• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月29日

なるほど!の新製品

なるほど!の新製品 SARDの大○サンが来ました。

とここで、新製品案内を見たら

   


     「ジェットポンプキラー」









何それ?!...って感じで見ていくと


なるほど!!
これならリターン側の燃圧上昇をおさえられるので
調整式のレギュレターや大容量ポンプを
しっかり仕事をさせられる(^^


これは使える!!

とりあえずDIYさんにお勧めしたいです(^^



追伸、
大○さんもっと早く教えといて欲しかったッすq(T▽Tq)(pT▽T)p



ブログ一覧 | ショップ | 日記
Posted at 2007/05/30 00:53:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

夏の思い出☀️ ♪
skyipuさん

ルノースポールでミーティング!
Takeyuuさん

ゾン。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年5月30日 3:56
お・・・・・遅すぎる・・・・(涙)
えーと、今から取り付けしたらリセッティング必要なんすかね?
コメントへの返答
2007年5月30日 4:04
DIY精神で取り付けたら
確認してあげまっせ(^^
2007年5月30日 12:28
ジェットポンプというものが何なのか
知りません(汗

少し調べてみます。。。
コメントへの返答
2007年5月31日 0:20
JZX110,JZS161、R33以降のスカイライン、S14,15etc...に使われている鞍型の燃料タンクは、ペラシャフトの関係上2室に分かれているために燃料が少なくなると
ポンプが無い側に燃料が残ってしまいます。
そこで、
エンジンからのリターン燃料の
流速を利用してベンチュリー効果
によってポンプ側に移送します。
これがジェットポンプです。

GSKさんの車には
搭載されてないと思いますので
見たこと無いかもしれないっすね(^^
2007年5月30日 23:15
ベンチュリー効果と申しましょうか?グランドエフェクト効果と申しましょうか?・・・
もう一つポンプを追加して対応するなんてのは、以前から行わていたと思いますので、多分ジェットポンプはかなり前から取り払われていたと思います。
コメントへの返答
2007年5月31日 1:06
ご教授ありがとうございます。(^^

JZX110でセッティングしたときに
純正のジェットポンプが気になって
取ろうとしたんですけど取ってしまうと片側タンクの燃料が残ってしまうので残していたんですけど

リターン燃圧が上昇しちゃってるような気がしていたので
使ってみたいと思います。

プロフィール

「テメェのミスを他人のせいしてんじゃねぇぞ!!」
何シテル?   09/29 23:42
自己紹介しま~す。 基本的にはパンチの効いた脳みそと、 自分が思ってたよりちょっとだけ手が器用な オイラは...チューニングを生業にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージトライアル高松 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/10/29 10:03:17
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:大先輩に尊敬の念をこめて
2007/10/28 13:15:12
 
RISING 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/08/31 01:43:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ゼロヨン遊びをしていた頃の愛車。 基本的に1JZ、2JZのエンジンが好きなんですがオイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オイラの愛機です。 勉強のために購入しましたが... 本年は筑波サーキットに持ち込ん ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
その他 その他 その他 その他
ウチの機材や気になるパーツを随時UP予定です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation