• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-powerのブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

日本沈没と驚愕の真実??

日本沈没と驚愕の真実??

シンジラ~レナィ...

みなさんはご存知だろうか...

島国というものが...














全て浮いているということを...






オイラは、驚愕シタ。。。


その学説を発表した人物の持論では

近年の地球温暖化に海面上昇で徐々に大陸の面積は減るが
島や島国は浮いているので面積は変わらないと言う。

さらに...

ハワイ諸島の島が日本方向にに近づいているのは

ハワイ諸島がプカプカ~と浮いていて波に乗って移動

していると言うのだ!!






オイラの知識を全否定するその方の持論が事実なら














日本も浮いてるから距離変わらなくナクネ??




その方は、多分...

映画「日本沈没」を観ずにその題名で

日本=(島国)

沈没=(沈むと言うことはもしかして...浮いて

る??)



で育ってきたのだろう...




さらにすごい事に...

みなさんはご存知であろう

物理の仕事量(ジュール)や仕事率(ワット)を。


その方の脳内では















タイムカードを押してからの仕事の量=仕事量

労働者の仕事のガンバリ具合=仕事率





と判明...









人のことは言えないが
勉強嫌いだったのね...かわいそうに...

Posted at 2006/12/30 12:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ネタ?? | 日記
2006年12月18日 イイね!

年内納車だ~!!

年内納車だ~!!今年は、例年になくエンジン本体の作業をいただいて
チューニング屋冥利につきます。m(_ _"m)ペコリ

ちょっと前の日記にあったGT-Rが慣らしが終わり
土曜日にセッティングしました。

結果は、ブースト1.4Kにて
589馬力トルク65Kg.mとまずまずな結果(^^
オーナーと友人さんとオイラで実走確認のため
行き付けの某所セッティング場に行きました。

オーナーの加速にビビル顔を見ると
キャラに合わないコツコツと地味な作業でも
この仕事してて良かったなぁ...と思える瞬間です。

そして昨日は、
FD3Sのセッティングに行って来ました。
最近は、13Bの空燃費は薄くとるようになってきました。
某有名REショップさんと話すと薄いって怒られるのですが
薄いほうがカーボン蓄積することも、ガソリンでオイルを
流すこともなく調子が良いと思ってます。
(水温、油温、を適温に出来ていることが必須ですが)

うーんセッティング三昧で睡眠不足ですq(T▽Tq)(pT▽T)p
これもスキルアップの為には欠かせないですけどね(^^


では、これから画像のSRエンジン組んで来まーす(・_・)ノ
Posted at 2006/12/29 02:45:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ | クルマ
2006年12月12日 イイね!

HKSハイパーチャレンジ筑波 最終戦

HKSハイパーチャレンジ筑波 最終戦結局寝ずに作業~筑波入り...
(毎回このパターン...何とかなんないかい!!)

朝は、集合場所の守谷PA...誰も来てねぇ...
必勝パターンで天ぷらそばねぎ特盛をいただきいざTC2000へ

本日のエントリーは、

フリー走行で5台
SSクラス(レース)1台
エキシビションSSproクラス2台
です。



どのクラスも一回目の走行以外はウエットコンディションなので
フリー走行は一本目の結果が表彰の結果につながっていきます。

フリー走行の結果は、
フリー走行Cクラス1位、2位、入賞しました。

とくにBクラス4番手のスポーツマンさん
(2ちゃんねる及び業界内では有名人...)
ド派手なシティの走りは圧巻!!

オイラはじめて見ましたよ





コーナーでGT-Rをアウト側から抜くシティなんて...

もう、見ていて腹が痛かったッス(´▽`*)アハハ

来シーズンはご要望によりRSクラス抑えますから
お付き合いお願いしま~す。




続いて、
レースクラスです。
SSクラスは、うちの期待の新人の登場!!
このクラスは予選で2クラスに分けて決勝をしますが

彼の自慢のマシンは、HCR32...しかも重い4ドア、
サンルー付きリアにはどデカいサブウーファー。。。
イケるのかい??と不安のオイラを尻目に

決勝はA組3位入賞しやがりました(^^



最後は、エキシビジョンクラス

去年の最終戦では痛恨のエンジンブローから
復活したランサーエボ7!!

今回は復活後初のシェイクダウンでしたが
練習走行で1分1秒台に突入!! (ちなみにオーナードライブです)

決勝は総合3位&クラス優勝しました。


今年最後のイベントが良い結果で終れたことを
皆さんに感謝しています。

ありがとうございました。


来年はもっと飛躍できるように頑張りたいと思います。


Posted at 2006/12/29 02:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2006年12月10日 イイね!

復活エボⅦ

復活エボⅦ本日は館○道あたりにドライブと洒落込みに行ってきます。

結局、シャーシダイナモ上でセッティングした結果は

ブースト1.5Kで463馬力トルクは58㎏f.mでした。




カムを作用角の広いものに変えれば500馬力は超えると
思われますが何分、500馬力を越すとシリンダーブロックの
耐久性が著しく落ちるのでこのくらいで抑えるのが
ライフを考えると良いのではないかと考えてます。

だって壊れるとイタくないっすかお財布的に...(^^


火曜のハイパーチャレンジでの
シェイクダウン...とても気になります...




最悪タイムでなかったら...




捨て身のブーストUPしちゃうかも...ェ・)ジッ






今回の使用は...

TOMEI2.2L
HKSGT3037Sタービン
レーシングウエストゲート
オリジナルフロントパイプ
オリジナルサクションパイプ
HKS Rタイプインタークーラー
SARD800CCインジェクター
SARD燃料ポンプ&レギュレーター
HKS F-CON Vpro
etc...
Posted at 2006/12/29 02:39:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | CPUセッティング | クルマ

プロフィール

「テメェのミスを他人のせいしてんじゃねぇぞ!!」
何シテル?   09/29 23:42
自己紹介しま~す。 基本的にはパンチの効いた脳みそと、 自分が思ってたよりちょっとだけ手が器用な オイラは...チューニングを生業にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17 1819202122 23
24 25 2627 282930
31      

リンク・クリップ

ガレージトライアル高松 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/10/29 10:03:17
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:大先輩に尊敬の念をこめて
2007/10/28 13:15:12
 
RISING 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/08/31 01:43:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ゼロヨン遊びをしていた頃の愛車。 基本的に1JZ、2JZのエンジンが好きなんですがオイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オイラの愛機です。 勉強のために購入しましたが... 本年は筑波サーキットに持ち込ん ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
その他 その他 その他 その他
ウチの機材や気になるパーツを随時UP予定です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation