• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャ~クのブログ一覧

2021年11月21日 イイね!

解放+開放 2回目

解放+開放 2回目
前回のMTの運転から色々あり、3年経ってしまった。 いずれは再びMTのマイカーを、の目標は変わらず、その時に備える。2回目のおもしろレンタカー利用。 S2000(AP1)を拝借。 今でも大切な記憶、思い出深い日に追いかけた車。 座席に収まる。肘をドアの上に乗せることはできないくらいすっぽり ...
続きを読む
Posted at 2021/11/26 03:22:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月18日 イイね!

アルミテープ検証 コラムカバーへの貼付直しと

アルミテープ検証 コラムカバーへの貼付直しと
2020.09.25:今般、こちらやこちら他web上の情報より身体への影響を懸念し、ステアリングコラムカバーに貼付のアルミテープの撤去を行いました。車内へのアルミテープ貼付に起因する明らかな自身の身体の不調は現状特に見られませんが、早々に対応する必要ありと判断し、撤去することと致しました。(これよ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/25 13:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月10日 イイね!

解放+開放

解放+開放
ロードスター RS 6MT@おもしろレンタカー。6時間拝借。 そろそろマニュアルの運転ができなくなったのではないかと不安になってきていた。 Cペダルキック+シフトチェンジ、3年半ぶりの左半身の解放。 H17(2005)年式NC1、23万キロ走行。 個人的にエクステリアは歴代の中で最も刺さら ...
続きを読む
Posted at 2018/11/17 14:33:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月29日 イイね!

アルミテープ検証 その2:バンパーへの貼付

アルミテープ検証 その2:バンパーへの貼付
貼付後の台紙(貼付前に写すのを忘れてた)。 「エッジ面積」の理解がないまま、イメージで作成。 左:施工前 右:施工後 バンパー部に巻き込むように貼付。 直進安定性とヨースタビリティの効果はもう一つわからなかったのですが、操舵応答の体感として、機敏に向きを変えることができるようになりました。 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/03 01:11:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月01日 イイね!

アルミテープ検証 その1:コラムカバーへの貼付

アルミテープ検証 その1:コラムカバーへの貼付
2020.09.25:今般、こちらやこちら他web上の情報より身体への影響を懸念し、ステアリングコラムカバーに貼付のアルミテープの撤去を行いました。車内へのアルミテープ貼付に起因する明らかな自身の身体の不調は現状特に見られませんが、早々に対応する必要ありと判断し、撤去することと致しました。(これよ ...
続きを読む
Posted at 2020/09/25 13:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月25日 イイね!

誕生日にてインプレ:トヨタ 86

誕生日にてインプレ:トヨタ 86
仮想世界で悶々とした日々からリアルへ踏み出す。 お前は実際できるのか? 俺はやれるのか? やれるだろ。 トヨタレンタカーより拝借。 貸し出された車はスターリングシルバーメタリックだった。 そうか。 ライトニングレッドやオレンジメタリックを思い描いていた。 94,186kmからのスタート ...
続きを読む
Posted at 2015/05/04 06:21:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

"S"witch

"S"witch
セレクトレバーのボタンの下に、「S」と刻まれたスイッチを発見。何だこりゃ?説明書を頼る。 スポーツモードスイッチと呼ばれるものである。K12マーチの中でもCVT車に用意されているものである。 ONにすることで、通常より若干高いエンジン回転数が使われるようになる。それ以外の変化はない。 結果とし ...
続きを読む
Posted at 2014/05/26 01:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月19日 イイね!

マーチで海へ

マーチで海へ
嫁さんが、シャ~クの誕生日祝いを七里ガ浜の珊瑚礁で、という話を、他の用事で先延ばしとなっていたがようやく迎えることができた。 予報はやや外れた。もう少し晴れていれば。 潮の香りを含んだ風がなでる。湿気は少なめ。 タイヤはFirestoneのFR10という銘柄が装着されていた。今のところ問題な ...
続きを読む
Posted at 2014/05/23 01:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月18日 イイね!

再開

朝の6時に目が覚める。 シルビアを運転している夢を見た。 寝覚めは穏やか。 粛々と用意をすすめ、中古車屋のある栃木の小山へ向かう。 電車に揺られ、うとうとしてると、いつしか小山だった。 駅前からは送迎にて中古車屋へ。 長い付き合いになりそうな。 カーライフ再開です。
続きを読む
Posted at 2014/05/18 07:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月11日 イイね!

友人夫婦とのお出かけに乗じて試乗インプレ(2):ウィッシュ

友人夫婦とのお出かけに乗じて試乗インプレ(2):ウィッシュ
毎年恒例のバーベキューイベントに今年も出席、去年と同様友人家族と行動を共にすべく、近所のトヨタレンタカーを頼る。 前年5人乗りのプリウスαではチャイルドシート装着では後席がややきついか、という訳で、7人乗りを選ぶこととして、サイズ感と懐との相談でウィッシュを選択した。 用意されたのは1.8Lのモ ...
続きを読む
Posted at 2014/05/11 10:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #マーチ パワーウィンドウの動作の鈍さの解消 https://minkara.carview.co.jp/userid/252381/car/1672350/6164023/note.aspx
何シテル?   01/02 16:22
四輪への興味の入口は1993年のF1。同じ頃レースゲームがポリゴンになり、四輪を自ら動かすことへの興味が沸きました。 大学卒業の年、プレステのグランツーリスモ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
かみさんと共に愉しめるクルマとして。
日産 シルビア 日産 シルビア
1台目のSUPER HICAS付きでパワステまわりの不具合が多発したことと、制御抜きの純 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
最初に中古車屋で出会ったときはロールバーが組まれていましたがリアシートを戻してもらうため ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
父親の愛車。 わが家のカーライフはこの1台から始まった。 新車で購入し、2009年7月に ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation