• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JB15のJB15的こころのブログ一覧

2017年01月19日 イイね!

シケた学級閉鎖

未だにこれ

を持ち歩いているんですが、最近全然電話が掛かってきません。

それはそれで平穏に暮らしている証拠ですが、電話を掛けなくても、掛かってこなくても維持費がかかります。
連絡を取る相手なんて、家族だけなのでトランシーバーでいいんじゃないか・・・と思っています。

こんなボロケータイですが、一応メールは使えます。
もっとも、私はケータイで文章を打つのが苦手なので、自分からメールを送信する機会は殆どありません。

でも
・AUお知らせメール(いつも即破棄)
・マクドナルドのクーポン(使ったこと無し)
・市教育委員会
のメールは受信しています。

この「市教育委員会」のメール殆どが「変質者情報」なんであります(私の事じゃありませんよ)。

今時期は「〇年〇組が学級閉鎖になります」のメールも受信しています。


では本題。
実は私、腕時計が大好きでした。
高校生の時、防水の時計を買って以来、お風呂に入る時も、寝る時もつけっぱなしでした。
それが祟りまして、10年程前から金属アレルギーになってしまい、腕時計を手放しました。

そうすると、時間が判らなくなってしまうのですが、世の中便利になりまして、わざわざ懐中時計を買わなくても、ケータイで時間を確認することができます。

この時間を確認する時に、メールマーク(📧)もついでに確認します。

今日も仕事をバックレて、タバコを嗜んでいる時に、時間を確認したら📧が表示されていました。

市教育委員会からのメールでありまして、「まーた変質者が出たのか」と思って本文を読んでみると「学級閉鎖」のお知らせでした。

この時期はよくある事なので、最初は驚きませんでしたが、対象クラスが「6年2組」とある。
どっかで見たことあるなあ(私も大昔は6年2組)・・と思っていたら、これ次男君のクラスなんです。

でも閉鎖期間が「1月20日から22日の3日間」で、学校を堂々とサボれるのは20日だけ(21、22日は土日で元々休み)であります。

しかも学校で配布されたプリントには「学級閉鎖期間はできるだけ外出しないように」と書いてある。

つまり、次男君は楽しい週末を家で過ごさなければいけないんです。
気の毒な話ですね。

本人も「シケた学級閉鎖」とぼやいていました。



話は変わりますが、私も小学3年生の時に学級閉鎖を体験しました。
閉鎖期間中は、誰もいない公園で遊び放題・・という生活を送っていました。
平日の真昼間に、ガキが一人で公園で遊び倒しているので、警らのパトカーに呼ばれまして「学校はどうしたの?」と訊かれました。
事の悉皆を説明したら解放されましたが、今考えるとこれが人生最初の職質でしたね。

で、学級閉鎖が終わり、元気に登校して3日目にインフルエンザに感染しまして、先生や両親から「学級閉鎖の意味無いじゃない」と呆れらたことがありました。


また社会人1年目に、職場の人たちが次々にインフルエンザに感染して、バタバタ休んでいました。
その時「うちの課、そろそろ学級閉鎖ですか?」と訊いたら、「お前はヤル気ないのか!」とエライ怒られました・・・
Posted at 2017/01/19 22:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「交通安全協会入会の断り方講座 http://cvw.jp/b/2540238/47125928/
何シテル?   08/02 22:14
生まれも育ちも関東のJB15です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 345 67
8 91011 12 1314
15 1617 18 192021
2223 24252627 28
2930 31    

愛車一覧

日産 サニー 日産 サニー
前車B13が事故で大破してしまったので、事故翌日にこのクルマを注文。私は鞭打がひどく、営 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
父はK11 5ドア車に11年乗っていたのですが、シリンダーヘッド付近より、LLCが漏れて ...
ホンダ VTZ250 ホンダ VTZ250
社会人になる前に中型二輪免許(現普通自動二輪)取得。 免許を取るとどうしてもバイクが欲し ...
ヤマハ RD50 ヤマハ RD50
ホンダ・スカイ号の遅さに耐えかねて、友人から中古で購入。初めてのクラッチ付バイク。SPな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation