• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月10日

大転倒 その後

大転倒 その後 土曜日に大転倒し、脳震盪を起こしたその後


日曜日はさすがに安静にしていました。

体調はというと、土曜日のうちに、複視は治まりましたが、頭痛は弱いものの継続。
日曜日になると、首の痛み、腹筋の筋肉痛、太腿内側の筋肉痛と通常のスキーシーズンでは経験できない痛みを味わっておりました。

改めて衝撃の強さというか、事故った時、数日後に症状が出るというのはこういうことかなどと、身をもって軽く体験したような気分であります。


で、いろいろ周囲のご心配であるとか、自分なりに調べたところ、やはり検査してもらった方がいいなと。

ということで、月曜日に医療機関に受診してきました。
MRIで脳を検査。

結果、問題ありませんでしたー(よかった)

血管の状態も出血の様子はなく、また瘤なども確認されないとのこと。
ちょっとした脳ドックをやってもらったような気分で安心しました。


ネットで見たところ、脳震盪を起こしたら、24~48時間は安静にすると書かれておりました。
日曜は雪が降って除雪くらいはやったのですが、なんか体が重いというか、頭もすっきりしないというか。。。明らかにダメージが残っている感じでした。
それが、月曜になって48時間を過ぎたくらいから、身体の重さが消え、頭もぼーっとしていたのが冴えてきたというか、元に戻ったというか、そんな感覚がありました。

やはり、48時間安静というのがポイントなんだなぁと実感した次第です。


後は実際に滑ってみて違和感がないかどうか・・・明日確かめてきます。


さてヘルメットですが

内側の発泡スチロールにパチンと止めて固定するこのぽっちりが折れました。

反対側


なので、ここに何となく合いそうなネジを


ネジで固定したバントと亀裂


反対側。亀裂なくきれいです


本当はこんなダメージを受けたヘルメットは使っちゃダメなんでしょうけれども、スペアのやつはかれこれ7~8年使っていますし、それよりは新しい方がいいのかなと。次のを購入するまでの間に合わせとして、これで延命処置。

あと、この間購入したゴーグルもちょっと傷が入ってしまいました。しょうがないよね。

ではこれでまた雪山に行ってくるか!

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2025/02/11 00:37:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サバゲー用のヘルメットでも違反では ...
@Yasu !さん

メンテ
kenji(再)(再)さん

新ヘルメットで初走行【DUCATI ...
だっく916さん

ナニを被ろうが自由だが…
THE TALLさん

ヘルメット購入【バイク用品】
だっく916さん

ヘルメット被っててよかったと思った事
しおりょうさん

この記事へのコメント

2025年2月11日 5:38
大事に至ってなくて良かったですが…一歩手前?
くれぐれもご安全に…お互いに^^;
コメントへの返答
2025年2月11日 6:24
ここんとこ、膝に頭にとやりすぎなのでマジで気を付けないとなぁと思っている次第です。
今回は周りにも本気で心配されました。一歩間違えば危なかったんだと心に刻まねば。。。😱
ほんと、お互いに。。。ですね😅
2025年2月11日 10:54
安静で正解!!

病院いかれて、診てもらって安心しました!!

もう少しシーズン残っていますので、また、ご安全に!!

(私もツリーに気をつけないと…。)
コメントへの返答
2025年2月11日 19:39
週末スキーが義務化されていたので、解放された感じもあります(笑)

病院では結果が出るまで不安でしたが、これで安心、心置きなく元の行動スタイルに戻せます😁
とりあえず、3月くらいまでは。

ツリーやる時は危険度上がりますよね
お互い気を付けましょうね
2025年2月14日 8:44
日曜はルスツでご一緒するだろうと楽観的に思っていたので、安静にされたというのが衝撃でした!
(そこまでヤバいとは思ってなかった)
コメントへの返答
2025年2月14日 12:17
自分でも転倒当日最後まで滑ってるし、翌日になればもっと回復してるだろうと思っていました。
でも、なんか体調子悪いし、頭痛は取れないしで、ネット調べしたところ、しばらくの安静は必要との情報があり、思い直した感じです。

でも、安静にして良かったと思います。
2025年2月15日 0:02
症状は後から出てくると言いますので、安静にしていたのは正解だと思います。きちんと病院で診てもらって安心ですね。
私も滑走に運転に気を付けていきたいと思います。
コメントへの返答
2025年2月15日 0:22
画像診断してもらったので安心感あります。
問題ないだろうと思っているのですが、結果が出るまではなんか不安になっちゃいますね。
異常なしを聞いたとたん、なんか調子が良くなってきた気がしますし(笑)
私も同じく、滑走に運転、気を付けたいと思います。

プロフィール

「北見の気温マジかよ
北海道だぞ」
何シテル?   07/22 22:35
シャトル購入を機にみんカラを始めました。 これまで本格オフロード車とスポーツカーには乗ったことがないので憧れを抱きながらも、最近では旧車となってしまった最...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵庭市 ナマステ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 00:26:29
恵庭市 そば処 やまと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/30 14:48:59
麺や 麗さん(千歳市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 09:50:09

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
シャトルの後継として、スキーに車中泊に活躍してくれるはず。 2020年9月26日、納車 ...
ホンダ N-BOX ぽちんくん (ホンダ N-BOX)
jf4から乗り換え。 R6.2.24納車。 これこら可愛がっていきます。
トヨタ マークII トヨタ マークII
免許を取って最初に乗った車。ハイソカーなんて呼ばれていましたね。 マニュアルで転がしてい ...
ホンダ N-BOX BONちゃん (ホンダ N-BOX)
2019/1/26納車です。 嫁車ですが、怒られない程度に弄れれば(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation