• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都のブログ一覧

2017年05月09日 イイね!

有志メンバーオフ会@那須ハイラインドパーク  情報更新!

有志メンバーオフ会@那須ハイラインドパーク  情報更新!
今週末14(日)開催の “有志メンバーオフ会@那須ハイラインドパーク につきまして、追加情報が公開されました!



追加情報:
車両展示:トライベッカ(前期型の予定)


そしてゲストはなんと! WRX(VAB、VAG)生みの親、前PGMの
STI商品開発部部長 高津益夫 さん がお越しくださいます!!


因みに黒金号のエンジンカバーには高津さんのサインが入っていますが
当日、白のペイントマーカーを持参しますので、参加される方もサインをいただいちゃいましょう!!
(事前に黒金からお願いしておきますのでww)

そして記念写真をどしどし撮影しちゃいましょう!!




どうよ? 参加されるWRXオーナーの方、嬉しいですよね??

追伸.WRX S4の会関東VM,VA乗りの会 の方におきましてはスレッドにて別途ご案内させていただきます。

【公式】有志メンバーオフ会開催決定! 5月14日@那須ハイランドパーク
https://members.subaru.jp/forum/610-5-14/p2#p6229




Posted at 2017/05/09 14:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2017年05月01日 イイね!

SAB東京BAY東雲「SixStarMeeting2017春」へ行ってきました。

SAB東京BAY東雲「SixStarMeeting2017春」へ行ってきました。4/30(日)のイベントへ行ってきました。



会場では今回も沢山のブースが出ていましたが、殆ど見ませんでした(汗
欲しいアイテムが有りましたが価格が折り合わなかったので今回は見送りました。

今回は会場で初めての方と多くお会いできました♪


司222 さん


しりりん さん


Zen_VAB さん
さすが、BLUE_SUGIさんの舎弟だけの事は有りました。あの馴染み具合。素晴らしいww


つるりん さん

今後もよろしくお願いします♪

先日お世話になったヌマオさんにもお礼の挨拶が出来て良かったです♪

あと何名かの方のお車を見掛けたのですが、ご挨拶するチャンスに恵まれませんでした(涙

みん友さんの何名かがドレスアップカーコンテストにエントリーされていました。

レヴォ英GTさん



運び屋の-純-パンダさん


アマンド7さん

今回、スバルマガジン誌の取材は4名体制。一人あたりの取材時間が結構取られていて、丁寧な取材をされているのが印象的でした。
次号が大いに楽しみです♪

続いてはシャシーダイナモを使用したパワーチェック大会ww

運び屋の-純-パンダさん
ご本人のBlog後編にてデータを公開との事なので伏せておきますww


黒金号(Youtubeへリンク)


結果は307PSでした。
本音を言えば320ps位出ているのを期待していました。
そういえばブースト圧の設定1.2のままだったww

ピーク値より日常の使いやすさを重視していますし、現状の仕様に満足しているので今回の結果には不満は有りません。


レヴォ英GTさん
今回の計測結果にはご不満だった様子。
乗ると下からトルクモリモリなのでパワー出ているように感じちゃいますよね。


BLUE_SUGI さん

私が知る範囲では今回の測定結果で一番パワーが出ていたでしょうか?
当初BLUE_SUGI号は330psあたりを予想していました。
黒金号とのチューニング内容と近く、装着パーツの違い(インタークーラーとマフラー)で10psの差を見込んでいたのである意味想定通りかなと。

意外だったのは、レヴォーグ(VMG)で○本マフラーのみ装着で313psを記録していた車輛がいたこと。
スバルマガジン誌最新号でマフラーテスト企画を実施していましたが、その通りの結果に。
後で、情報収集しましたが、パワーが出やすいマフラーの模様です。(その他の要因は置いといて)

今回は田中さんがパワーチェックに顔を出していただけたのでお話出来ました。
黒金の数値は「まあまあ」とのこと。



つるりんさん号も一緒に3ショット♪

今回は黒金号の仕様変更したヘッドライトに興味を持っていただいた方の声を沢山いただきました。
再加工中に付ノーマルに戻してしまいました。現在、とあるパーツの納品待ちです。
期待いただいた方、スミマセンでした。



BLUE_SUGI(ブルジョワ号ともいう)を見学。TRUSTのシリウス良いっす♪
何気にステアリングも変わってたしww


本日唯一の成果物。Pivot「OBMONITOR」BLUE_SUGIさんから譲っていただきました。感謝!

今回、黒金と絡んで下さった皆様、本当にありがとうございました。
お蔭で楽しい1日が過ごせました♪


4月の月間Vアクセス数が初めて3万を越えました。
イベント、ネタが多かったので密かに狙っていました。頑張った甲斐があった♪
因みに黒金号の「いいね!」も1,100に到達しました。感謝です。

5月もネタは色々仕込んでいますが、流石にこれほどではないですww
Posted at 2017/05/01 10:38:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント参加 | クルマ
2017年04月20日 イイね!

5月14日(日)「♯スバコミ那須オフ会(2017)」のお知らせの件

5月14日(日)「♯スバコミ那須オフ会(2017)」のお知らせの件
スバルwebコミュニティ による公式オフ会が開催される事になりました。







名称:#スバコミ有志メンバーオフ会@那須ハイラインドパーク
日時:2017年5月14日(日)10:00~16:30(予定)
会場:那須ハイランドパーク
主催:♯スバコミ有志メンバー
想定来場者数:200台
参加資格:♯スバコミ会員 (申込に併せての入会OK)
申込方法:下記URLから申込下さい
申込期間:4月20日(木)~5月1日(月)午前10時まで
参加費用:無料(那須ハイランドパーク駐車場料金1,000円別途必要)
開催目的:㈱SUBARU公式の会員制webコミュニティ「♯スバコミ」におけるユーザー間のリアルな場での交流

会場は那須ハイランドパークです


アトラクションが多く、季節にも恵まれているので家族連れにもおすすめです♪

詳細はイベントカレンダー、WRXS4の会、関東VM,VA乗りの会スレッド及びに記載させていただく予定です。併せてご一読ください。

開催まで1か月を切っての募集且つGW後のイベントに少し無理はあるかと思いますが、折角の機会なのでご検討の程、よろしくお願いします.。

なぜ黒金がこんな事を書いているかと言えば…
URLでご確認くださいww
Posted at 2017/04/20 23:19:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2017年04月10日 イイね!

ありがたや♪

ありがたや♪3/25(日)スバマガオフ会in筑波サーキットに参加したとき撮影していただいたのですが、スバルマガジンvol.9 P25に掲載されていました。

版元の企画だっただけに扱いはよかったです。
当該テーマの2ページ目に載っていたのはチョット嬉しかったです。

これで昨秋の「WRXS4の会 第二回秋季ミーティング」での掲載漏れへのリベンジが果たせました♪



ゴマちゃんを脇に抱えて撮影に臨んだ成果でしょうか…
ポージングでメタボ体型&薄毛を上手く誤魔化せたなとww
顏がぼかしてあるのは撮影技術の無さ故です。

撮影いただいた井元さんグッジョブです(・ω・)b


細かく観察すると誤植が幾つか目につきますが大した事はないですねww
具体的には
×SRⅡ⇒○SR11
×ニシモト⇒○MISHIMOTO

それ以上に上斜め後方から撮影いただいたのもポイントだったり。

反省も含めて、今後大きく取り上げて貰うための施策として下記を上げておきます。
・事前記入するスペックは書き込めるものは妥協せず書きまくること
・撮影の際、アピールポイントを多く撮影して貰うこと
・ポージングや服装を工夫する
…とはいっても誌面スペースの都合もありますけどねww

無いモノ強請りで仕方ないのですが、凛のナンバープレートカバー装着したかったなぁ~♪

それと本当は静岡へ行きたかったのですけどね。
とりあえず「使い魔」としての役目も果たせたでしょうか!?



マリオ高野さんとはTwitter上で何度か絡ませてもらっていましたが、直接お話したのは初めてでした。
個人的には好きなモータージャーナリストの一人で、理路整然とした文面で分かりやすく、知りたい情報をちゃんと伝えてくれる姿勢を高く評価しています。

井元さんを含めスバル大好きなところがお気に入りだったりww

マリオさん、井元PL ありがとうございました♪

Posted at 2017/04/10 13:39:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2017年04月02日 イイね!

レブスピードミーティングへ行ってきました。

レブスピードミーティングへ行ってきました。筑波サーキットで開催されたレブスピードミーティングへ行ってきました。

内容盛りだくさんですが、ポイントを絞って紹介をww






今日の目的はスーパーオートバックス東京BAY東雲の田中さんに会いに行く事といって過言ではありません。開場直後に突撃して田中さんを捕まえました。

お話した事は下記4点

・リプロ報告と対応の相談
・インテークキット装着の報告
・東雲店デモカーについて
・個人的な相談

・昨日O2センサーを交換したこと、データログで出たエラーコードを報告しておきました。
レヴォーグのリコール関連の話は他のお客様から持ち込まれて対応したそうですが、O2センサー不具合の対応はこれまでなかったとのこと。リプロ掛ける際には一度お店でアンインストールしてからではないとリプロプログラムは書き込めないらしく二度手間になるそうですorz
一度、ECUTEKライブラリに問い合わせてくれるそうです。

・インテークキットを装着したことを報告しておきました。田中さんからはNGと伝えられていましたが、黒金が気に入って使っている事を話すと興味をもっていただけましたよww
…という訳で4月末開催SixStarMeetingのパワーチェックに持ち込む事になりましたww
体力測定及びインテークキット装着時のデータを吸い出して貰います。

・デモカーは現在ENDLESS「ZEAL」サスキットを装着していました。
新商品でENDLESSコラボの前後パッドを出していましたね!
エンジンはFA20DITの可能性を探る方向性で開発するそうです。現在320~330PSありますが350PSを目指すそうです。ユーザーフィードバックは別の話でしょうww

今後サイバーRのエキマニを装着してテストするそうです。それとオーバーシュート気味なのでサブコン制御を検討とのこと。その後、前置きインタークーラーを設置する計画とか。

東雲のデモカーです。





D2のブースでは6月発売予定のリアキャリパー装着車が展示されていました。
約46諭吉だそうです。ブルジョアなみん友さんがお買い上げくださるのを期待しておりまするww




AVOブースでは海外製品と思しき触媒、ストレートパイプ、エキマニが新商品として紹介されていました。因みに車検非対応です。 第二触媒以降のフロントパイプなら需要あるだろうに…



東名パワードのブースには試作品のチタン製チャージパイプが展示されていました。
反響があれば商品化を検討するそうです。
純正樹脂製より若干軽く、太さは均一。もし商品化が適うなら4万円前後になりそうとの事


気になるVA系の冷却対策を撮影してきました。
RikoseiのVAB 










兎に角すごかったww

カーステーションマルシェ、オリジナルランデュース、ゼロマックス、東雲のVABについて熱対策関連を中心にチェックしてきました。 ゼロマックスはあまり対策していなかったです。






東雲のVABは(米)APR 製Fog Light / Brake Cooling Ducts を装着していましたが、ダクトは使用して無さそうでした。

会場で目を引いたkinokuniのSR20DET搭載ジムニーww 直線番長っぷりがすごかったですww




クスコのヴィッツ WRC開発車輌との話もww






それと東雲店のレヴォーグに同乗走行体験させていただきましたww
乗り心地は結構よかったです。ストリートでは少しキツイかも?


2週乗せていただきましたが、サーキットだとこれくらいのパワーはほしいですね。
それ以上にENDLESSブレーキキットにやられてしまいましたww 欲しくなった♪






そういえば報道されていたラリークロス車輛デモ無かったな…



Posted at 2017/04/02 21:15:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

「@kurosiba fuku さん 60fpsと個人的には輝度ですかね。デジタルズームも必須です。」
何シテル?   09/01 18:41
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[日産 デイズ] DIYデッドニング ルーフ制振・遮音・防錆・吸音断熱・遮熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 20:41:10
[スバル レヴォーグ] オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 16:37:58
[スバル WRX S4] オイルキャッチタンク 設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 16:11:28

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
日産・DAYZ ハイウェイスター(B21W) 2014年式 NA・FF・CVT・紫 10 ...
アルファロメオ GTV GTV (アルファロメオ GTV)
1997年式 3.0V624V LHD 5MT 走行距離:133,000km リアマフ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation