• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kuni-powerのブログ一覧

2008年04月04日 イイね!

R35GT-R試運転@只今帰宅...

R35GT-R試運転@只今帰宅...例のヤツの作動確認してきました。

流石は、HKS...
いたって普通に乗れちゃうのでOK
という事にしておきます。






最近の車は、
今までのSLDだと普通の街乗りの状態でも
変速点が可笑しなことになっちゃいます。



お高い商品だけに
街乗りを犠牲にするのは本末転倒です。








と、ココで...

色々、GT-Rって速いの?とかじゃじゃ馬なんですか?
等と質問されちゃうんですけど...




正直、普通ぅ~な高級車です?!


これは、悪い意味ではありませんよ。(^^


ノーマルでココまで出力、トルクを上げて普通に乗れる。
これはこれで、もの凄い事だと思います。


RB26のフルノーマル車の場合
3000回転付近までどうしようもなくかったるいんですけど...

35GT-Rは
かったるさは、皆無です。どっからでも加速していきます。
だからと言って、決して暴力的ではありません。

まさに、ジェントル(^^

大人のそして高額所得者?の車遊びの道具だなぁと思いました。


そして、定額(低額)所得者のオイラには買える訳も無く...
FDのTD06-25Gの愛機の方が面白いと...





















ヒガミじゃないですよ?!...ないですよぉ...
q(T▽Tq)(pT▽T)p






うわ~んΣ(T▽T;)
やさしい足長おじ様ぁ~何処かにいらっしゃいませんかぁ?!



Posted at 2008/04/04 02:17:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2008年04月03日 イイね!

GTO@プラグ...エライ事になってます。

GTO@プラグ...エライ事になってます。今日の午後はGTOのエンジン不調を診てまして








↑の画像をご覧ください。m(_ _"m)ペコリ

片バンクのプラグのギャップが...






1mmもありません。..._| ̄|○



火花が飛ぶ前に電気は...








ボディーアース状態...(´・ω・`)ショボーン






ドユコト??







オイラなりにいくつか答えを考えると...

1. プラグ交換のときにプラグを片バンクだけ地面に落とした。

2. ノーマルプラグに謎のROMそして極めつけのブースト1.3k
  異常燃焼による接地電極の変形...

3. 新たなチューニングの方向性...??



まぁ、考える前に持ち込みのプラグとプラグコードを交換して
エンジンを掛けると、


微妙に調子が上がったような...?!






気がしただけです...q(T▽Tq)(pT▽T)p







ブローバイのホースを抜いてアクセルを煽ると...
結構、ガス出てますけど...



グホッ( ×m×)



答えは...2ぽい様な...
軽く逝ってる気がします。

明日、悲しいお知らせをしなければならなそうです。



皆さんもノーマルプラグに吊るしのロム(激安ロム...)を付けただけでの
無闇な圧上げは避けてくださいませm(_ _"m)ペコリ





















Posted at 2008/04/04 01:35:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2008年04月03日 イイね!

今日の筑波...@オイラはお留守番。

今日の筑波...@オイラはお留守番。今日は、HKSの筑波でしたが...

オイラはやる事がありましたので
お留守番で...


メカのKONがSSクラスにエントリーしていて
お客さんも1台と言う事で任しちゃいましたが...


朝一、メールが来まして

↑の画像が添付されました。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


1ヘアで刺さったと言う事で
オーナーにオーバースピードでしょ??
と聞くとやはり...


オーバースピードのようでした。


オイラの感では...
ノリノリだったのでしょう...オイオイ!( *゜∇)/☆(ノ゜⊿゜)ノ


次回は、突っ込みすぎずにタイムUPが課題ですね(='m') ウププ



KONはSSクラスをなんと!!







優勝しました!!
ワーイ ( ^-^)o-o<※ ☆ パンッ



と言っても完走は2台だけだったそうな...
(T▽T)アハハ!



でも優勝は優勝!!



今年は幸先が良いのかわかりませんが...

楽しく走る事を念頭に頑張って欲しいと思います。
Posted at 2008/04/03 20:46:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ショップ | 日記
2008年04月03日 イイね!

R35GT-R @ VAC...

R35GT-R @ VAC...今日は、朝から付けちゃいました。

と言っても業務命令チックに
急かされましたので...


どんな感じ??

と聞かれましても...


そんなスピード出しませんので...



と..



とりあえず言っておきます。
(・vv・) ハニャ???



GT-Rの感想は後ほどUPします。
Posted at 2008/04/03 20:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月01日 イイね!

F-con マイスター実技試験...

F-con マイスター実技試験...  いやぁ~逝ってきました。



もうね、余裕もなんもありません。
_| ̄|○


35分間...


往生際の悪い只の駄々っ子でしたよ...




内容は書けないんですが...



約六問の問いを答えていくんですが
筆記でも実技でも試験官の問いが頭に入らない


ホワイトアウト状態...
q(T▽Tq)(pT▽T)p


時折、試験官の

「慌てないくださいね。」

のセリフに余計慌てる試験慣れしていない
どうしょもないオイラ...


筆記のときの

「この勝負もらったぜ!!」


なんてもう言ってられません。



結果は、後日発表との事でしたが

今回のテストでも講習会同様に身に付く知識がありました。

結果も重要ですがそれ以上に身に付く事が多いので勉強になります。



今回の試験で感じた事ですが

現行バージョン3.24は...


BP,BLのレガシィで(AT車も)
普通に街乗り出来るフルコンだと言う事です。
(ちゃんと使いこなしていればが前提ですが。)

問題全てにもメッセージがこめられているのを
ひしひしと感じました。

試験後の雑談でも
試験管も、最近の電スロ車で調子が悪いなんて形で
ショップにVproのサポートに行くらしいんですが
やはり使いこなせてないのが多いようです。


その為、試験の車両が現行スバル車を使っているようです。



試験後に、それってあれでしょ(^^これでしょ(^^
なんてペラペラ喋れんのに試験でテンパっちゃうオイラ...

自分自身が歯がゆいです。q(T▽Tq)(pT▽T)p















Posted at 2008/04/01 22:38:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「テメェのミスを他人のせいしてんじゃねぇぞ!!」
何シテル?   09/29 23:42
自己紹介しま~す。 基本的にはパンチの効いた脳みそと、 自分が思ってたよりちょっとだけ手が器用な オイラは...チューニングを生業にしています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ガレージトライアル高松 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/10/29 10:03:17
 
オートサービスMORI 
カテゴリ:大先輩に尊敬の念をこめて
2007/10/28 13:15:12
 
RISING 
カテゴリ: 仲良くさせていただいているショップさん
2007/08/31 01:43:08
 

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
ゼロヨン遊びをしていた頃の愛車。 基本的に1JZ、2JZのエンジンが好きなんですがオイ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
オイラの愛機です。 勉強のために購入しましたが... 本年は筑波サーキットに持ち込ん ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像倉庫
その他 その他 その他 その他
ウチの機材や気になるパーツを随時UP予定です。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation