• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月02日

キーホルダーを新しくしました

キーホルダーを新しくしました だいぶ前のこと、北海道にキャンプ旅行に行った際、フェリーの発着する小樽の石原裕次郎記念館に立ち寄った際に購入したキーホルダーを長らく愛用してきました。

気が付けばそれから10年以上は経ったでしょうか。

出掛ける時はいつも一緒で、それからの10年間を振り返ってみると、仕事やプライベートも含めて本当にいろいろなところに連れて行き、行動を供にしてきました。

北海道への再訪。
青森、秋田などの東北地区の全ての県。
東京、千葉、埼玉、群馬・・等、関東平野周辺の全ての県。
新潟、佐渡島、富山、石川、長野・・等、甲信越や北陸の全ての県。
地元静岡の周辺の各県。
京都、奈良、大阪、兵庫、三重、和歌山・・・・等の関西方面の全ての県。
四国の全ての県、淡路島、そして瀬戸内海の小島。
岡山県、広島県、鳥取県の中国地方。
そして静岡県内の各所へ。

九州、沖縄へは行くことがありませんでしたが、こうして列挙してみると自分でも驚くほどの広範囲に出かけていたようです。

そんな感じでいつも行動を供にしてきたキーホルダーですが、1週間ほど前のある日のこと、革製のループバンド部分が経年劣化で千切れてしまいました。



鍵束が地面に落ちた音と、スッと軽くなった感触ですぐに気が付きました。千切れたのは重さによるところもあるでしょう。こんなにたくさんの鍵を常に持ち歩く必要はなさそうにも思うのですが、手持ちの車両、表玄関、裏口、物置、電動アシスト自転車、職場のあれこれ等、どうしてもこうなってしまうのです。

分離してしまっても、基本のリング部分は健在ですから用は満たしているのですが、すっかり、がっかりしてしまい、これまでの10年のことを思い出すと悲しくなってしまうのでした。

同じ物を石原裕次郎記念館で買い求めたくても、もうすでに裕次郎記念館は閉館になっていますのでそれは叶いませんが、ふと思いついてフリマサイトを見てみると同じものが新品で売られているのを見つけ、購入することができました。



新旧の二つを並べてみると、10年間の歳月はやはり大したもので、メッキは剥げて、革の艶や質感もすっかりやわらかくなっています。

たった今、鍵の付替えが終わりましたので、明日からいよいよ運用を再開できることになりました。今日から10年が経った時、良い10年だったなと振り返られるように大切にしたいと思います。

今までの10年ありがとうございました。
そしてこれからの10年、どうぞよろしくお願い致します。

※そんなふうにたった一つのキーホルダーにだって真剣に向き合うのが、荒野を目指すうさぎ。
ブログ一覧 | 整備作業 | 日記
Posted at 2019/10/03 00:17:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宇都宮で1番好きなパン
アーモンドカステラさん

記録更新
ふじっこパパさん

chatGTP
mimiパパさん

急きょ 仕事で東京へ🗼
mimori431さん

【R-2復活への道】ついに、ついに ...
キャニオンゴールドさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2019年10月4日 7:43
こんちわです。
こーいうアクセサリって結構モチベーション維持には重要だったりしますよね。
無くしちゃったり壊れちゃったりした時の落胆は良く解ります。
ワタシは参号機にはCCVの切り出しロゴ銘板を、DXには日産のタグ付を、セドリックとベンツは一緒にしてますがベンツのキーレスリモコンがデカいので何もつけず、です。
一個にまとめないのは落としたら全てが無くなってしまうから、です(笑)。
しかし、フリマサイトでまた同じものを購入するなんて行為がスゴイ。
閉館された所のキーホルダーがまた新品が売られているとは、これまたスゴイ。まさに需要と供給(笑)。
もはや今の世の中、金銭の大小はどうでも望んで手に入らないモノなんか無いんじゃないか、とさえ思えます。
ありがたい時代ですね。
コメントへの返答
2019年10月4日 22:00
こんばんは。

たくさん鍵を付けていると、走行中の振動荷重でキーシリンダーが摩耗するとか言われたこともありましたが、30年経ってみて鍵はすり減りましたが、キーシリンダーは大丈夫でした。

それはさておき、セドリックはベンツとまあ並べられますが、サファリは・・・ですので、鍵を別にしてあるのは正しい判断だと思います。

オークションは高く付きますが、フリマサイトは見つけたタイミングで早い者勝ちなので最近はそちらがメインになっています。

本当にありがたい時代ですね。
ありがとうございました。

プロフィール

「@twinguistes 外気温 プラス ですね」
何シテル?   03/27 23:33
うさぎなので荒野を目指します。 これまでに撮った写真や、気に入った写真が撮れたらアップします。 本当に共感できる人にだけ見てもらえれば満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

インパネの外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 11:13:11
ドラポジ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:15:57
9月3日の塩分補給 室蘭出張 砕氷艦AGB-5003「しらせ」一般公開  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 07:08:17

愛車一覧

スズキ アルトラパン うさちゃん (スズキ アルトラパン)
かわいい「うさちゃん」だったので連れてきました。 スズキ自販東京で見つけた、葛飾区育ちの ...
ヤマハ パス ブレイス ヤマハブレイス (ヤマハ パス ブレイス)
私の愛車に、「ヤマハ・パス・ブレイス」の2017年モデルが加わっていますのでその紹介です ...
輸入車その他 自転車 JD (輸入車その他 自転車)
1999年の大ブレイクから2年目、2001年に行きつけの自転車店で購入しました。 カテ ...
輸入車その他 自転車 ジャイアント エスケープ R3 (輸入車その他 自転車)
友人が8000円で知り合いから手に入れた中古のクロスバイクです。私の所有ではありませんが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation