• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月28日

なつかしCARにばる、行ってきました、が・・・


エントリーして参加したかったんですが、仕事の都合上
休めないので昼迄仕事して出かける準備をしてたら、嫁さんと
長女が「私たちも一緒に行く」というのでそれなら嫁車ハスラーで行こうとしたら
「ハコスカに乗って行く」と・・・ 

仕方なくハコスカで出かける事に。

3人乗って順調に鹿島市内に入りバイパスから祐徳神社の方へ
曲がって走ってたらシフトアップでクラッチ踏んだら
底まで踏み切れる妙な感触が・・・ 車内で「クラッチが抜けた」と嫁さん達にいうと
「どうすると?走れると?」 と聞かれるが
「走れるけれど止まれない、停車したらセルで押し掛けするしかない」と説明、
そしたら深いため息が聞こえて・・・ 



何とか会場駐車場に入って見通しのいい所に車を止めて
調べてみるとクラッチレリーズ付近にオイル漏れ有。
こりゃぁ俺の手ではどうしようも無いとあきらめて嫁さんにハンドル握らせて長女と二人で押して
セル掛け出来る所まで移動。



嫁さんは「ハンドル重くて回せない」とか
長女は「恥ずかしい、押したくない」とか

ブツブツ文句言いながらも何とか移動していたら
「手伝いましょうか」と数名の方から押して手伝って頂きました。
その中の一人の方から「どうしたんですか?」聞かれ事情を説明すると 
「クラッチレリーズやろうね、俺部品もってるよ、交換しようか」
と言って下さって、私も少し動揺してたのではっきり返事できなかった様に思うんですが、
周りにいた数名の方々とその場で修理をして」下さいました。





修理してもらってる最中に話を聞いたら
長崎の OLD CAR RACING CLUB 会長さんで
他の方々はメンバーみたいで一緒に作業を手伝ってもらい
ました。作業しながら、こんな事はよくある事でメンバーが
集まる時は、部品とか工具とかいつも車に積んでるよ、
珍しいことでも無いよと言われてました。



作業も終わり会長さんにお礼を言い金額的な事はどうしたらいいですかと尋ねると
「同じ部品を買って送ってくれたらそれでいいよ。」と言われ、
いやそれじゃぁと私がいっても
「それでいいよ」仰っていただき、もう感激しました。

嫁さんや長女にも気を使って「大したことじゃ無い、良く有る事」
と声を掛けていただきました。

その後、会場内を見に行ったんですがトラブルで気疲れして
ゆっくり見て回る気もなれず帰路につきました。

帰り道、車内で嫁さんと長女が

「同じ趣味を持つ人同士、困った時は見過ごせない仲間の様な
気持ちがあるんやろうね」

と、言ってました。その言葉には私も同じ気持ちだな思いました。

長崎の OLD CAR RACING CLUB の会長さん、他メンバーの
みなさん、ありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/28 12:25:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40,000キロ達成
RS_梅千代さん

ハチマルミーティング~ギャラリー車 ...
よっさん63さん

51【焼肉ランチ】グルメレポート  ...
とも ucf31さん

バカラのまねき猫🎉
woody中尉さん

ホイール見積り
ゆぃの助NDさん

あしたは ちちのひ
闇狩さん

この記事へのコメント

2016年3月28日 18:49
九州の方はいい方が多いですね。

私も昔レリーズのプッシュロッドがよく折れました。

エンジンを止めてセカンドに入れセルを回して50km帰ったことがあります。

セルがFJ用で力があったのでできたと思います。
コメントへの返答
2016年3月29日 7:36
乗りすぎGT-Rさん、おはようございます。

会場に入る手前で駐車場の誘導係の警備員から停止させられ、発進の際にセル掛けしました。 セルを回しながらの変な動きに周りの人は笑ってる様に感じました(-_-;)

車の仕様は趣味でいろんなタイプが
ありますが、言えることはみんな
車が大好きで、同じ趣味の人が困ってたら
助けてあげようって思ってるんだなと
感じた一日でした(*^_^*) 
2016年3月28日 21:58
28改 3Lさんこんばんわ

トラブルは災難でしたけど、助けてくださる方がいらっしゃって良かったですね!

大変だったでしょうけど、そんな方々と知り合えるきっかけになられて、なんか羨ましい感じさえしますよ(^_^;)

自分も、工具類やテープ・針金程度なら積んでますけど、その会長さんが持っていらっしゃったということは、レリーズとかも壊れやすいんですかねぇ・・・
コメントへの返答
2016年3月29日 7:55
munamoさん、おはようございます。

とんだ災難でした(笑)

キシモトさんから、換えといたほうがいいよ
と言われてたんですよ(+_+)

今度のオイル交換の時にと思ってたんですけどね・・・

ケガの功名っていうか、レリーズが3/4に
なったんで軽くなり楽になりました(*^。^*)

2016年3月28日 22:18
こんばんは、28改 3Lさん。
今までみんからでよく見ておりました。
僕も祐徳に行き、会場を散策して帰ろうと車に戻るとすぐ横で皆様が作業されておりました。
挨拶出来ればと思いましたが、それ所ではないと思い勝手に覗き見しておりましたm(_ _)m皆様の手際の良さや車への愛情、素敵だなと眺めながら帰路につきました。
次回お会いできましたら、ご挨拶したいと思います。
コメントへの返答
2016年3月29日 8:18
いとこんにゃく77さん、おはようございます。

あの現場に居られたんですか、すいません
あの周辺を渋滞させた張本人です(笑)

プロフィール拝見させていただきました。
 
いとこんにゃく77さんと車の好みが同じ
かなって思いました。

私も昨年まで、64インパラCONVも所有
しておりました。 Noハイドロの個体の
いい車だったんですが
手放してしまいました。(泣)

見かけたらいつでも声かけてください。
私もお会いできるのを
楽しみにしてます(*^。^*)
2016年3月29日 12:05
すごい良い話ですね。
感動もんです。
昔私も同じようなことがありました。
どこかで恩返しが出来たらいいですね。
コメントへの返答
2016年3月29日 14:53
秘密基地千石峡さん、こんにちは。

私も本当に感動しました。

もし今度、誰かがそういうふうに困ってたら
私がその恩返しをしなくちゃいけないって
思いましたよ(^_^.)   

とか言いながらそんな整備の技術も無いんですけどね(笑)
他の形で手助けします(*^。^*)

プロフィール

「@緑ハコ  おめでとうございます。私も4月で50になりました。40代から50代、なかなか重いものがありますね(爆)お互い健康に気を付けてハコライフを楽しみましょうね(笑)」
何シテル?   06/25 09:11
今のハコスカに乗り始めて10年、前のハコスカから載せ換えたL28エンジンも約20年が過ぎ今回OHのついでに3.0Lにチューンしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
45年前期、4枚です。 見た目はおとなしそうですが やや爆音です。 家族からはやかましい ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation