• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aladdin2のブログ一覧

2023年04月22日 イイね!

ネモフィラとチューリップ見てきた。

国営ひたち海浜公園 のネモフィラが満開を迎え、見頃なのはこの週末が最後かも、との情報だったので、混雑を承知で4月22日に出かけてきました。 まずは、昼食。 大洗の「魚留商店」さんで、海鮮の定食を頂きました。 何度も来ていますが、何時も美味しいお食事を頂けます。 午後を過ぎて向かった「国営ひた ...
続きを読む
Posted at 2023/05/06 17:16:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年04月15日 イイね!

上り連番ゲット

上り連番ゲット
56,789kmの上り連番をゲットしました。 5の5並びを狙っていたのに、気が付いたら過ぎており、ゲットならず。 ってことで、上り連番をゲットしました。
続きを読む
Posted at 2023/05/03 20:50:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 連番 | クルマ
2023年04月15日 イイね!

四国88か所の巡礼で、徳島県に行ってきた。(その2)

2日目は、予報通り雨でした。 朝食は、お宿の和定食を頂きました。 ビジネスホテルに宿泊したのですが、温泉旅館の朝定食といって良いくらいの充実した品数の食事でお味も良く、お値打ちなお宿でした。 1日目に、お寺をたくさん回ったので、残すは1寺のみ。 まずは、そちらに向かいます。 「四国17番 瑠 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/28 12:40:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年04月14日 イイね!

四国88か所の巡礼で、徳島県に行ってきた。(その1)

2017年に始めた四国88か所巡礼(車遍路です)も、残すところ徳島県内の11番~22番の12寺となっていました。 12寺とはいえ、隘路で距離のある焼山寺やロープウェイ利用の太龍寺を含むので、1日では回り切れそうもなく、徳島市内に宿を確保して、2日かけて回る計画です。 例によって前日の木曜の夜に ...
続きを読む
Posted at 2023/04/27 13:29:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年04月01日 イイね!

高遠城址で、桜見てきた。

高遠城址で、桜見てきた。
4月1日に、高遠城址公園に行って、満開の桜見てきた。 日本三大 桜の名所の一つである、高遠城址公園の桜が満開だというので、混雑するのを承知で行ってきました。 昼12時過ぎに高遠に近づいたら、駐車場どころか町に入る前から渋滞。 城址公園に近い有料駐車場や国道から近い駐車場はどこも満車のようでした ...
続きを読む
Posted at 2023/04/19 14:02:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年03月26日 イイね!

和歌山に行ってきた。(その2)

和歌山に行ってきた。(その2)
3月25、26日(土日)で和歌山に行ってきた。その2日目です。 朝食は、宿で和定食を頂いて、9時前には移動開始しました。 最初の目的地は、「橋杭岩(はしぐいいわ)」 国の名勝で国の天然記念物に指定されています。 こちらも、1400万年前の「熊野カルデラ」噴火に伴ってできた流紋岩です。 泥岩層 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/12 14:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年03月26日 イイね!

下り連番ゲット

下り連番ゲット
54,321kmの下り連番をゲットしました。 5万kmのキリ番を逃していたので、慎重にゲットしました。
続きを読む
Posted at 2023/03/28 12:10:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 連番 | クルマ
2023年03月25日 イイね!

和歌山に行ってきた。(その1)

和歌山に行ってきた。(その1)
3月25、26日(土日)で和歌山に行ってきた。その1日目です。 那智勝浦温泉に、温泉宿が確保できたので、あいにくの天気で思うように散策はできなかったのですが、見ておきたいところも有ったので行ってきました。 例によって、金曜日の夜に出発し、仮眠を取りつつ移動しました。 最初の目的地は、三重県熊 ...
続きを読む
Posted at 2023/04/11 13:32:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年03月11日 イイね!

愛知県で 弥生時代の遺跡見てきた。

愛知県で 弥生時代の遺跡見てきた。
3月11日(土)は、愛知県清須市にある弥生時代の遺跡を見てきた。 弥生時代の遺跡と言えば、吉野ケ里遺跡や登呂遺跡が有名ですよね。 愛知県の「朝日遺跡」は、貝塚を中心に環濠を巡らせた集落の遺跡で、最も栄えていた弥生時代には、吉野ケ里に匹敵する規模であったそうです。 「あいち朝日遺跡ミュージアム」 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/22 10:20:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2023年03月04日 イイね!

水戸の梅まつりに行ってきた。

水戸の梅まつりに行ってきた。
3月4日は、水戸の梅まつりを見物に、偕楽園に行ってきた。 水戸の梅が見頃になってきているというので、出かけました。 昼前に到着したら、偕楽園の近くの駐車場は、どこも満車で、駐車場に入るのにかなり待つ状況となります。 千波湖の反対側に「南側旧消防学校跡地駐車場」という無料駐車場があります。 偕楽園 ...
続きを読む
Posted at 2023/03/14 15:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

aladdin2です。よろしくお願いします。 金曜の夜出て仮眠取りながら移動し、土曜観光して、夕方から仮眠取りながら帰ってくるというパターンで、あちこちで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤと燃費(総まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 11:10:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250S に乗っています。 22年2月に、マークX 中期から乗り換えました。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250G Sパッケージ に乗っていました。 15年10月に、インプレッサ GT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation