• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiのブログ一覧

2025年10月10日 イイね!

楽しい旅行計画^_^

楽しい旅行計画^_^みん友さんから、関西のおすすめドライブコースの問い合わせがきました🤗

ググって見ると、こんな感じの情報が、、、

参考情報

上のリンクで見るところで、奈良の谷瀬の吊り橋や和歌山県なら、橋杭岩、那智の滝なんか現地で滞在する時間はしれていますが(少しだけって言う意味)ですが、僕は好きです😍

那智の滝👍

お買い物も兼ねてとなると、ニフレルなんかいろいろあって楽しめますね👍

大観覧もあるので記念に乗ってみてはどうでしょうか⁉️

あとは、我が家はよく四国に出かけます👍

プロポーズ街道に結婚前に嫁さんと作成した瓦ぬ愛のメッセージ瓦を確認しに行くことも兼ねています🤗

まだ、募集しているようです🍀

これで、2006年の年間最優秀賞でホテルのペア宿泊券をもらいました🤗

四国なら、しらなみと瀬戸大橋を通って四国一周などいろいろあって楽しいかと、、、

あとは、石川県の千里浜なぎさドライブウェイなんか、砂浜を走れて記念になるかと、、、

まぁ、我が家の趣味と合えば良いのですが、参考に僕のブログのリンクも連絡します🤗

マイントピア別子


鳴門方面


ネスタリゾート


ラ コリーナ近江八幡


青土(おおづち)ダム


四国最南端


四国の手結港可動橋


なぎさドライブウェイ


天野橋立


琴引浜


四国旅行


佐田の沈下橋


橋杭岩


ドクターイエローコラボのオススメスポット
参考情報


花火とコラボするなら、新居浜花火大会をおすすめします🤗
河川敷まで車で行けますので、車内でクーラーをかけながら花火見学が可能‼️
参考情報

そういえば、最近、家族旅行をしてないので、涼しくなってきたのでワクワク計画を立てようと思います‼️

その他、片道2時間程度の近場ウロウロも子供の成長記録としてもブログにあげていますので、覗いてみてくださいね🤗

ではでは、今後とも笑顔でよろしくお願いします🙇‍♂️

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/10/10 01:59:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月09日 イイね!

回転チェアにしてみた^_^

回転チェアにしてみた^_^2024年の年末より、リビングのチェアを新調しようと情報集め🤗













これは回りません😅

これも回りません😅

これも回りませんよぉ〜😅





これは回りませんが嫁さんが好きらしい😍

これはどうだったかな⁉️

これも回らなかったような⁉️

いろいろありますね🤗

なんか最近は回転チェアが流行りなのかな⁉️
たくさんの種類が出ているような気がする🤗

コスパとデザインでこれにしてみました🤗
9000円/1脚👍

初めての回転チェアです👍
回らない椅子より少し高いです😅

買っちゃった🤗

回転チェアの脚部分は自分で組み立て🤗

簡単です🎶

専用工具も付いていますが、5脚買ったので、4x5=20本のネジ止めは飽きてきます😅

なんとなく品質はそれなりですね😅

ダンボール箱を見ると入ってしまう👀
前世は猫なのかな🐱

半年後、僕の椅子だけ脚部分が割れてしまいました😱
耐荷重は書いてないけど、定員さん曰く、80kg程度、、、😅
ダメじゃん、、、僕、、、😅
少し高くつくけど、金属製の方が良かったかと、、、😅
でもぉ〜、買ったところにもっていったら、無条件で気持ちよく新品交換をしてくれました👍

左側の方が前の椅子ですが、耐荷重など今まで気にしてなかったけど、回転チェアは、少し強度的に弱いのかな⁉️

結果的に、白い天板に茶色の脚のテーブルのデザインとお値段を考えるとこれが良かったのですが😅

背もたれ部分も僕のだけギシギシなり出した😱

座面も少し小さいのかな⁉️
前の椅子は、座面、椅子本体が傷だらけなのですが、綺麗な椅子は別の部屋で使うために残しているので、耐荷重オーバーの僕は前の椅子に戻さないとダメかと😅

少しだけ、痩せようかと思いました😁
少しだけね、、、😅

でもぉ〜、よく見ると5年保証でした🤗
ダイエット中止😁

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/10/11 15:57:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年10月06日 イイね!

中秋の名月^_^

中秋の名月^_^本日は、2025.10.06は、中秋の名月🌕
お月見ドライブ、ドライブ🚙

とりあえず⛽️ミラバン‼️

4114👍

その後、近くの公園へ🛝

綺麗に撮れないなぁ〜😅

いろいろ試してみた😅

AIにも聞いてみた🤗

iPhoneで月をきれいに撮影するには、露出(光の量)の調整が重要です。

具体的な撮影方法は以下の通りです。

ビデオモードで撮影する

「設定」アプリを開き、「カメラ」から「ビデオ撮影」を選択し、「4K/60fps」に設定します。
カメラアプリを起動し、ビデオモードに切り替えます。
月にカメラを向け、最大限にズームします。
月をタップしてピントを合わせ、画面に表示される太陽マークを下にスライドさせて明るさ(露出)を下げます。
月の表面がはっきり見えたら、ビデオ撮影を開始し、画面上のシャッターボタンをタップして写真を撮ります。
写真アプリで露出を調整する

カメラアプリを起動し、月をタップしてピントを合わせます。
黄色い枠の右側に表示される太陽マークを上下にスライドさせて露出を調整します。
調整後、シャッターボタンを押して撮影します。


ビデオモードで撮ってみた🤗

少し明るくしてみた👍
おおおぉ〜🤗

あとは月見饅頭😋

跳びうさきの月見饅頭

月見たこ焼き🐙なんか違うかぁ〜😅
まぁ〜、丸けりゃいいか👍

月見饅頭セット🤗

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/10/06 21:39:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月03日 イイね!

秋の夜長に^_^

秋の夜長に^_^2025.10.03 本日は、楽しい華金😊

でもぉ〜、久しぶりのリアル残業😅
月曜日の会議資料の準備で2時間も、、、😫

まぁ、急ぎの仕事はできたので、週明けは気分良く出勤できますね👍

遅くなったので、1人で晩御飯かと思っていたら、みんな待ってくれていて、一緒にお鍋🍲

お鍋といっても、我が家はコンロでフライパン調理して、そのままテーブルにドンですが🤗

ポン酢とゴマだれの二刀流👍

くずきりは、なんの味もしないのにみんなで取り合い✊
なんでかなぁ〜😅

雑炊は消費期限間近の釜揚げシラスをてんこ盛りに👍
美味しいけど、ねこまんまみたい😋
写真は、実家の愛猫のモコちゃんです😻

夕飯後、実家にドライブ🚙

Windows10のパソコンのバージョンアップを頼まれていた😅
僕の父親は、グランドゴルフのスコア係なので、Excelは、使いたいとの事👍

元々は、我が家のパソコンでしたが、当時は、画面がタッチパネルのなかなかハイスペックのパソコンです🤗

とりあえず、ごにょごにょして、アップグレード完了👍

Windows11にしてChromeを入れてみました🤗

その後も、秋の夜長、、、🍂
玄関前で、ミラバンおもてなし中のアクアちゃんを見ながらいっぷく🚬



ラジコンの充電器を買い替えたので、前のマルチコネクターを新しいタイプの充電器に合うように少し改造🤗

といっても、ハンダ付けしなおして完了👍

ラジコンのメンテナンスもして玄関で充電開始🔌
明日も晴れるといいのですが、明日は雨予報☂️

その後、サクッと国勢調査🤗

なんか、これってなんのためなのか⁉️
市役所のデータとリンクすればなんとかならないのかなという質問内容ですね⁉️

とりあえず、全く眠くならないけど、子供は、定期テスト前なので、明日は、一緒にお勉強タイムかな⁉️

居眠りしてると悪いので、眠くないけど布団に入ります😅

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/10/04 15:13:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月27日 イイね!

いちびってみた^_^

いちびってみた^_^2025.09.27の事ですが、、、🤗

我が家のご近所は、10/11-12のだんじり祭りにむけて、だんじりモード💪

知らないうちにだんじり大好きの我が子💕

だんじりヘア〜とは言わないですが、ちょぉ〜っといちびってみた🤗

最近、休日は、なかなか予約の取れない人気店になったいつものお店に、早目に予約をとって行ってみた🤗

素敵なリファイン情報


いちびり前😊

だいぶ、髪の毛が伸びています😅

カラーを選択中🤗
優しい店長さんのお勧めで、いちびるなら、
黄色味の明るい黄土色をチョイスしました😃

カットのイメージは、お知り合いのイケメンさんの写真を見せて、あとはお任せ、、、☺️



とっても照れてました😊

でも、快く、モデル写真に応じてくれました🤗

いざ変身開始😃

、、、、😅
実は、いちびるに関して一悶着が、、、😅

子供は、染めたいらしいですが、髪の毛痛むん⁉️
地肌が荒れると大変なことになった事が、、、😅

幼少の頃、トビヒで掻きむしって、夜な夜な寝ながら掻きむしらないように徹夜した事が、、、😅



という事で、久しぶりに嫁さんとトゲトゲ言葉で言い争いに、、、😅

まだまだ.修行が足らないようで、猛烈に反省、、、


とりあえず、ブリーチではなく、メッシュカラー中😅

脱帽中👍
おぉ〜っと子供が声を上げてました👍

完成🤗

メッシュも良い感じ🆗

光具合で感じが変わります💡

イケメンのカットモデルさんにもご報告🤗

嫁さんも気に入ったようで仲直り👍

さすがリファインさん🍀

めでたし,めでたし🎉

【参考情報】
*いちびるとは、関西地方で使われる方言で、「調子に乗ってふざけまわる」「はしゃぎすぎる」「出しゃばる」といった意味を持つ動詞です。

「いちびり」 動詞の「いちびる」が名詞化したもので、「お調子者」や「目立ちたがり屋」といった意味で使われます。

似た言葉との違い
ほたえる:「ふざける」「戯れる」という意味で、嬉しさや楽しさからふざける様子を表します。「いちびる」には「図に乗る」「つけあがる」というニュアンスが含まれるため、使い分けられます。

ちょける:「ふざけること」そのものを指しますが、「いちびる」は「調子に乗ってやりすぎている」というニュアンスがより強いです。

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/09/28 16:49:14 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Jimmy’s SUBARU さま
おそようございます😅
今週も元気いっぱいで頑張るぞぉ〜🍀
ビビビビビビィ〜✨」
何シテル?   10/14 15:24
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 678 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

iOS 26、CarPlay向けアプリの強化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 00:27:29
PUZU PZ-C31S設置の道程③ 配線とかカプラとか。テレマテはトヨタ様にお叱りを受けるorz 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 07:26:50
フロントバンパーカバーロアー&エンジンアンダーカバー交換(修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:18:17

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation