• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

南三陸のサンバートライのブログ一覧

2016年07月06日 イイね!

あなたが選ぶ「スズキの名車」

あなたが選ぶ「スズキの名車」そう言えば、スズキ車を取り上げていませんでした。あなたが選ぶ「スズキの名車」、自分が選ぶとしたら、初代と2代目のアルト、そしてLJ10から現在に至るJB23型のジムニーです。



もちろん、L40系やL50系、ST20系やST30/40系のキャリイも欠かせてはなりません。



自分が物心ついた時には、父親がリッチモンドグリーンのSJ10型ジムニー3型に乗っていて、その後ST30系のキャリイバンのサンルーフ付ハイルーフ、ST31系のキャリイバン4WD、ST41系のキャリイバンエブリイの4WDと乗っていたことがあります。色はST30からST41まではローヤルワインレッドでした。子供の頃はスズキ車が一番と思っていた時もありましたね。



自分も2013年2月22日から2014年9月2日まで、2代目アルト後期型のターボSXに乗っていたことがあります。







他にも挙げたらキリが無いですが、初代と2代目のセルボと3代目の横丁小町と言われた歴代では唯一4ナンバーだったCG72系のセルボ、その次のセルボモードもスズキ車らしくて好きでしたね。


2代目セルボをベースにピックアップ化された、マー坊ことマイティボーイも新車当時のCMで「スズキのマー坊と呼んでくれ」と言っていたのが印象的で、今でも中古車として根強い人気がありますね。







1990年代以降としては、ワゴンRもスズキを語るには欠かせない存在で、ガールズバンド「チャットモンチー」の元ドラムスで、くみこんこと高橋久美子さんが初代ワゴンRで50万キロ走らせたことがあるそうですよ!!2006年秋頃、Mステに初出場した時にそう言っていました。







初代ワゴンRは、一番古い個体で23年で新しくとも18年近くになりますが、大ヒットで台数が出たモデルでもあり、2016年現在でもノーマルエンジン車を中心に普通に見掛けます。
Posted at 2016/07/06 16:36:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2016年07月06日 イイね!

もしも、プチ的なオフ会をするならば‥。

もしも、プチ的なオフ会をするならば‥。もし、プチ的なオフ会を自分からするならば、石巻市河北町の上品(じょうほん)の郷または登米市津山町のもくもくハウスを経由して、南三陸町の神割崎や志津川駅近くの「さんさん商店街」周辺で行いたいものです。もちろん、食事も兼ねてです。



なぜならば、自分の出身地であり旧志津川町で生まれましたが、南三陸町志津川は東日本大震災で一番被害を受けた地域でもあり、復興にはまだまだ時間が掛かっていますが、どうか自ら志津川をアピールしたいです。



他には、神割崎レストハウスの「神割崎ラーメン」もお勧めです。



今のところ、みん友さん限定で考えていますが、オフ会するにはみん友さんを誘いたいし、みんカラの記録として残したいものです。







ただ、残念なのは、旧南三陸町役場の防災対策庁舎へ入れなくなって、工場用のフェンスで覆われています。



もし行うとしたら‥



8時、仙台市内で待ち合わせ





9時半頃、石巻市河北町の上品(じょうほん)の郷到着。ここでみん友さんのクルマを撮影するのも良いでしょう。





11時半頃、神割崎のレストハウス前到着。ここでもみん友さんのクルマを撮影および同乗するのも良いでしょう。先ほど書いたように「神割崎ラーメン」がお勧めです。





13時から13時半頃、志津川駅近くのさんさん商店街移動





16時ぐらいまで、グルメや買い物を楽しむのも良いと思います。





16時半頃、現地解散という流れになっていますが、提案などあったら、コメントやメッセージにてどうぞ!!



但し、確定じゃなくてあくまでもなく計画段階です。交通状況や時間帯によって到着時間が大きく異なるのでご了承願います(逆に早くなるかも‥)。


実際行う前に下見をしますが、9月あたりが良いかと思います。土曜日が良いとか何日が良いとか、希望があればこちらから合わせます。できれば土曜か日曜が良いですよね。
Posted at 2016/07/06 10:03:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「令和5年最後の記事。 http://cvw.jp/b/2491312/47440987/
何シテル?   12/31 14:27
2015年9月6日に2アカウント目として再登録しました。あと、ハチマルミーティングのみならず、スバル系や近県のオフ会など参加できれば参加したいです。ただ、派手な...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

リンク・クリップ

スズキ4WD定番のビスカスカップリングの再故障。放置するとミッションも壊す。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 13:37:06
令和5年11月17日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 22:26:06
当店のおすすめ商品です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/27 05:36:04

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2012年2月25日に納車されたサンバートライXVです。宇都宮市内の業者が当時住んでい ...
スバル プレオバン スバル プレオバン
2024年1月19日の午後に仙台市青葉区内にあるスバルのディーラーにて納車されたプレオ ...
スバル R2 スバル R2
2016年7月25日に岩手県盛岡市内で納車されたR2のRタイプです。成約したのは仙台市 ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ ホンダ スーパーカブ50 プロ
令和4年4月8日に格安で譲り受けたスーパーカブ50プロです。元々は某新聞店で使われてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation