• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒金山都の"OdulaロードスターGTA" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

RAYS ZE40補修(その1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
購入時よりついていたZE40を外したので補修を始めました。

・1本に酷いガリ傷があり(他の3本も小さな傷多数)、4本共ブレーキパッドが酸化・固着して洗う気も起きない位酷い有様。

コンディションとしては「サーキット走行したのにも関わらず2年間ノーメンテ」といったところ。最悪な部類デスorz

先ずはホイール洗浄(赤さび落とし)から開始。
目標はコーティング剤を塗れるレベル。
2
当初、業務用ホイールクリーナー「カーピカルアルミホイール 錆取りクリーナー」を購入して使用したものの、全く歯が立たず。

次にネットで紹介されていた「サンポール」を試したところ、カーピカールよりは効果があったものの、納得いくレベルにあらず。(酸が強いので、洗い流す際は重曹を混ぜたぬるま湯で中和させました)
3
黒金が大好きな善さんから「師匠お墨付きのNewブリッサーが超おススメですよ!」とのアドバイスをいただいたので、1晩考えた末に購入。

価格は8,000円弱と高価ですが、通常は3倍に希釈して使うので結構使えます。
シェアするのも良いと思います。

Amazonで購入可能。
4
使用する際は換気の良い場所で、ゴム手袋、肌を露出させない服装、できればマスクをして使用するのが吉。

先ず原液をハケで塗布して放置。その後、希釈液を吹きかけながら裏側はたわしで、表側は使い古しの歯ブラシでこすりながら作業。

左側が1度目の洗浄後。右側が2度目の洗浄後。

洗浄効果は抜群で、2度目には見事綺麗になりました。
当初、表面は錆でざらついていましたが洗浄後は表面がツルツルに♪
但し、表面の艶は少し落ちてしまった印象。

ポイントは少し間を置いて洗った事。1度で諦めず、複数回洗浄した方が効果的でした。
5
フロント2本は前オーナーが比較的メンテしていたのか、洗浄は楽でした。

1本あたり30分×2回で完了。
6
大変だったのはリアで、全体的に酸化したダストがこびりついていました。

特にガリ傷のある右リアは最悪でした。
全工程の半分以上はこれに費やした位。
(別のクリーナーで洗浄を試みたのがマイナスだったかも)

Newブリッサー ガチでおススメです。
★5つ決定♪
7
同時にガリ傷の修繕もしました。

80番で研磨後、アルミパテを盛って24h乾燥。180番で研磨して再度アルミパテを。 
えぐれている部分が2か所ありました。
その後180番→320番→600番→1000番で研磨しサーフェイサーを吹きました。
8
アドバイスくださった 善さん(Crusher_Zen さん)、師匠(BLUE_SUGI さん)のお二方にはこの場を借りて御礼を申し上げます。

その2に続く。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( NewブリッサーBR2 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ローテーション

難易度:

シバタイヤ組込み

難易度: ★★

ADVAN Sports 195/50R16

難易度:

TE3716in7J+35 ボルクレーシングホイール装着

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤローテーションのついでにキャリパー塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年4月11日 17:15
お疲れ様〜
見事綺麗になりましたね
洗浄と補修が終わったらガラスコートで仕上げて完了ですね、良いホイールなので大事に使ってやって下さいね
コメントへの返答
2020年4月11日 17:22
どうもです!
この度もありがとうございました。

Newブリッサーは赤錆にも効きました。流石にかなり擦りましたがww
仕上げにコーティングはするつもりです。

>ZE40
Odulaロードスターロードスターのアイデンティティでもあるので大切につかっていくつもりです。

残念ながら善さんコラ制作は無くなりました(笑)
2020年4月11日 17:29
コラ作成が無くなって、ホッとしている自分が居ますw
仕上げにガラスコーティングすれば艶は戻って来ると思います。
サーキット走行している方だけでなく、パットカスに悩んでいる方にオススメ出来ますよね😆
コメントへの返答
2020年4月11日 17:52
こんばんは。
この度も大変お世話になりました。

正直、あまり期待していなかったのですが、望外の結果でした。
この洗浄力は本物でした。

強力な洗浄力故に使い方は難しいのですが、車輛から外した際には使用したいところです。

P.S.善さんコラ無くなってしまったので、お詫びにNewブリッサーの一部をお裾分けさせていただきまふww

プロフィール

「今週のNHK・プロジェクトXは「SUBARU・アイサイト」か。
https://www.nhk.jp/p/ts/P1124VMJ6R/
何シテル?   06/18 17:19
黒金山都(くろがね やまと)です。呼称は「くろがね」で構いませんww 赤いモノが大好きです。 アイコンは可愛い女の子キャラですが、残念ながらオッサンですww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] 備忘録/締め付けトルク等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 16:23:31
[マツダ ロードスター] ソフトトップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 09:39:52
[スバル WRX S4] オイルキャッチタンク取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/12 10:11:42

愛車一覧

スバル WRX S4 黒金号(くろがねごう) (スバル WRX S4)
DBA-VAG(B型)乗り換えを機に登録させていただきました。よろしくお願いします。 ※ ...
マツダ ロードスター OdulaロードスターGTA (マツダ ロードスター)
マツダ・ND5RCロードスターの中古車。 OVERDRIVE http://www.od ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガぴょん (スバル レガシィツーリングワゴン)
過去所有のクルマです。6MT車です。スタイリングと走りの良さが気に入り長期保有していまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation