• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sniper Gのブログ一覧

2023年08月18日 イイね!

2023年 夏休み 8日目 久しぶりに GR86と三河湾

2023年 夏休み 8日目 久しぶりに GR86と三河湾天気予報では 雨降る 雨降ると言われ 全然 降らない

 引きこもりも 飽きたので 山には 行かず 久しぶりに GR86で

 海へ ドライブ

いつものショップで 小物を調達

 相変わらず 安かった

 T20のLED 37円ですよ 

 買い物終わったら これまた いつもの店で 昼ごはん

今回は うなぎと蕎麦のランチ



 うなぎがカリカリになってなくて ボク的には 残念だった

おなか いっぱいになったのはいいけど なんなん?という 暑さ

 いつもの高台まで 走ってみる



 カァ~ (・∀・) いいねぇ

 海より 青い空 久しぶりだぁ

 ちょっと 雲が多いのが残念



自動車貨物船が 通る

 ユーミンの歌に 出てきそうだ



山を バックに 撮れるのが ココのいいところだ



半島をバックに





 灼熱の日差しで 37℃らしい

 暑くても 気持ちいいので 頑張れる



さぁ 移動しようかなぁ



久しぶりに 良い写真が撮れたと思う



汗だく どころではない 水分全部 出し切った感じだ

こっちも 忘れずに。



下界に置いて 半島を先端方向に走らせる

 残念ながら ひまわりは 時期が遅かったようだ

軽快に走り ROAD & SKY の世界へ




5連風車と トンボが 数匹 飛び回ってる



風車は ジムニーより 86の 数倍似合うね




 すごく久しぶりに クルマ乗ったし こちら方面に来た気がする

 夏の 渥美半島は いいね

  赤羽根には 時間が無くて 寄れなかった

  また 来ようっと


 おしまい
Posted at 2023/08/19 20:42:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | GR86 | 日記
2023年08月17日 イイね!

2023年 夏休み 7日目 台風の後片付けと草刈り

2023年 夏休み 7日目 台風の後片付けと草刈り見てみないフリしてきた 倒竹

 また 増えてるので 重い腰上げて 片づけることにした

 全然 やりたくない。

 この土地の管理者 生きてるのか 死んでるのか なんとかしてくれよ



 今回 軽トラ避難しておいたので 被害はなし

このままでは 長すぎて 山に返せないので 切断が必要

 今回は 電ノコでカット



裏山 入って行くにも 草ボーボーで 怖い 怖い

 ここの草刈りも しなと害虫来るし あぁ~ やだやだ

 このクソ暑いのに 長袖 長ズボン 帽子 ゴーグルの フル装備。

 やってられんぜ まったく。



1時間で 処理完了。

 こんなに汗出るか?ってくらい 吹き出てくる

 一旦 頭と体リセット

ジムニーのエンジンルームが 乾いた林道走行で 砂ホコリが 浮いてるので 掃除。

 フードの間に ゴム貼ってるので わりと軽症だ



 エアで まず 軽く 吹き飛ばす



そのあと 湿ったタオルで 拭き掃除

今回 このカウル部分も 掃除しとく



ここは 洗剤使って 拭き掃除



イイ感じに きれいになる

手が入らないところは 歯ブラシで。



よし きれいになった



だいぶ 見栄えがよくなてきた

 最後は カウルルーバー内(手が 入りにくい)



棒や歯ブラシ使って ゴシゴシ



はい 終了

さぁ 草刈りやるかぁ

15時で だいたい ガレージ内38℃ 今日は 涼しいほうだ

 直射日光でなければ 作業に集中は出来る温度。

 外は 地獄だけどね



草払い機準備 

 これだけで めまいしそうだ

 身体が 拒否するので ブロアーで 笹が庭一面 覆ってたので 掃除から開始。

 やる範囲確認(なかなか やらん(笑)







まずは アプローチを 刈る



ここだけで 草払い機の燃料 満タン使い切った

今回 伸び放題なので 全然 進めないわ



手ごわいわぁ

まだ こんなにある



平らな土地なら すぐだろうけど 傾斜して ボコボコ おまけに 石や切り株があって 刃が 跳ね返されるの こわいこわい

休憩しながら やって やっと 終わった



もう 17時やん ><!

片付けたいけど 身体が 動かん

草刈りは スポーツだっ!!!!

 汗で 体重が 3キロも減ってた

ガレージ戻って 片づけ拒否する身体。。。

 クールダウンもしたい

 ボーっとしてると 疲労に飲まれるので こんなん作って遊ぶ

キネティックイエローのMooneyes仕様作製







外のジオラマ場に 置いてみる









 もう 限界だっ 

 シャワーして 夕寝する~っ

 天気予報 くもりだの 雨だの 適当な事いうから 遊びにも いけないわ
 一日 ピーカンじゃねぇかっ!
 と 思ったけど ラジオでは あちこち 降ってる様子

 海辺だけなのかな? 一日 晴天だったのは。

 明日は 山に 行こうかなぁ
  台風開けだけだから きっと まともじゃないわね

 あぁ~ 悩む、、、、

 おしまい
Posted at 2023/08/18 08:09:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 竹との戦い | 日記
2023年08月16日 イイね!

2023年 夏休み 6日目 買い物など

2023年 夏休み 6日目 買い物など台風が 去ったあとも すっきりしない天気 で モヤモヤ中

 早起きしても 全然 アゲアゲにならない 無気力状態。

 どれどれ 裏には どんな状況なんだい?と 覗いてみる

はぁ~ぁ 倒竹してる・・・OTL






 なえる。。。 まじ 萎える。。。 この片付けに 時間取られたくない

 これ片づけるのに 草刈りから 始めなきゃならんので とりあえず 見ないふるする(笑

 よかったなぁ 軽トラ避難しておいて

 直撃だったわ

なんにも やる気しない おっさんは 先日 貼った人工芝の確認してるうちに

 

遊びだしてる。。。

まだ 7時台だ。。。 こわっ

 日差しが もう 痛い、、、 もう 家に避難。

世間は 平日モードか? そうだ 銀行へ行こう♪

老後の事 そろそろ 考えなきゃならん

 いったい いくらいるんだ?

 で 一番乗りで 入店してやったぜっ(笑

おもしろいやないの 

 なになに 健康だったとして

18万円/月

18万×12か月=216万円/年

216万円×10年=2160万円/10年・・・70代

2160万円×2=4320万円・・・80代

 で 年金 何歳から いくら もらえるんだ???

なるほど こりゃ 働けるだけ 働かないと ゴザと空き缶持って 駅前行かなきゃならんのね

施設入るのに 2000万円/10年

 いいところ 入るには 1億円近いとか。。。

 こりゃ セカンドライフ素人YouTuberにでもなって 小遣いで生き抜けるか
 やってみるか? なにも知らないおっさんが 小遣い投資したり カーライフしたりして 生き延びてくストーリー。

 堅実に 働くのを なるべく避け 趣味だけで生きていくことは 可能か!?
 (そんなん出来たら みんなやってる)

 そういう勉強会やってくっれる場所なにのかね?

 こんなことしてたら 午前中 終わってしまった。

何が 残念かって 今まで 担当してた 若い美人担当が 移動でいなくなり

 その反対側に居る人が 担当になったことだ。

 これで 前向きに考えろ!と言われても わしゃ無理だっ

 脳が 拒否してる。。。。(笑


帰宅して どんどん 天気は 良くなり もう 台風前の状態に戻ってる 猛暑。

 台風の後片付け やっぱりする気しないので お買い物に出かけるアホ。

 某巨大イオンモールが出来て そこに がちゃがちゃが めっちゃあるらしい

 平日だから 大丈夫だろと なめて行ったら クルマ停めれたのは 臨時駐車場(笑

 久しぶりに 86発進させたけど 炎天下で悲惨だった

まぁ すごい人 コロナが 怖いわ(マスク持ってきてよかったわ)

 で 広すぎて こんなんフラフラ全部周るわ無理。即 諦めた

 がちゃがちゃのみに 絞って 突進。

 で 見つけた、 ( ̄◇ ̄;)エッ



( ̄◇ ̄;)エッ  ( ̄◇ ̄;)エッ



見渡す限り がちゃがちゃ

 こんなん初めて見たわ  これなら 絶対あるだろ。。。WORKのホイールがちゃ

 欲しい色が出ないので ムキになってやってしまい 飛んでもな 金額を投資してしまった

 午前中 銀行に行って 無駄遣いをしないと 誓ったばかりなのに。。。

 アホだなぁ、、、、

いやな汗も いっぱいかいて 喉カラカラ。 どこも 大行列。。。

 並ぶの嫌いな おっさんは 並んでない ココへ



 うめぇ~~~~~~~~~~  でも メインが チョコじゃない(笑

 この浪費クセ治るのだろうか? 治す気あるのだろうか?

 そうだ 明日から がんばろう(^o^)丿 ← ダイエットによくあるやつ

 ちなみに 全然 痩せてないです(笑

こんな休日の 過ごし方 自分には 全然合わないわ



 これ 最高だね

 癒される メダカ釣れる?(笑

 おしまい
Posted at 2023/08/17 08:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2023年08月15日 イイね!

2023年 夏休み 5日目 台風で引きこもり

なにもせず ガレージの 雨漏り確認

 雨漏れ梨なし

 なにも する気せず

 ジェイソン・ボーンシリーズ 観ながら うたた寝

 たまには なにもせず ぼ~っとする

 そしたら 体重が 一気に 増加  ( ̄◇ ̄;)エッ
Posted at 2023/08/16 08:43:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 風物詩 | 日記
2023年08月14日 イイね!

2023年 夏休み 4日目 お盆と台風準備

2023年 夏休み 4日目 お盆と台風準備遊んでばかりいられない

 お盆なので おつとめと 逆向き台風が 直撃経路らしいので その準備をする

 まだ 台風の影響は 感じられない 

 さすがに 海辺にはだれもいない

 とんぼも 結構 増えてきたね



 ジェットの人たちも 本来は 思いっきり遊びたいのだろうけど

 今日は 出ていなかった

 うねりも まだ ないけどね

蔵王山は しっかり見える










釣りキチくんで いっぱいの岸壁も 人は ほとんどいない






さぁ ホームセンターよって かえろうっと



台風直撃の時は 毎回 やられる カーポートの屋根



今回は 飛ばされないように 重石代わりに 水タンク載せる



こいつね

台風去ったら 日よけシェードの 重石で 使うのだ

水を入れるだけ



しっかりしてるバックだから 簡単には やられんだろ



脚立使って カーポートの屋根に載せる

 よろけて 危うく被災するところだったぜっ(笑

 意外に 重いのだ



あとは 土嚢とか ガレージシャッター前に 置くだけ

 まっ 浸水しそうになったら やろう

手が汚れたので 洗剤であらうのだが TDLの おみやげで もらったこのミッキーの手

 すごいなっ



これ 考えた人 天才やね

押すと この3つの穴から 泡が出てくる





こりゃ 大人でも 手を洗いたくなるわ (笑

 なんか これ代用できないかね?

土のう買いに行って 見つけた WORKのがちゃがちゃ

 これも 優れモノで 1/64なので トミカに使用可

 さっそく試してみる





2000円も 買ってしまった(-_-;)



白AWには これ





いいじゃないっすか




のぼりもあるよ!




赤AWは これ




かぁ~ かっちょえぇ~~~ (・∀・)アヒャ!!










ジオラマに置いてみよう!

























こりゃいいや

 おかわりしに 行ってこようっと

 おしまいっ
Posted at 2023/08/15 10:48:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 身内事 | 日記

プロフィール

「リハビリ開始 やっと DAEGに乗れた http://cvw.jp/b/251431/48669782/
何シテル?   09/21 22:08
***
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  1234 5
678910 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

カワサキ ZRX1200ダエグ カワサキ ZRX1200ダエグ
一度は 乗っておこう KAWASAKI (^o^)丿  とうとう 大型バイクの世界へ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
DAMD LITTLE : D 2型 改良)  2022 11月 ルーフとフードをBl ...
その他 D500 その他 D500
予約して 購入したので 20160428受取 D5000で ストレスだったところが ス ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
この価格で このスタイル 機能  いう事ないです ウィッシュからの ステップアップで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation