• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー@くろまめ号(大)の"くろまめ号" [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2016年5月25日

JIC ワイドトレッドスペーサー 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回、JICの20mmスペーサーを前後に入れてみました。爪おりは前後なしです。
ホイールは7J+40のホイールです。
こちらが単体の写真。
作りはすごくしっかりしています。
最初はKYO-EIか佐藤精機にしようと思いましたが、KYO-EIはある店の納期が遅くて萎えて、佐藤精機は予算の関係上除外です。
JICのスペーサーは安くてとても評価もいいです。オススメですよ!
ちなみにオプショナル豊和の西東京店で購入しました。

気になるお値段は、1セット2枚入り、専用ナットで税込7000円。つまり14000円で4輪分です。
2
こちらがビフォーの写真。
車高調で下げてるしだいぶツラウチですなぁ。
3
こちらがアフター。
ツラはかなり出ました。ツライチは嫌で、ちょうどよく出てくれたので満足です。
大人のオフセットといったところでしょうか(笑)
4
こちらがリアのビフォー。かなりツラウチに見えますね。
リアは25mmでも良かった気がします。
5
リアのアフターです。こちらもいい感じ。
先ほど25mmでもいいかなと思いましたが、爪おりなしが条件なのでこれでいいかもしれませんね。
6
かなり満足しました。
爪おりなし、程よい車高、程よいツラ。
上品にできたのでよかったです。

次はStageフロントリップかな(笑)

⚠️ワイトレは定期的な増し締めをしっかりしましょう!!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

シバタイヤ組込み

難易度: ★★

タイヤローテーションのついでにキャリパー塗装

難易度:

TE3716in7J+35 ボルクレーシングホイール装着

難易度:

ADVAN Sports 195/50R16

難易度:

ローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@とし&ポンコ195Cup これいいですよねぇ☺️」
何シテル?   06/06 08:22
20代のへっぽこ社会人です。 ストリートとサーキットの両立を目指してクルマをいじっています。 都内、またはその近辺のショップに出没します。 みかけたら是非...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コメリ 泡フォームガン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 19:24:19
洗車用品専門店GANBASS 鉄粉除去ラバークロス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 08:02:44
カーナビ交換(Gathers ⇒ 楽なび) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 07:21:48

愛車一覧

マツダ ロードスター くろまめ号(大) (マツダ ロードスター)
NBを手放して早7ヶ月。 その時はさらさら買う気はなくテキトーに見ていた中古車サイトで ...
マツダ ロードスター くろまめ号 (マツダ ロードスター)
※2019年7月をもって、くろまめ号を降りました 4年間、思い出をありがとう。楽しかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation