• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RT141N14の愛車 [BMW M3 クーペ]

整備手帳

作業日:2023年9月2日

クラッチフルード漏れ→マスターシリンダー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
通算20万km走行達成記念イベント(笑)はまだ続く…ということで、今回は第3弾(!)のクラッチトラブルです。

先日奥さんと滋賀へドライブに出かけましたが、お茶してさあ帰ろうかとエンジンをかけて動き出すとブレーキ液量警告灯が一瞬瞬きました。
過去に2回レリーズシリンダーからの漏れで事実上不動になった悪夢の再来が頭をよぎりましたが、その時とは違ってあっという間にクラッチが切れなくなることはなく、また警告灯も「クラッチを踏むと点く」という感じでもありません。

徐々に点灯頻度が増すものの何とか(動揺を悟られないよう努めつつ)普通に高速含め1時間ほど運転して帰宅できました。
2
いつものお店へ連絡しましたがこの時点では漏れの痕跡が明らかでなかったこともあって重症の認識を伝えきれず、またお店も作業が詰まっているとのことで「フルードを足して後日来て」と言われました。

さっそくDOT4フルードを買ってきて足してみましたが、入れたそばからクルマの下にまで垂れる上に車内までフルード臭が漂う始末。クラッチペダルの奥を探るとマスターシリンダーもベッタリ。
こうなるともはや観念するしかなく、再び連絡すると今度は即座に代車を載せた積車を手配いただけました。おそらく不動がポイントだったのかと思われます。
3
マスターシリンダーは4年ほど前に一度FAG製に予防交換しましたがこれ自体が悪いわけではなく、犯人はその上流に付くコネクターだったようです。

ひび割れの段階で徐々にフルードが減っていたのが、急激に拡大して割れるに至ってダダ漏れになったように思われます。
マスター~レリーズの回路が無事だったために即座のクラッチ失陥には至らなかったということでしょうか。
4
新しいシリンダーは純正をお願いしましたが、同じFAG製のものがやって来ました。奥に見える下流の配管もセットなのでしょうか。両者の間にあるのはリザーバー〜マスター間のゴムホースです。

ちなみに、レリーズシリンダー手前のホースはステンメッシュ入りの社外品に交換していますが、これについては純正のゴム製に対してデメリットは特にないとのお話でした。
アルピナなどではゴムが負けて膨らむことで圧が逃げるのでむしろステンメッシュ入りへの交換を勧めているそうです。
5
さて、機械的問題よりある意味深刻だったのがフルードの汚染です。最初に無闇に追加してしまったのが災いして、被害はフロアマットとカーペットにも拡大していました。

「ディーラーなら交換でしょうね」と言いつつもカーペットをめくって可能な限り洗って乾かしていただいた甲斐あって、フルード臭もなくなりました。あとは塗装へのダメージが軽微なことを祈るのみです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ミッションマウント交換(強化)

難易度:

クラッチ周りOH②

難易度: ★★

ミッションオイル交換

難易度:

デフ CVジョイントブーツ交換インナー

難易度:

デフオイル交換

難易度:

ドラシャブーツ交換(イン、アウト)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初代サニークーペを発見。清々しい。」
何シテル?   06/08 12:16
今の時代にNA・MT車をこよなく愛する天の邪鬼?です。まっとうな家庭人としての顔との両立に日々悩みつつも楽しんでおります。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PlusLine オルタネーター115A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 06:17:42
長年のオイル滲み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/07 22:07:21
(E36レストア本和訳) 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/12 15:43:02

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
クーペ 3.0 (5MT) BMW、とくにE36型3シリーズは若い頃のあこがれでした。 ...
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
2.0 TFSI quattro 同系のセダンより背の低い5ドアハッチバックというのは昔 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
13C(5MT) 晩年はしょっちゅう工場入りしていた156の反動?で、アシに徹したクルマ ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
1.6 TS (5dr,5MT) 「ロードスター欲しい病」の発展的解消? 今更ながら「N ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation