• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆけ!ミソッカスマン(ミソさん)のブログ一覧

2022年04月16日 イイね!

企業城下町のお膝元で🚗³₃

企業城下町のお膝元で🚗³₃すっかり春爛漫🌸

最近急に暖かくなりましたねぇ。花粉症の全くないアテクシにはそれは関係なかったんですが、みなさん鼻セレブを片手に仕事。アテクシ、服を持ってないから辛い( ´•௰•`)

alt

桜は第一週でほぼ散ってしまいました。今年はちょっと早くマン開になったような気がします…
まあ、年度も変わったし心機一転…なんすかねぇ(*゚▽゚)ノ

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

で、快適まったりと仕事をするようになり、残業も軽くやるように…
以前なら仕事帰りにぷらっと・ピット整体にも行けたんですが、岐阜から名古屋に帰ると、閉店に間に合わなくなってしまった。

と、いうわけで(どないやねん)、

alt

サウナにハマー。MCハマー…ハマりました。

最近は月イチで泊まりサウナでととのえております(☆∀☆)
で、今月は4月16日から1泊。しかし、この日は…

alt

天気もよかったので、ちょっと出掛けないと勿体ない…ので…

alt


alt

クルマに乗り込んだら、東三河へ🚗³₃Boooon!!♡
まずは新城まで。

alt

愛知県立新城総合公園へ。
最近ヤり始めた野鳥撮影( ∩'-'📷⊂ )
場数をこなしにコチラへ。

alt


alt

しかし、この日めっちゃ風強くて、鳥の声は聞こえるものの姿が全く見えない😭
ので園内散策。

alt


alt


alt

しかし、鳥おらんやん…と思ったら…

alt

トンボʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬
シオカラトンボ♀ですね。池回りにたくさんいました(♀ばかり•́ω•̀)?)
1時間くらいカメラ構えたけど…

alt

全然ダメだったので、昼飯食べに豊川市へ。

alt


alt

いつも豊川に来たら行く、豊川市住吉町の桃山商店 稲荷店へ。
ここは元みんともに教えてもらったお店です。

alt

これまたいつもの桃山ラーメン🍜ラミョン
背脂タプーリの豚骨醤油スープ。以前より味が濃くなったような気がしますが…

( •̀ω•́ )و✧ウマイ

美味いです。豚骨ベースの醤油スープがコクがあって深い(´∇`)

alt

スープまで完食です。相変わらずのうまさ。豚骨ベースの桃豚ラーメンも美味いです( *˙ω˙*)و グッ!

ここからは…

alt


alt

豊橋市に。豊橋市瓜郷町の極楽湯豊橋店で、汚れた心身体を浄めに来ました。

alt

1時間じっくり汗を流したら、撮影リベンジで豊川市の東三河ふるさと公園へ。

alt

花がキレイ。鳥の鳴き声も聞こえるのでよく見たら…

alt

あ、ホオジロ🐦

alt


alt


alt

鳴くところを激写に成功(☆∀☆)
ホオジロの声は新城総合公園でも聞こえてました。風強くて全然見えなかったんですが、こちらに着いた時風が止んだので、ワンチャンをモノにできました💮

alt


alt

東三河ふるさと公園からは道の駅藤川宿に立ち寄り…

alt

アウトドア用品のSWEN豊田店を覗きつつ…

alt

本日の宿泊先へ。

alt

トヨタ本社が見えてきたら左折してすぐの場所に…

alt


alt

本日のお宿、豊田市豊栄町のプラザホテル豊田に到着です。

alt

こちらはサウナが売りのビジホ。
カプセルホテルもありますが、今回は愛知県民割で半額だったので…

alt

シングル2食付きにしました。なんせ周りには食うとこないので、今回は部屋にこもることに( ・∀・)

alt

景色はこんな感じ。住宅地の真ん中です。
まあ、トヨタの本社が豊田市の中心部では無い場所ですからねー。

まずはまったりとパソコン広げて、お仕事(真面目に)。

alt

エアコンが据え付け型だ。渋い(*´д`*)ハァハァ
部屋はかなりリニューアルされていますが、ここは昔っから決まっとるのままですね。

で、良い時間になったので…

alt

夕食を食べに1階の食事処へ。

alt

グラスビール🍺ー(・∀・)ー🍺
こちらはビールか烏龍茶がいっぱい一杯サービス。そりゃビール🍻ですわねー(笑)

alt

この日は、和牛焼肉御膳
焼肉のひつまぶしと、サラダ、赤出し。
肉ニクゥ(「🍖・ω・)「🍖は、想像以上にやはらかくて…

alt

∩( ͡° ͜՞ةڼ͡° )∩ンヒィィィィィャァァァゥマィイイイイ

正直そこまで期待してなかった(ヲイ)んですが、いい意味で期待はずれ(笑)
かなり美味かったです。
飯食べたら…

alt


alt


alt

風呂(サウナ)へ。

alt写真お借りします。

ビジホの大浴場としては広い。ちなみに手前は水風呂。飛び込みたい。

alt写真お借りします。

サウナも広い。サウナのみの利用も可能なだけありますね(^-^)/
90℃のサウナは低湿。時間を掛けて蒸されて、水風呂へダイブヽ(´▽`)/へへっ

他のお客さんが2人しかいなかったので、自分のペースでじっくりととのいました🤤

alt

部屋に戻ったら就寝🛌
あ、コーヒーラウンジがCROWN…さすがトヨタのお膝元。

alt

次の朝…朝ウナ行こうと思っていたらサウナは11時から(・3・)アルェー
どうも利用者が少なく24時間営業はやめている模様…しゃあないので気を取りなおして…

alt

朝飯を。

alt

めっちゃ豪華だ…
普段の朝はパンイチ(パン一個)だから堪らない。

alt

納豆ためぇいご(「🥚・ω・)「🥚に、赤出し。実はこの赤出しがキチンとダシが効いていて美味かった。

ヨーグルトとる時に、黒カレーなるものを見つけて、2杯目(笑)の飯はカレー掛けたらめっちゃ辛かった🍛

ガッツリ朝飯食べたら…

alt

コーヒーラウンジCROWN(笑)で…

alt

モーニングコーフィー(「☕️・ω・)「☕️。

こちらのホテルはウェルカムコーヒーとモーニングコーヒーが無料。ありがたい。
ここからは天気も悪いので…

alt


alt

下道でゆっくりしたペースでまっすぐ帰宅しました。

しかし、今回も写活、サ活とリフレッシュ😁
あんなに苦手だったサウナにハマる…オサーンやなぁ( ̄▽ ̄;)
Posted at 2022/04/18 21:27:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | サウナイキタイ | 日記
2022年04月03日 イイね!

何?ウミガメ🐢だって?飛ぶぞ🛩

何?ウミガメ🐢だって?飛ぶぞ🛩新年度🎉新たな気持ちE😎

alt

桜🌸も4月になるのを合わせたようにマン開( ゚д゚)パッカーン
いい季節になりました。まだアウェイ感はありますが、職場にもそれなりに慣れてきました。

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

普段は体力温存の日曜日…なんですが、4月3日の日曜日…

alt


alt

朝から名二環を東に向かって名東区へ。

alt

コンビニでコーフィー(「☕️・ω・)「☕️買って落ちついたら、高校の同級生のウチへ。連れを拾ったら、また名二環へ🚗³₃Boooon!!♡
そのまま知多半島道路を南にはしって到着したのは…

alt

中部国際空港(セントレア)へ✈️

alt

久しぶりに来たなぁ。D500落下させて以来だなぁ😅

で、この日なぜ休息もせず朝から空港に来たかと言うと…

alt


alt

フライングホヌチャーターフライトを予約していたから(*゚∀゚*)うひょー‼︎
名古屋ではなかなかお目にかかれないA380。しかもANAのフライングホヌ🐢。
テンション上がらないわけがない( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン


alt


alt

チェックイン(だっけ?)も完了。あとは保安検査場を抜けるのみなのですが、まずはスカイデッキへ。

alt

TKG🍳TGとデルタのA350と、シンガポール航空のB787、大韓航空のA330。

alt

B747LCF(ドリームリフター)。こちらは今出番があまりないはず…(だって、転勤したのはこいつの稼働率にあるもん…)
あ、そうじゃない(´•ω•`)スマヌ

alt


alt

今回は2号機(カイ)でした。甲斐キャノン。
しかしA380自体は毎年シンガポール航空が夏に1日機材変更で来るので見たことあるけど、こいつを名古屋で見れるとは…デカいなあ。ぱいぱいでか美。
で、とりあえず( ´∀` )腹を軽く満たしたくて到着ロビーへ🚶‍♀️

alt

SUBWAYでBLTサンドと野菜ジース🥤

サブウェイで小腹を満たしたら、保安検査場を突破して…

alt


alt


alt

東条搭乗案内待ち。今回はボーディングブリッジではなく、バスで搭乗。

alt


alt

このアングルはバスでのグラウンド移動ならでは(^^)
機体下に到着したら撮影タイム。

alt

エンジンデカい。737の胴体くらいあるらしいです。

alt


alt


alt


alt


alt


alt

一心不乱にカメラ📸構えて撮りまくり🤤

alt

なかなか撮れないアングルです。

alt

機長が手を振ってくれてました👋

alt


alt

時間になるので搭乗。

alt


alt

欲情翼上の1Fエコノミー真ん中席です。ここが1番お値打ち。だって…他高いんだもん(笑)

alt

さすがは国際線使用機材。モニター完備。A380とA350は尾翼カメラがあってこれが迫力。ちょっと画質が悪いのは残念。でも、A380のカメラは愛ポイントアイポイント👀が高い(^O^)

alt

前方カメラも。飛行中は下方カメラもあります。しかも画像キレイ😍

alt

2時間のクルーズへてーくおふ。
この日は琵琶湖上空からまっすぐ広島方面に。益田方面にターンしてそのまま山陰海岸ジオパークに沿って豊岡、敦賀沖へ。ソコから南下してランディング予定のパティーン...ヽ( ´_つ`)ノ ?

alt

ベルトサインが消えたら軽食が(☆∀☆)
サンドイッチにポテサラ、チキン、フルーツ、フィナンシェ、コーフィー(「☕️・ω・)「☕️。
チキンが意外と重かった(笑)

alt

ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)

alt

クルーズも後半戦。グッズの抽選会もありましたが…かすりもせなんだわwww

alt

レインボーの照明がついたらチャクラ着陸体制🛬

alt

2時間はあっという間でした。
セントレアに到着してからは、寄り道もなく同級生を送って、帰宅。

alt

搭乗証明書。大事にせんとなぁ。

alt

これは戦利品。エコノミー搭乗だと貰えるノベルティ。実はネットだと限定販売でいろいろグッズが買えたらしい(笑)
めっちゃ有意義な時間を過ごせてよかった(*´д`*)ハァハァ

しかし日常を忘れられるクルージング。同級生に感謝感激ヒデキ感激(*゚▽゚)ノ
Posted at 2022/04/04 21:54:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他もろもろ | 日記
2022年03月27日 イイね!

うまうまうまうまうまかっちゃん( ゚∀ ゚)

うまうまうまうまうまかっちゃん( ゚∀ ゚)まん防明けた、明けた(`・∀・)ノイェ-イ!

期間の延長があったりしましたが、愛知県はやっと蔓延防止対策解除になりました🥹
日常に戻れる…しかし、もうコロナもインフルレベルにまでなっているような…ゲフンゲフン(*°∀、°*)

あ、ミソです。あ、ども(。・ω・)ノ

さて、天気が良くなった日曜日☀️

alt

木曽のなかのりさーん御嶽山がめっちゃ綺麗(*゚▽゚)ノ
黄砂が飛ぶような季節でこれは奇跡に近い。
こんな日はラーメンだとばかりに春日井の春日井駅近辺へ。

alt

1軒目…駐車場(元々台数停めれないけど…)空いてない…諦めて次。まあ、いつものシノワで担々麺食えばいいかなーと、

alt

シノワに向かったら…閉まってるじゃんじゃんじゃん
シノワは結構臨休もあるお店…やっぱり…と思ってしまった(笑)
まん防開けてますよー(´TωT`)

まあ、空いてないならしゃあなし。味美まで戻って来て…

alt


alt

以前、ああ九州男児(⊙ꇴ⊙)で、九州担々麺をいただいた白山亭へ(・∀・)

alt


alt

ササっと入口左のテーブルへ。で、メニューを。

alt

おすすめもよかねー。

alt

しかし、ここは単品だなー。と見ていたら…

alt

ん•́ω•̀)?

alt

ウオオオオアアアア 'ω')/アアアアアッッッッ!!!!!
キタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!


…しかし注文は昔っからきまっとる決めてある。おばちゃんJ( 'ー`)しに店内な澄み渡る大音量でオーダー(๑`ᗨ´๑)ڡ

厨房ではおっちゃんが中華鍋フリフリ。しばらくしたら…

alt

オムレツチャーハン🤤あ、玉子(笑)

おばJ( 'ー`)し「玉子破れちゃった〜〜。ごめんなさい~😭🙏😞」
ミソ「あー、全然問題ないっすよー(*´∀`)」

普通に玉子失敗したらしい(笑)全く問題ナッシング。
デミグラスソースに見える茶色のソースは…ミソですww
普通に味噌カツの味噌でした。

∩( ͡° ͜՞ةڼ͡° )∩ンヒィィィィィャァァァゥマィイイイイ

薄味のチャハーンに濃いめのミソがマッチ。マッチでーす😋
これはなかなか美味かったです。

alt

ゴチ(๑´ڡ`๑)

いやいや、美味かった。
ご飯食べてからはクルマを北に走らせて岐阜県の関市へ。

alt


alt

中池公園で写活( ∩'-'📷⊂ )
もちろん狙うは野鳥((ε( ーөー)໒꒱· ゚

alt

(・3・)アルェー

alt

(・3・)アルェー

alt

おー、白鳥🦢

alt

まだ北に帰る前でした(*´д`*)

alt

この日は風が強くて、水鳥撮影📷のみに。キジの声聞こえてたんだけど…

alt

春🌸ですなぁ(๑✧∀✧๑)☀来週あたりは満開かな…いや、さくらって咲き始めたら早いんだよなぁ╰(‘ω’ )╯三

狙った写真ではなかったものの、桜が撮れてよかったヽ(‘ ∇‘ )ノ

この後、最初行こうとした春日井のラーメン屋の近くに戻って…

alt


alt

春日井温泉♨️でサ活。

alt

風呂上がりは水分補給にGReeeeNグリーンDAKARAを。

リクエストを思い出して頼んだ白山亭のオムレツチャーハン。これは間違いなく名古屋の味だなぁ(あれ?九州はwww)
2022年03月21日 イイね!

王者の策略(T-T )( T-T)チクショウ…

王者の策略(T-T )( T-T)チクショウ…狙ったエモのは逃がさない😇

さて、3月19日からの三連休は近鉄電車でのんびり大阪へ。
くたびれた精神を戻すべく…

オーシャンパシフィックピース🚿

で、大阪のサウナの聖地、大東洋のなんば支店であるアムザで整えたり…

南南でせんべろする・ω・

で、かどやの豚足をマンキツ満喫して、一日目は充実していました(*´д`*)ハァハァ

次の20日は…

alt


alt

朝から目ヤニ落としにサ活∬∬( ー̀дー́ )∬∬ア"-
いやはや贅沢な朝ですわぁ。
朝飯をゆっくりと味わってから、さらにチェックアウト時間までゆっくりしたら…前回2021年の8月に大阪に来て、その時行けなかったカレーショップにリベンジ(^^)/するために道頓堀に向かうんですが、まだ開店までは時間がありありなので…

alt

ダーコメで茶(豆乳オレ)をしばきます(笑)
大阪に来てるのにコメダ…名古屋人ですなぁwww

で、その店にちょっと早く向かうために御堂筋を北に向かって歩いていたら…あれ(・3・)アルェー…

alt

(⊙౪⊙)۶チクショォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ
またまん防休業やないかい…あ、ちゃんと店名を。こちらは大阪市中央区道頓堀のはり重カレーショップです。


alt

このビーフカツカレー🍛が食べたかったの…次こそ食ってやる(っ'-')╮ =͟͟͞͞💣💥ブォン

で、アテが外れでしまいましたが…腹へりのまま名古屋に帰るわけにはいかないので…

alt

道頓堀でなんか食べようかと思ってかなりうろついたけど…

alt

たこ焼き十八番もめっちゃ混んでるし…写真はないけどくくる道頓堀本店も…並んだら帰りの電車間に合わない(T▽T)

alt

ひっかけ橋も(^密^ (^密^ (^密^ (^密^)です…
しかもまだカレーの口になっていて…

カレーが食べたい🤤

なら、アソコだとばかりに難波センター街に逆戻りして…

alt

大阪市中央区難波の自由軒 難波本店へ。
こちらは名物カレー🍛が有名な昭和の洋食屋。

alt


alt

店内はかなり昭和……レトロだ。渋い(*´д`*)ハァハァ

alt

パパっとお冷が(*´∀`)

alt

席座ったら、直ぐに注文。メニューはもちろんカレー一択(🍛ᜊº-°)ᜊℂ𝕌ℝℝ𝕐ᜊ(º-°ᜊ🍛)

alt

しかし、感染対策がバッチリと。アクリルBAN板できちんと区切られてました。

alt

しばし待ったら、名物カレー(大)が着弾。大はためぇいご(「🥚・ω・)「🥚が2個(●︎´▽︎`●︎)
ドライカレーではないけど、カレーライスでもないこのカリーは、「自由軒のカレー🍛」。

alt

これに秘伝のウスターソースをかけて…

alt

まじぇる(笑)混ぜ混ぜして卵をルーになじませます。
具は玉ねぎと牛肉のみ。牛スジのブイヨンとトマト🍅で煮込んだスパイシーなカレーは、卵が合う。月に合う。ムーンにフィット☽

Σd(゚д゚,,★)ゥマァィッ♪

美味いです。正直、今はここより美味いカレー屋はたくさんあるけど、これは文化だと思いました( ´-` ).。oO

alt

(๑>؂<๑)ごち

うん。カレー食べれたから満足。しかし大阪はカレー🍛がんまい(∩´∀`)∩

でも、(コロナが原因とはいえ)はり重カレーショップ2回振られたコレはまた大阪にこいという暗示だなぁ(ポジティブ)
2022年03月20日 イイね!

南南でせんべろする・ω・

南南でせんべろする・ω・たまには自分を褒めてやろう(・∀・)

さて、ここのところの適度な忙しさに慣れていなくて、ちょっとお疲れ気味のアテクシ…3月の三連休初日の19日は…名古屋から…

オーシャンパシフィックピース🚿

で、まん防が明けるアテははずれたけど…大阪へ。

alt


alt

新幹線という速達性を捨てて、近鉄ひのとりでまったりプレミアムな2時間で難波へ。

いつも大阪といえば難波、新世界、天王寺に行くことが多いので、新大阪に着く新幹線より、鶴橋、難波に直でイけるのでいつも近鉄特急で向かいます。

alt

今回は千日前のアムザで1日宿泊ですが、今日はちょっとせんべろしようかなと画策してました。
で、ちょっと早い時間でしたが…アムザを出て…

alt

千日前からJR難波駅の方面、所謂南南に向かいます。しかし…天気予報にはなかった雨☔…仕方なくファミマで傘を買って中央区から浪速区へ。
四つ橋線のなんば駅の方向にさらに進むと…


alt

大阪市浪速区難波中の豚足のかどやへ。
ここはYouTubeの色んな方の動画で見て、1度は来てみたかった飲み屋さんです🍻

alt

おお、結構混んでるなぁ(この時時間は16時)...でも、カウンターが空いていたε-(´∀`*)ホッ

alt

年季入ってるなぁ…しかしまだ明るい時間から大阪マダムや、おっちゃんがデキ上がっとる…

渋い(*´д`*)ハァハァ

は、置いておいてとりあえず…

alt

ビヤー🍺ー(・∀・)ー🍺
酒は飲まない主義この後またアムザで飲むだろうと思ったから小瓶(゜▽゜)

alt


alt

お品書きが渋い(*´д`*)ハァハァ
で、とりあえず注文。

alt

しかし…店内はパワー漲ってるなぁ。昔っからあるだろうお店。名古屋でも開拓したい(´ε`;)
そして間髪入れずに…

alt

豚足🤤
これはバチくそ美味そうだ。これが食べたくて歩いて来たんだ🚶🚶💭😊

alt

このネギY(´▽ `)Yタプーリの味噌風味のタレがかなり美味い。そのタレをたっぷりつけた豚足は…

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛

これは美味いねーლ(´ڡ`ლ)

alt

串…これはめっちゃ迷った…
本当はマメ(腎臓)食べたかったけど、なかった(´TωT`)
あとは砂ずり、マルチョウ、ハラミ、ココロ、コリコリも迷ったけど、今回はタンと焼肉にしました(・肉・)軽く塩を降っていただくと…

うまスギちゃん( ゚д゚)ンマッ!

うまい。でも食べたい串はまだある…これはまた来ないとかどやが攻略出来ないщ(・д・´щ)コイヤ

alt

追加注文の生センマイ( ´艸`)
ニンニクの入ったごま油に塩降っていただくと…ウマシ。

alt

こちらは豚足頼むと注文できる裏メニューのスープ。なかなか頼むタイミングなかったけど意を決して頼んだら、しばらく待ちましたが着弾。

1口飲んだら…

びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛ぃ゛(二回目)

めっちゃ美味い。これは豚足の煮汁。これはコラーゲンがタプーリ。飲んでるさなかから口がカピカピ。明日はお肌ツルツルだなぁ(-∀-)ダナァ
かどや…このスープは無料ですし、美味いので是非とも頼んでください( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン

結構食べたなぁ…せんべろは余裕で超えてしまったけど、2700えーん。満福丸なのでこれで退店。

alt

この後は難波センター街や千日前商店街をブラブラ(~ ̄▽ ̄)~しながらアムザへ。あ、雨やんでやがる\\\\ ┏(`ω´)┓////チクショウ

alt

サウナでととのえまくったあとはアクリ(アクエリアスとリアルゴールド)をがぶ飲みして…

alt


alt

カプセルで就寝。そばにイビキのうるせえオサーンがいたので、ノイズキャンセルのヘッドホンで音楽聞きながらパソコン💻ヾ(・・*)作業して寝ました。

かどや…めっちゃよかったです。昭和の立ち飲みのようなこのお店…マタキタイ╰(‘ω’ )╯三

プロフィール

「@おーちゃん2号
なるほど🤔
それもいいかもですね🤣🤣🤣」
何シテル?   08/03 19:45
【よく読んでね】 どうも、ミソです! ミソッカスマンでもミソカスでもミソでもカスでもお好きにお呼びくださいませ(*´з`) ブログは日常を書き綴っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

GANBASS「3種の神器」の使い方をまとめてみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 06:13:49
みかさ食堂裏メニュー列伝!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/27 07:18:16
G.W前半は・・・中々なクルマ三昧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/04 20:34:49

愛車一覧

スバル レヴォーグ ほわいとべーす (スバル レヴォーグ)
ミソの伝説がまた始まるꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)笑 VM4レヴォーグA型(2015年型)1.6G ...
その他 iPhone はだか泥棒 (その他 iPhone)
レンタカーとかの他人様のクルマの時用。 ロッカー泥棒はアカン。
スバル レガシィツーリングワゴン ぐりとぐらとぐふ (スバル レガシィツーリングワゴン)
BP5レガシィツーリングワゴンB型(2004年型)2.0GT MTです。 エスティマを ...
トヨタ エスティマ 白ぐでたま (トヨタ エスティマ)
ZRR70VOXYを2015年5月に派手に当て逃げされたため、前車の修理を諦めてACR5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation