• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-powerのブログ一覧

2008年01月05日 イイね!

Mini@リフレ~ッシュ!! (^^

Mini@リフレ~ッシュ!! (^^去年は、セッティングやシャーシダイナモで
パワーチェック行脚したMINIをメンテ中。




プラグは...実は純正のズゴックの手みたいなやつで...

番手は5番だったのね......_| ̄|○ 




ここで、最近お気に入り?のHKSドMプラグにしてみました。
エンジンオイルも今回は協賛予定のWAKO‘S 4CRの
5W-40に交換しました。

早速始動してみると...


掛かりもよくなりしかもオイルの番手を下げたので
スムーズに回ります。(^^

今年は、お前にウチの明暗がかかってるので
宜しく頼むよぉ~(・ω・)ノ


お昼食べたら...

見積もり作んないと!!σ(^_^;)アセアセ...


頑張ります。
Posted at 2008/01/05 12:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2007年12月05日 イイね!

Mini@今日も神奈川デー

Mini@今日も神奈川デー今日は、westibaraki さんと
またもや、神奈川にお出かけしました。
先ずは、TOMEIパワードさんにお邪魔して
紹介していただきました。

その後...


先日のブログの予告どおりに
南部の白いセブンさんのお店の
サクラダイノにてパワーチェックに行ってきました。


早速結果は


196馬力..._| ̄|○


今日は、足掻きませんでした。

オイラなりの結論は、
ローラーのシャシダイならば±3~5馬力程度の誤差ですので
思っていたほどの差は出ないという事です。
(シャシダイの個体差よりその時の気温、湿度の変化の方が差は大きいです。)


が...

やはり、200馬力を拝めないと悔しくなっちゃうのが...人間ですね(^^


その後、湘爆さん のお店にお邪魔したときに
パワーチェックのシートを見てもらったら...


「おーっ、出たじゃん Miniのパワーの出方ってこうだよな!」

と嬉しいお言葉を頂く事が出来ました。
ワーイ♪ヘ(゜∇゜ヘ)v^ー゜)v ヘ(゜ー゜ヘ)ノ゜∇^)ノ ワーイ♪


と、ちょっぴり自信の付いた一日でした!

Posted at 2007/12/06 01:46:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2007年12月03日 イイね!

Mini@マフラー&F-conのみで200馬力達成。

Mini@マフラー&F-conのみで200馬力達成。今日は、午前中から
シビックのターボ仕様のセッティングをして


先ほど、Miniのシャーシを駆けました。


油温が上がるまで196馬力くらいを行ったり来たりしてましたが

油温が安定したところで...





出ました。




201馬力 トルク24kg-m


ノーマルよりトータル28馬力UPしました。

今後のプーリー、エアクリ、インタークーラーなどを交換をしたら...

どんだけぇ~! 良くなるかと思うと楽しみになってきました。



でも、数値より実際乗り味の方が大事なので
乗ってみると...

何処からでも加速していく感じがたまりません。(^^
やっぱ、Miniってイイねってあらためて思いました。

Posted at 2007/12/03 18:00:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2007年12月02日 イイね!

Mini@200馬力まであと...○馬力!!

Mini@200馬力まであと...○馬力!!今日は、夕方より茨城の
KBCさんトコに所要で行く事となりました。

先日の、シャシダイのスリップレスシートを
いただきに行くときにウチのボッシュのシャシダイと
KBCさんちのダイノテックとの違いを知る為に

パワーチェックしたてのMiniを持っていくことにしました。


早速、測ると...

ウチでは、196馬力だったのが
193馬力に低下..._| ̄|○

KBCの方がカライ結果が出た...
ウチの方がカライ結果が出ると思っていたのだが
オイラが考えるに...ある程度以上の出力(400PS位?)から
スリップが出るのでカライ結果が出てたと思われます。




う~ん!!((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!


ので、そこでパソコンを取り出し
パタパタと足掻くオイラ...



泣きの1回で...



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!



198馬力 トルクが24.4kg-m
(マフラーとコンピューター以外はノーマルです。)




ウチのボッシュで測れば200の大台に乗りそうな予感です!!
ちなみに近日中、サクラダイノでも測る予定ですので
シャシダイによっての差がわかると思いますのでご期待ください。



KBCさん今日は有難うございました。m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2007/12/02 23:18:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2007年12月01日 イイね!

Mini@マフラー試作1号!!

Mini@マフラー試作1号!!今日は、ミニの試作マフラーが上がってきたので
早速、測ってみました。






ノーマル 173馬力トルク21kg-m

F-conISのみ 184.5馬力トルク21.5kg-m

マフラーのみ 186馬力トルク22kg-m

マフラー&F-conIs 196.2馬力トルク23.1kg-m




と超イイ感じじゃないすかぁ?!


プーリーとエアクリーナー入れなくても

200馬力まであと、3.8馬力!!


結構、戦える車になりました(^^
Posted at 2007/12/01 15:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | Mini | 日記

プロフィール

「テメェのミスを他人のせいしてんじゃねぇぞ!!」
何シテル?   09/29 23:42
自己紹介しま~す。 基本的にはパンチの効いた脳みそと、 自分が思ってたよりちょっとだけ手が器用な オイラは...チューニングを生業にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージトライアル高松 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/10/29 10:03:17
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:大先輩に尊敬の念をこめて
2007/10/28 13:15:12
 
RISING 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/08/31 01:43:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ゼロヨン遊びをしていた頃の愛車。 基本的に1JZ、2JZのエンジンが好きなんですがオイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オイラの愛機です。 勉強のために購入しましたが... 本年は筑波サーキットに持ち込ん ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
その他 その他 その他 その他
ウチの機材や気になるパーツを随時UP予定です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation