• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白いロードスターの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年5月24日

ド定番リアバンパーカット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
長年やろうやろうと思っていて手を出していなかったバンパーカットをしました(思い立ってから早3年ほど)
トップは加工後の写真です。
2
かなーり前に貰い物でつけていたディフェーザーもどきを卒業するためにひとまずバンパーを切ります(笑)
使用した工具
・マスキングテープ
・ジグソー
・油性ペン
・メジャー
3
ケガキと加工に夢中で作業中の写真は全然撮っておらず・・・。
加工のポイントとしては左右でしっかりと基準点と高さを決めること。さらにセンターライン(車体中心をマーキング)から長さとしっかり測ってからカットするとこをおすすめします。
ケガキと位置出しが1番大事です。
私の場合、レインフォースが見えないくらいのカット量にしています。



マフラーのタイコが丸見えになったので、トップ画像の通りロードスターを購入した時に付いていた柿本改マフラーに戻してみました。
個人的にロードスターに砲弾マフラーは微妙ですが・・・。
ディフェーザーをつける(作る)までしばらくこの姿で過ごします(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

RX-8純正流用リアウィング取付

難易度:

リアバンパー交換(追突サレ修理)

難易度: ★★★

エアロパーツを付けてみた④リア

難易度:

エアロパーツを付けてみた③サイド

難易度:

エアガイドを付けてみた

難易度:

車検上がり♪パーツ戻し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年半ぶりに愛車戻ってきました、、、。8月に一瞬返ってきましたがデフとプロペラシャフトの不具合があり駆動系はほぼレストアになりました😂」
何シテル?   10/28 08:18
白いロードスターです。よろしくお願いします。 できる整備やメンテナンスはなるべく自分でするカーライフを送ってます。 細々と整備手帳などを更新しておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/19 01:19:10
GRB フロントブレーキキャリパー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/01 00:08:06
パワステホース&Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/08 22:59:13

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
マツダ NBロードスターに乗っています。 知り合いからほぼ譲り受けのようなかたちで購入。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ロードスターが修理中に嫁さんの車が壊れた(クラッチレリーズは弾けた)のを機にファミリーカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation