• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b_bshuichiのブログ一覧

2025年04月13日 イイね!

ダメ元でやってきた^_^

ダメ元でやってきた^_^2025.04.13の事ですが、、、😅
本日は、関西万博の開催日😊

開催記念として、、、ブルーインパルスがやってくる👍

と、天候不良の予報ですがダメ元でやってきた😁
このブログを書いている現在では、、、

結果、ブルーインパルスの飛行は、中止になりました😅

でも、夏頃に再設定で調整しているとのこと👍

まぁ、楽しみが先に伸びただかとのことで、サクッとブログっておきます😁

本日、久しぶりの電車での現地入り🚃

関西万博会場へのチケットはないので、隣のACTエリアに向かってます😁

途中の乗換案内も警備員さんがいっぱいで問題なし👍

こちらのエリアはガラガラ⁉️

目的地は、ここの有料展望台🈶

開店1時間前で、まさかの人だかり😅

なんとか展望台の入場制限前にギリギリの入館ができました👍

ルンルン🎶

記念撮影📸
その後、ブルーインパルスの飛行中止決定😅
集合していた皆さん、名残惜しいのかなかなか解散しません😁

こんな風に左上に万博会場のリングが見えます👍

こちらからは、こんな風に見えます👍

展望台でカメラを、構えいる時に、近くの方とお友達になりました👍
残念がっていると、テスト飛行の時の写真を頂きました🍀





太陽の塔の近くからの撮影です☀️
どれもこれも素晴らしい写真です👍

その他、いっぱい情報共有できました🍀

帰りは、なんちゃっててっちゃんの我が子とプラプラ😅











嫁さんのお土産に551ゲット☺️

滅多に自販機で買わないけどなんかチケットもらった🤩

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/04/23 04:51:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月13日 イイね!

スマホで定期券^_^

スマホで定期券^_^今年の春から、スマホICOCAアプリで定期券が中学生、高校生も登録できるようになりました🤗

今までは、大学生以上でないと定期券の設定はできませんでした😅

と言う事で、新しいもの好きな我が家の高校2年生になる息子のスマホに設定してみた☺️

手続きは簡単😁


スマホアプリのダウンロード😁
うちの子は、もともと、スマホアプリのモバイルSuicaを入れてましたが、今回初めて、スマホICOCAアプリをダウンロードしてスマホにインストールします👍


WESTER会員登録はしなくても大丈夫みたい👌
通学証明証のアップロードが必要です😊

クレジットカードは、保護者のカードでも大丈夫みたい👌

iPhoneなら、現在の定期券を取り込むことができるようです😊

で、普通なら簡単にできそうなんですが、、、😅

トラブル発生😱

とりあえず、現状の定期券の取り込みは、問題なくできました😊

スマホICOCAアプリをスマホにインストールしてから、赤丸の追加ボタンをタッチして、手持ちのカードを追加します👍

表示内容は最終状態なので初めは何のカードもない状態です😊

これを取り込みました😊
で、、、取り込んだ定期券の有効期限は、4/7までなので、この操作で4/7までスマホICOCAアプリで改札機を通過できます👍

しかし、始業式は、4/8という事で、取り込んだ定期券の継続購入をしようと思うと、、、😅

通学証明証のアップロードが必要で、、、認証してもらうまで約1週間かかるらしいって事で、明日からの通学には間に合わない😱

で、その作業が進まないと、支払いカードの登録もできない状態になります😭

と言う事で、駅の窓口に並んで、実カードの定期券を購入しました😊

これをスマホICOCAアプリに追加するとこで、スマホだけで、改札機を通過できました🤗

で問題ないと思っていたんですが、、、😊

実は、スマホのエキスプレスカードの設定は1枚だけなんですよね😅

はぃ〜っ😁

エキスプレスカードの設定を新しく読み込んだ定期券に切り替えないと、元の期限切れの定期券のチャージされているお金から勝手に引き落としされています😅

なかなか、気付きにくいと思いますので、心当たりの方は、スマホのエキスプレスカードの設定を確認してくださいね😁

ちなみに、僕のスマホで説明すると、、、

アイホンですが、設定の1番下の方の赤丸をタップ👍



で、登録されているカードの一覧が出ます😁
僕のスマホには、Suicaが1枚とICOCAが2枚登録されています😅

で、エキスプレスカードとして登録したいカードをタップして👍

下の方にスクロールすると、エキスプレスカードのオン/オフのスイッチが出てくるので、これをタップします😁

一度にオンできるカードは1枚しかできません😅

コンビニとかでチャージされているお金を使い切りたいカードなどがある場合も使う時に切り替えが必要です😁

ちなみに、エキスプレスカードでエラーが出ているときは、チャージなど一切の操作ができませんので、そのときは、予備エキスプレスカードがあると便利かと、、、😊

と言うのも、昨日、りんくう花火を見に行ったとき、隣駅の関西空港に電車で遊びに行ったのですが、その時に南海電車のりんくうタウン駅でICOCAカードでエラーが出ていて、、、😅

その時は、駅員さんは、そのまま行って良いと言ってましたが、今朝、関西万博に行く時に最寄りのJR駅に行くと、エラー出ているのでICOCAが使えないとの事、、、😅

今朝から、予備のSuicaカードをエキスプレスカード設定に切り替えて運用しています👍

南海電車利用時に出たエラーは、南海電車駅に行がないとエラー解除できないらしいので、わざわざ、南海電車に乗って遠回りして帰宅Now

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/04/13 14:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

りんくう花火大会

りんくう花火大会2025.04.12の事ですが、りんくう花火大会に行こうと😊

でもぉ〜、いつもことながら、無駄に早起き😁
久しぶりのスケボー再開🛹

帰宅後、嫁さんと合流して、りんくう公園へ🚙

お昼前の11時頃から陣取り作戦👍
昨年までは立体駐車場に止めれましたが、本日は上の方には入れないみたい😅

一か八かでここに陣取り作戦👍

とりあえず隣接するアウトレットでウィンドウショッピング🛍️
って、ほんとに見てるだけぇ〜😅

ここに来るとお気に入りのカレーナン🫓







ナンはおかわり無料なんですが、各自1枚でギブアップ😅

時間があるので、明日の関西万博のために、ブルーインパルスが駐機している関西空港へ行ってみる事に✈️



ガタンゴトン、ガタンゴトン🚃

展望台は、まさかの本日臨時休業中😭

なんか、とってもレイアウトの変わった関西空港をウロウロして、たこ焼き食べて帰りました😊

でも、こんなに混んでいる空港は久しぶりにみました😊

りんくう公園に戻ってソロソロ店開き☺️
どこでもリビングルーム👍

やっと暗くなってきました😊

ドローンが目の前から飛び出しました👍











カウントダウン開始👍



ドカン💥













ドローンショーは10分ほど、
そのあと、50分ほど花火大会をしっかりと堪能できました😁

動画はこちらに🎥

りんくう花火大会

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/04/20 13:07:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年04月11日 イイね!

2025夜桜巡り^_^

2025夜桜巡り^_^2025.04.11の事ですが、今年の夜桜巡りドライブに行ってみた🤗

本日は、待ちに待った華金ですね🌸

ぶらっと大阪城公園🏯
高速で40分くらいかな🚙









大阪城がライトアップされています🏯





ここは夜景も綺麗です🤩

来年も家族全員で笑顔で来れますように🙏

明後日の日曜日から関西万博が始まります👍

こんなマンホール蓋もあります🕳️















大イベント(関西万博)前なのでガラガラ⁉️
大阪城公園を満喫したので、次の目的地へ🚙

おっと、ギリギリセーフ😮‍💨
ほんとは2mを少し超えていると思うけど😅

ここの前が桜之宮公園🌸













今日は、お昼に大雨だったので桜のジュータン🌸
弾力のある桜を踏み締めるのは新感覚👍

次は大阪市役所🤗



中之島の中央公会堂🤗





誰もいない😅
で、記念撮影📸

さてさて、さぁ〜て、御堂筋の関西万博記念のイルミネーションを見てボチボチ帰ろうかなぁ〜🚙







これで、今シーズンの桜巡り🌸終了ですね🥰
あっと言う間に桜シーズンって終わってしまいますね☺️

今年は、ぎゅとまとまって咲いたので、大忙し😅
先週末から、桜巡り🌸を初めて、ランタンフェスといろいろとありましたが楽しかったです🍀

桜巡り🌸

ランタンフェス

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/04/17 22:11:17 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月06日 イイね!

蜻蛉池夜桜ランタンフェス^_^

蜻蛉池夜桜ランタンフェス^_^2025.4.6のことですが、4/5-6に蜻蛉池公園で行われている夜桜ランタンフェスに行ってみた🤗



チケットは、かなり前に嫁さんが購入済み👍
ランタン1個で前売りで、4000円
当日券は、50個追加で、6000円です🤗

で、約3000個のランタンが宙を舞ったらしい👍

と言うことで、集合時間の16:00に行ってみた😀


でもぉ〜、ランタンの引き渡しは、18:00からで、ランタンのリリースは、20:00から😱

ちょぉ〜っと公園内をウロウロ🤗
この公園、、、12年くらい行ってない😅









大道芸人さんもきてました🤗

少し早いけど、夕飯🍽️

久しぶりに3人でなんちゃってアウトドア👍



汁物追加🤗

会場でランタンもらって陣取り完了👍

暗くなってきました☺️





リリースのカウントダウン開始☺️

リリース👍





ランタンは、糸を巻き巻きして☺️

無事に回収できました🤗

自宅のリビングでリリースしました🤗

いいことできたシエンタ^_^
Posted at 2025/04/08 21:21:22 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@くろむら さま
コメントありがとうございます😊
そうなんですよ⁉️
長年のモヤモヤ解決の方向へ🥰
大好きなポテチとコーラ食べ放題、飲み放題で良い一日でした🍀
これからも頑張りまぁ〜す💪
本日も笑顔でよろしくお願いします🙇‍♂️」
何シテル?   08/27 07:12
初代の丸目のシエンタから角目のダイスに乗り換えて、2015.08に待望のハイブリッドが出ましたので、また、シエンタを買っちゃいました。 当時、後付けクルコンが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345 678 9
10 111213 14 15 16
17 181920 21 22 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントバンパーカバーロアー&エンジンアンダーカバー交換(修理) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:18:17
エンジンルーム内の車内からの標準装備の予備配線のダミープラグが外れた件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 07:14:46
b_bshuichiさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 19:21:41

愛車一覧

トヨタ シエンタ 4代目 シエンタ (トヨタ シエンタ)
2022.09.24に納車しました^_^ 新型シエンタは、トヨタさんの最新技術の詰め込み ...
トヨタ アクア ヤモリ号 3号 (トヨタ アクア)
コロナ禍のため、マイカー通勤となり、1年になりました。 片道28kmとなるので、通勤用に ...
トヨタ シエンタハイブリッド 3代目シエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
トヨタ シエンタハイブリッドに乗っています。 主な仕様はこんな感じです。 ・SAF ...
スズキ ハスラー ヤモリ号 2号^_^ (スズキ ハスラー)
新型コロナウィルスでマイカー通勤になりましたので、格安中古車でゲットしました^_^

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation