• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

飛鳥山"122"花子の"ぷっぷCar" [三菱 ミニカ]

整備手帳

作業日:2017年4月29日

自作デイトナスタイル

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
みすぼらしい純正テッチンをデイトナスタイル風に変身させます!
もちろん、お金は使わない方向で😄
2
ピカールをつけたワイヤーブラシで、リムとセンターキャップの汚れや錆を落とします。
歯磨きしてるみたい🎵
他の部分もワイヤーブラシで擦って足つけしておきます。
3
中性洗剤で洗って乾かします
4
乾いたらリムから外だけマスキングします。
5
ソフト99の油性シャシーブラックを塗っていきます。
3回塗りしました。
6
乾かしている間に内職?してセンターキャップのエンブレムに赤カーボンシートでアクセントをいれてみました。
7
ついでに5mmのスペーサーをいれて、ちょっとだけ性能もアップ?
8
750円でこんな感じです。狙った通りのイメチェンができました😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏タイヤへ交換!

難易度:

エア調整!

難易度:

A105V SSRスターフォーミュラメッシュをリフレッシュ

難易度: ★★★

A105V SSRスターフォーミュラメッシュ実装

難易度: ★★

O2センサー交換!

難易度:

オイル+エレメント交換200,500km実走3,200km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月30日 2:39
こらーーーーっ!
鉄チンにスペーサーかますんじゃ無い!
スペーサー割れてタイヤ外れるぞ!
アルミとは力の応力?だかの問題で危ないぞ!→実際に割れたのガチで見たことある!
あと、リアドラムの車はアルミホイール付けててもスペーサー付けたらダメだからね!
→これもポルテだったかイスト?で割れたの見たことある!
コメントへの返答
2017年4月30日 3:17
結構テッチンにスペーサーでヤバイっていうの見たんで、色々検索して見たんですけど意外と割れたっていうの見なかったんでお試しで。
車重も総重量でも1トン切ってるくらいだし、ナットの緩みチェックをしとけばいけるかと。
いちおハンドルボスと同じメーカーの奴だし、厚みも5mmあるんで。
まあ自己責任で。荒れそうなので返信はしなくていいですからね🙆
2017年4月30日 18:30
こわ〜い♪
↑僕のもスペーサーかますのやめたw
黒いてっちんはかっこいいですね〜♪
コメントへの返答
2017年5月1日 2:13
まあわたしは色々調べた上で、長穴じゃなくてちゃんとセンターが出るタイプのスペーサーにしたし、ハブセンターにもホイールかかってるのでよっぽど大丈夫だと思いますけど、プロはダメって言いますよね。
だって人様の命を預かって商売してるんだから、少しでもリスクがあったらダメっていうのは当たり前ですよね。
だから、最近の店はなんでもダメダメですね(笑)
ネット上だと、テッチンはワイトレは基本NGで、5mmまでのスペーサーはセンターがでてて当たり面が確保されてればスペーサーだけが割れるリスクとかボルトが折れる可能性は皆無というのが多かったですね。
テッチンの問題はようは当たり面らしいので、鉄ホイール専用のスペーサーをつければワイトレでもなんでもいけるらしいですけどね。
わたしは軽にそこまですることもないと思うので、自己判断自己責任でいいと思うなら別にいいと思います。

そんなに簡単に割れて事故がそこらじゅうで起きるような商品を量販店が売るわけないですからね。

プロフィール

「[整備] #マーチ ペイントカスタムボンネットを付けた https://minkara.carview.co.jp/userid/2486484/car/3367928/7205032/note.aspx
何シテル?   01/23 13:26
JR某O駅のガードを抜けたら戦いが始まる 上り坂がキツいことに加え 左へのコーナー、路面電車の線路、ゼブラゾーンが 行手を阻んでいく 抜けていった先に........
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

固定式リアウィングに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 05:03:39
[ポルシェ 911] 996t 補機類サーペンタインベルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:25:06
[ポルシェ 911] 996t オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/22 23:21:12

愛車一覧

ポルシェ 911 Blau rosen2 (ポルシェ 911)
2回目の外車です。車趣味の集大成としてGT1クランク(メッツガーエンジン)の水冷911タ ...
トヨタ ソアラ 2JZーGTE SOARER (トヨタ ソアラ)
2JZ-GTE&MT載せ換え&2名乗車公認。納車時からー100kg以上軽量化し、車重14 ...
日産 マーチ ぷっぷ君5号 (日産 マーチ)
K12オートママーチからの乗り換えです 事故などではないのですが 色々ありまして、手放 ...
スバル サンバートラック プップ君3号 (スバル サンバートラック)
再投稿です すみません。 通勤の足でいじるつもりもなかったので イチイチアップするのはど ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation