おもちゃと人形自動車博物館
投稿日 : 2010年08月16日
1
本格的に群馬県は初上陸かもしれません。
伊香保温泉近くの、おもちゃと人形自動車博物館へ行ってきました。
昭和レトロテーマパーク駄菓子屋横丁、おもちゃと人形博物館、自動車博物館、テディベア博物館、お菓子とチョコレート博物館の5つからなります。
博物館の複合施設といったところでしょうか、昭和の香りがします(*^-^)
http://www.ikaho-omocha.jp/
2
スマートボールは1回300円
息子が2回チャレンジ、2回とも知恵の輪を頂いてきました
3
ブリキのおもちゃ
4
さて、私的には本題の自動車博物館へ突入
西陣の手打ちパチンコ台がお出迎えしてくれます(打てません)
5
昭和の雰囲気を醸し出す、ミゼット
6
マツダB360
昭和30年代の電器店の雰囲気
7
初代の前期、縦目のセドリック
しかもタクシー仕様みたいです
8
帰りは、ぶどう狩り、グリーン牧場の見学、伊香保温泉石段の湯に浸かって帰ってきました。
1,000円高速の帰省ラッシュと重なり、花園インター先頭に25キロの渋滞。
3時間ほどかかりましたが、楽しい旅行でした。
ぶどう工房 TANAKAさんのホームページです。
付近の観光案内もあります。
http://www15.plala.or.jp/budoukoubou/
タグ
関連コンテンツ( 伊香保おもちゃと人形自動車博物館 の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング