• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-powerのブログ一覧

2007年10月10日 イイね!

Mini@足跡ありがとうございます。

Mini@足跡ありがとうございます。昨日は、はじめてPVが1000件を超えました。
多くの方はMiniにお乗りの方でした。
誠に有難うございます。m(_ _"m)ペコリ






ココでMiniにお乗りの方に
どのような物が欲しい又はこんなチューニングがしたい
と言う御意見を是非聞かせていただけると幸いです。
今後の活動の貴重なご意見として反映させて行きたいと思います。
手前勝手な事を言って心苦しいですが何卒宜しくお願いいたします。
m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2007/10/10 17:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2007年10月09日 イイね!

記憶に無い交通事故...

先ほど、警察より携帯に電話が...

全然、警察から電話が来るような事をしてないのに?...

何やら、オイラが帰宅しようと工場から出て数秒後に
接触事故を起こしたと言う...

相手の方はナンバーで警察に通報したらしい...
で事情を詳しく聞くとどうやらオイラのミラーと
相手(バイク)の肘がぶつかったそうらしい...

でも、ミラーはオイラのベスポジ(ベストポジション)から
全くズレてない...まして接触音なんて皆無です。

で詳しく状況を教えてもらおうとしたら
警察の方も調べて折り返し電話をくれる事になりました。

そこで記憶に無いのだが一応、ドアミラーを確認。




(-ω-;)ウーン...ミラーの汚れがクッキリ残ってます。


触れた痕すらないのに事故??
こうなると、当たってもいないのに加害者扱いされたのでは納得いかないので
警察からの電話を待ちます。


すると、電話が...


お巡りさん 「う~ん、相手が軽微な事故なんで注意だけで
                良いですて言われました。」

オイラ 「えっ?チョット待って下さい、どういう
      事故かもわからないのに反省のしようが無いですよね?」

お巡りさん 「事故の経緯は相手が届けを出さないと調べようがないのよ。」

オイラ 「いやいや...本当に接触したならこちらが謝らないといけないし
        事故の詳細が解らないと次から気を付けられないでしょ?」

お巡りさん 「...。いや、ホント今後注意してくれたらねっ...。」

オイラ 「いやいや、ご主人ホンマに...寝耳に水だし...。」

オイラ 「じゃ、相手に事故の経緯を教えてもらいたいし
      本当なら謝りたいから相手の連絡先教えてくださいよ。」

お巡りさん 「イヤ、事件になってないから相手のことは教えられない。」

オイラ 「...。(もう、これ以上はなしてもムリだ)」

お巡りさん 「それじゃ、そう言う事で...。」

ガチャッ!ツゥーツゥー...


.....



うぅーん反省のしようが無い!!
証拠も無く、ナンバーさえ控えて通報すれば何でもあり??
ひょっとして、オイラの運転が気に入らないだけで当てられた事にして通報?
かもしれない訳です...。

やってもいない痴漢の冤罪事件に通じるものがある??

もう2時間ぐらい経ちますが正直(´○`; ポカーンです。


でも恐ろしいのが警察の力です。

登録ナンバーから携帯電話番号まで出ちゃうんですね!!
正直(ノ゚⊿゚)ノびっくり!!です。恐るべし国家権力!!


と、そんな事より正直...運転が怖くなりました。
これからは優しい運転に心がけようと本気で思いました。
@(;・ェ・)@/反省…





Posted at 2007/10/09 21:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2007年10月09日 イイね!

Mini@開発進行中!!

Mini@開発進行中!!オリジナルマフラー、サブコン、プーリKITを
現在、急ピッチで開発準備を進めております。



Miniのパーツでは後発のウチが何処まで行けるのかは
未知数ですが...


良い物、ウチのカラーが出た楽しいパーツをご提案できたらと...

小さい脳ミソをプルプル揺らして頑張っております。



出来上がり次第、随時UPしていきますので
宜しくお願いいたします。
m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2007/10/09 15:19:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | Mini | 日記
2007年10月07日 イイね!

今日のおでかけ...

今日のおでかけ...今日は、以前お借りした部品を返しに
ERCさんに行ってきました。

行くと必ず手を休めていただき
お茶タイムにしてくれてます。

借りた部品のお礼でまたもや飲み物でごまかすオイラ...

Y山さんに

「お前いつもそのパターンでごまかすよなぁ~」

鋭いご指摘です...(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

人生経験の長い大先輩達に囲まれ有意義な時間です。
その後、

電話でエスペランサの三宅っちから連絡があり
何やら、パソコンやHPやブログのことで相談されました。

ERCさんに近いので久しぶりに夕飯を一緒に食べようと言うことになりました。
近所のファミレスでネットに繋ぐ所からの説明になるとは...
説明後は、お互いの近況やら何やらで先ほど帰宅しました。

たまにはこういう時間も大事だなぁと思いました。(^^
Posted at 2007/10/08 00:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2007年10月06日 イイね!

F-CON Vpro について...?

F-CON Vpro について...?今現在、国産車のフルコンとして第一線で活躍している

    「F-CON Vpro」



最近、不具合を抱えた方、これから装着しようかという方
からの相談を良く受けるようになりました。

不具合を抱えた方の多くは、始動不良、アイドリング領域(冷間時、温間時)や
低中速域の引っかかり、息継ぎなど特に街乗りする時に良く使うところに
お悩みの方が多いようです。

当然、不具合を抱えた方ですのでもう既に装着、セッティングも済んでいる
のですが、ウチに相談をされる方の殆どが、
「Vproだからしょうがない、Vproなんてこんなもん」
とショップで言われて諦めたり、HKSに苦情を入れたりと
そこで、HKSが執った行動は...

HKSパワーライター店の資格制度です。
オイラ個人的な意見は...正直イラネって思いますが懲りずに受けます。
しかし、この資格=セッティングが上手いにならないのです。
何故なら、試験内容は説明書の暗記と
絶対にないようなシチュエーションのトラブルシュートですから...
セッティングの仕方のテストじゃありません。
だから、本質的な改善、対策になっているとは個人的に思ってません。

と、こんな話よりお悩みのお客さんに言っている大事なことは
「Vproだから ”しょうがない”、Vproなんてこんなもん」
と言う言葉にそのヒミツが見え隠れします。

本来、皆さんご存知の通りVproの中身にデーターが入ってません。
一からデーターを作っていきます。

簡単に説明しちゃうと
例えば日産がS14のノーマルCPUを作るとしたら
S13が発売されている時点から開発がスタートしていると思います。
当然、14が発売されるまでに5年あります。
5年の間にCPUだけの開発する部署(人数)、莫大な予算があり
標高差、気温差を各地で詰めたり万人に不具合の出ないように
データーを作っていきます。
こうしてS14の発売までに間に合わせますが...S14が現行車になっても
不具合が出て品番変更の数だけ対策されていきます。
と言うことは...
最大10年間もの間、開発者がデーターを詰められると思います。

ところが、Vproはどうでしょう...
限られたセッティング代金(予算)と限られた時間と限られる人材...
オイラの場合は一人でやります。

こう考えると、純正コンピューターと同じように細かい所まで
行き届かない所も出てしまうのはある程度 ”しょうがない”て言葉が
出ちゃうのもオイラは理解できます...
(デモカーがあれば365日触れますし正直、
     毎日触ってもセッティングに終わりを感じません。)

が...

ウチでは、開発?の一環で不具合の場合のみは基本的に無償で
オーナーの癖を考慮してオーナーに乗ってもらい
最終的に詰めたり納車後の不具合が出た時点で
手直しをさせて貰って、出来る限りの不具合を潰していきます。
ココを対応させていただくとオーナーさんもVproに満足してもらえます。

今現在もお悩みの方は、先ずご自身の主治医に悩みをぶつけてみて下さい。
そこから解決することもあると思います。
Posted at 2007/10/07 00:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | CPUセッティング | 日記

プロフィール

「テメェのミスを他人のせいしてんじゃねぇぞ!!」
何シテル?   09/29 23:42
自己紹介しま~す。 基本的にはパンチの効いた脳みそと、 自分が思ってたよりちょっとだけ手が器用な オイラは...チューニングを生業にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  12 3 4 5 6
78 9 10 1112 13
14151617 18 1920
21 222324 25 26 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

ガレージトライアル高松 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/10/29 10:03:17
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:大先輩に尊敬の念をこめて
2007/10/28 13:15:12
 
RISING 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/08/31 01:43:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ゼロヨン遊びをしていた頃の愛車。 基本的に1JZ、2JZのエンジンが好きなんですがオイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オイラの愛機です。 勉強のために購入しましたが... 本年は筑波サーキットに持ち込ん ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
その他 その他 その他 その他
ウチの機材や気になるパーツを随時UP予定です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation