娘に行ってしまって、代わりに うちのクルマを影で支えるのが彼でした。 でも、 ...
ダイハツ ネイキッド ジョトウ (ダイハツ ネイキッド)
ネイキッドの次に、再び ネイキッド(ターボ)がやってきました。 うちのクルマたちを影で支 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation