• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aladdin2のブログ一覧

2021年04月03日 イイね!

15万キロのキリ番ゲット

14万キロのキリ番逃していたので、慎重に、15万Kmのキリ番ゲット。 次は、16万Kmのキリ番を狙いますが、、、 そろそろ乗換かも、とも思っています。
続きを読む
Posted at 2021/04/06 09:52:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | キリ番 連番 | 日記
2020年03月13日 イイね!

13万キロのキリ番ゲット

2020年3月13日 群馬県に行って、キリ番ゲットしました。 11万、12万とキリ番逃していましたが、やっと、13万Kmのキリ番ゲット。 次は、14万Kmのキリ番を狙います。
続きを読む
Posted at 2020/04/17 11:50:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 連番 | 日記
2019年12月01日 イイね!

連番ゲット:6桁の連番(最後の連番)

2019年12月1日 三重県に行った帰りに連番ゲットしました。 同じ数字並びとしては、前回が最後。 数字並びとしては、今回が最後でかすね。 (次は、234567になるのでしょうが、その前に乗換のつもり) 12万kmのキリ番は、高速道路上を移動中で、逃してしまったので、 この連番は、一般道に ...
続きを読む
Posted at 2020/04/17 10:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | キリ番 連番 | 日記
2019年08月23日 イイね!

日本三大神宮の 鹿島神宮と香取神宮 に初詣に行ってきた。

日本三大神宮の 鹿島神宮と香取神宮 に初詣に行ってきた。
過去の訪問記になります m(__)m 2019年1月12日(土)、初詣に行ってきた。 日本で一番の神宮といえば、神宮(お伊勢さん)ですね。 伊勢神宮と呼ばれていますが、正式名称は「神宮」です。 三大神宮として、お伊勢さん以外の2つはどこか? といいますと、諸説あるのですが、平安時代の『延喜式 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/23 09:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年08月05日 イイね!

茨城行って、お城、飛行機、国分尼寺、国分寺 見てきた。

茨城行って、お城、飛行機、国分尼寺、国分寺 見てきた。
過去の訪問記になります m(__)m 2018年12月8日(土)に、茨城県へ行って、いろいろ見てきました。 首都高横羽線から首都高6号線を経由して常磐道に乗り、茨城県に向かいました。 まずは、茨城空港近くの「そ・ら・らレストラン」で腹ごしらえをして、   向かったのは、茨城空港。 茨城空港 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/05 09:16:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年07月26日 イイね!

四国88か所 巡礼 愛媛編 (その2)

四国88か所 巡礼 愛媛編 (その2)
過去の訪問記になります m(__)m 2018年11月23日(金)~24日(土)で、四国88か所巡礼に行ってきた。 伊予国(愛媛県)巡礼の二日目です。 ここまでは、42番から順打ちで回ってきましたが、二日目の最初は60番を目指します。 「第60番 石鈇山 福智院 横峰寺 いしづちさん ふくち ...
続きを読む
Posted at 2019/07/26 11:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年07月26日 イイね!

四国88か所 巡礼 愛媛編 (その1)

四国88か所 巡礼 愛媛編 (その1)
過去の訪問記になります m(__)m 2018年11月23日(金)~24日(土)で、四国88か所巡礼に行ってきた。 ゴールデンウィークに土佐国を回ったので、今回は伊予国(愛媛県)を巡礼してきました。 普通なら、お城や観光地も回るのですが、今回は、伊予国の札所を回り切りたいとスケジュールを組ん ...
続きを読む
Posted at 2019/07/26 11:38:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年07月22日 イイね!

東京都の国分寺市と府中市に行って、武蔵国の遺跡見てきた。

東京都の国分寺市と府中市に行って、武蔵国の遺跡見てきた。
過去の訪問記になります m(__)m 2018年11月10日(土)に、武蔵国の国府、国分寺、国分尼寺、総社を見てきた。 武蔵国は、東京都と埼玉県に川崎市と横浜市を合わせた地域になります。(大体ね) 武蔵国の国府があった場所は、府中市。 文字通り国府を中心とした街ですね。 武蔵国の国分寺があっ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/23 10:35:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年07月11日 イイね!

富山でお城見て、七尾で牡蠣食べて、能登国:国府、国分寺の遺跡見てきた。

富山でお城見て、七尾で牡蠣食べて、能登国:国府、国分寺の遺跡見てきた。
過去の訪問記になります m(__)m 2018年11月3日(土)に、七尾の牡蠣をめがけて、富山と石川県七尾市に行ってきた。 有名な牡蠣といえば、北から、厚岸(北海道)、松島(宮城県)、伊勢・志摩(三重県)、広島(広島県)でしょうかね。 有名どころでも頂いてみたのですが、個人的には、石川県七尾市 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/12 10:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2019年07月09日 イイね!

栗きんとん買った後に、美濃国の一之宮、国府、総社を見てきた。

栗きんとん買った後に、美濃国の一之宮、国府、総社を見てきた。
過去の訪問記になります m(__)m 2018年10月27日(土)に、栗きんとん買って、岐阜県の垂井町に行ってきた。 岐阜県は中津川市の「栗きんとん」。 最近はかなり有名になって、訪れる人も多くなってきましたね。 7年くらい前から、毎年この季節に中津川に行って買うが定番になっています。 (通販 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/09 11:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

aladdin2です。よろしくお願いします。 金曜の夜出て仮眠取りながら移動し、土曜観光して、夕方から仮眠取りながら帰ってくるというパターンで、あちこちで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤと燃費(総まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 11:10:27

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250S に乗っています。 22年2月に、マークX 中期から乗り換えました。 ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
マークX 250G Sパッケージ に乗っていました。 15年10月に、インプレッサ GT ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation