• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
passatempoの愛車 [アルファロメオ 147]
Alfa147 リヤ ブレーキパッド交換 DIY 簡易キャリパー塗装
8
フロントで余ったペイントマーカーでキャリパーを塗り<br />
シムを取り付けピストンにブレーキラバーグリス、<br />
キャリパーとシムが接触する部分に鳴き止めグリスを塗り<br />
パッドのグリス溜めの汚れを落としてから鳴き止めグリスを入れておきました。<br />
<br />
キャリーパーを固定する13mmフランジボルトに<br />
ロックタイトを塗り31Nで締付。<br />
 <br />
しかし手持ちのトルクレンチではタイヤハウスに当たってしまいギヤ2つ分しか動かせません。<br />
 <br />
しかも低頭ボルトに使えるソケットなど持っていないので<br />
ボルトにソケットを押しつけながらの作業になります。<br />
 <br />
画像下<br />
外したパッドは均等に減っていて状態は良いです。<br />
フロント同様もう少し使えそうでした。 <br />
<br />
最後に<br />
せっかくキャリーパーが押し戻されているので<br />
フルード交換の前に<br />
サイドブレーキの遊びの調整をしておきます。<br />
作業はこちらhttp://minkara.carview.co.jp/userid/2510569/car/2051889/3945635/note.aspx
フロントで余ったペイントマーカーでキャリパーを塗り
シムを取り付けピストンにブレーキラバーグリス、
キャリパーとシムが接触する部分に鳴き止めグリスを塗り
パッドのグリス溜めの汚れを落としてから鳴き止めグリスを入れておきました。

キャリーパーを固定する13mmフランジボルトに
ロックタイトを塗り31Nで締付。

しかし手持ちのトルクレンチではタイヤハウスに当たってしまいギヤ2つ分しか動かせません。

しかも低頭ボルトに使えるソケットなど持っていないので
ボルトにソケットを押しつけながらの作業になります。

画像下
外したパッドは均等に減っていて状態は良いです。
フロント同様もう少し使えそうでした。

最後に
せっかくキャリーパーが押し戻されているので
フルード交換の前に
サイドブレーキの遊びの調整をしておきます。
作業はこちらhttp://minkara.carview.co.jp/userid/2510569/car/2051889/3945635/note.aspx
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > ブレーキパッド交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間3時間以内
作業日 : 2016年05月28日

プロフィール

「燃費記録 http://cvw.jp/b/2510569/47766156/
何シテル?   06/06 21:37
passatempoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アレに酸化グラフェンはデマ、、、学者やめれば、、ミジンコどもがぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/30 20:01:46
プラグ交換&PCVバルブ交換&エアクリーナーダクトパイプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 11:49:10
ボディ ポリッシャー磨き&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/28 22:35:31

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
当時の彼女(今の奥さん)に通勤に必要というのでプレゼントした車。 赤で3ドアの147が ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
学生時代初めて購入した車がDで売っていたドノーマル、走行距離42000㎞の中古のトレノで ...
スズキ アルトバン スズキ アルトバン
仕事で使用していた先代のアルトが壊れ急遽購入した10万キロ越えの8万でお釣りが来るボロボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation