• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@Y@の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2021年9月27日

リレーとダイオードでスライドドア予約ロック制御作製(助手席側編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
予約ロックキットの自作品を、
助手席側にも導入しました。

ヴォクシー80系前期のように、
スライドドアが開いた状態で、
開閉認識スイッチを押しながら、
キーを片手にロック出来る車種なら、
簡単に自作出来るのでオススメです。

運転席側はコチラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/6436480/note.aspx
2
今回も使用する電装パーツは、
エーモン№3234 5極リレー×2個
エーモン№1555 整流ダイオード×1個
エーモン№1875 サイドビューLED×1個
で、
LEDは確認用なので動作だけなら不要。
整流ダイオードは2個入品なので、
運転席側の余り物。
3
回路は運転席側と同じです。

写真はLEDを取付けていない状態。
動作させるだけならこれで回路は完成です。
予め屋内で制御回路を作製して、
車内に持ち込みます。

今回もコンピューター側をBCMではなく、
MBCと表記してます。
VOXY技術情報マニュアルには、
BodyControlModuleではなく、
MultiplexNetworkBodyComputerと
記載されていたのでMBCと表記。
4
既に助手席側に取付け済の、
シェアスタイル製汎用予約ロックキットを
取り外し。

こちらは本体が邪魔です。
5
作製済の回路を助手席側へ組み込みます。

接続箇所は、
分断したスライドドアのカーテシ線と、
ドアスイッチ配線と、
常時電源です。

助手席側のドアスイッチは、
モーターユニットの3つあるコネクターの、
一番後方の白コネクター・緑線です。

詳しくは運転席側の制御を参照
https://minkara.carview.co.jp/userid/2520514/car/2063726/6436480/note.aspx
6
運転席側同様に、
動作確認用のLEDを設置。
こちらは常時電源と、
リレー②のアース線(黒)から配線。

リレーのみをレール下の隙間に収納し、
配線をケーブルタイでまとめて完成。
7
販売されている予約ロックキットにはない、
確認用LEDでロック可な状態が分かります。

助手席側は、
ミラー枠にLEDが映って見えます。
助手席側から運転席側を見ても同じ。

運転席側・助手席側合わせて、
LEDなしなら5,000円以下、
LED込で6,000円弱で作製出来る回路です。

市販の予約ロックキットを、
自分取付け出来る人なら、
作製出来ると思います。


みんカラ整備手帳 @Y@

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け

難易度: ★★

イグニッションアーシング追加

難易度:

室内lLED化

難易度:

外部入電をシラーと追加で

難易度: ★★★

ブルーイルミネーション

難易度: ★★★

やっぱりインバータいるねー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年2月11日 11:41
真似させていただきました。
バッチリ動作したのですが、アウターハンドルで作動させたくて 白コネクター内の緑線から白線に変更してみたところ。動作はするのですが、スライドドアを開けた際に、なぜかカーテシーラインが切れたままになりドアclose状態になります。
しかしドアスイッチで開けるとカーテシーラインは繋がってドアopen状態になります。
アウターハンドルとはあまり相性が良くないのでしょうかね?



コメントへの返答
2022年2月11日 13:57
経験がなく予想でと言うこと前提で。
ドア開の時だけ作動する制御なので、
ドアが開くまでハンドルスイッチが反応してしまうのかも知れませんね。ボタンは電子スイッチですが、ハンドルはアナログなので、タイミングが合わないのかもですね。。
2022年2月11日 15:37
コメントありがとうございます。
ドアハンドルスイッチをトリガーにすると、2つ目のリレーが作動してしまうようですね。
スイッチからの信号がoffになるタイミングが遅いのか長いのかもしれませんね。

うちの家族みんなハンドルばっかり使うのでボタン使うように教育しないと^_^
コメントへの返答
2022年2月11日 16:06
ドアハンドルは、ボタンよりも壊れやすく爪傷も付きやすいので、我が家ではボタンでの開閉を新車時から教育済です!

プロフィール

「20工程の『 洗車方法 』を紹介 【 ステイホーム投稿企画!愛車をピッカピカに洗車!】 http://cvw.jp/b/2520514/43987918/
何シテル?   01/01 19:59
@Y@です。 新車5台・中古車1台の車歴で、 7台目の車となります。 Mクラスファミリーカーでありながら、 挑戦的なデザインに惹かれて、 ヴォクシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Weds LEONIS LV 17インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 23:00:36
シェアスタイル製 予約ロックキット取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 12:10:23
LED内蔵アウトドアハンドルユニット(装着編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/03 03:19:52

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
ナビを含めた各種パーツを基本DIYして楽しんでます♪ 貧乏カスタムですが宜しくお願いしま ...
ダイハツ キャストスタイル ダイハツ キャストスタイル
娘の車の為、カスタムなしの予定で、 洗車メインです。 ダイハツ キャスト(CAST) ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation