• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月23日

新しい道具たち

新しい道具たち この半年ほどで、新しい道具を2個購入しました。

何をもって工具、道具と称するのかを考えれば、この2個以外にも、ドライバーのビットだったり、小型の扇風機だったり、もっと導入はしているのですが、その中で生涯付き合うだろうと思う物がこの二つです。

先ず一つ目がこちら

五十嵐プライヤー製の IPS LGR-300 です。
ホームセンターでの購入で、2,500円程度だった覚えです。

通常のペンチサイズのプライヤーは複数持っていましたが、雑作業で精度はいらないけれど、強力に物をつかんだりするのには不足していたので、大き目のものが欲しくてこれにしました。

店頭で握ってみて、最後まで握りしめた際のレバーの間隔が絶妙で、全域で力が込められるのが気に入りました。間口が大きく変えられるので、ウォーターポンププライヤーやモンキーレンチ的な用途にも使える万能な大きさです。

IPS(五十嵐プライヤー)は、新潟県に製造工場を持つ老舗のプライヤーメーカーです。


もう一つがこちら




トネツール製の サイクルラチェットレンチ CRW-1415 です。
価格は地元の工具店で取り寄せ、4000円程度でした。

仕組みは一般的な両口ラチェットと同じですが、サイズの組み合わせが 14mm/15mm になっていて、自転車(ママチャリ)のホイール脱着に特化した専用工具です。

締め付けトルクが大きくない自転車用の工具なので、ソケットの仕上がりは超薄型のセミディープで、泥除けステー、変速機、スタンド、チェーン引き小物など込み入りがちな自転車のハブナットの脱着作業に際して、痒いところに手が届く設計です。

レバー長や握り部分の形状も要求トルク特性に最適で、前輪整備の際には滑り止めの握り部分を膝にのせて、車輪を回転させられるなど、付加価値の高いラチェットレンチです。

どちらも私が想定し思い描いていた作業にこの上なくフィットしています。
もっとも連日の出番は無く、造りも丈夫なので、おそらくは一生涯使い続けられると思います。

荒野を目指すうさぎの手に、新しい可能性が二つ加わりました。
ブログ一覧 | 整備作業 | 日記
Posted at 2022/01/23 12:53:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ベイリゾートホテル鳴門海月
京都 にぼっさんさん

全然動きません😇
R_35さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

キリ番
ハチナナさん

信号待ち。
.ξさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2022年1月27日 21:27
こんばんは、ご無沙汰しております。
新しい工具を買って、作業効率が上がるとテンションがあがり⤴︎ ⤴︎⤴︎ますね。

昨年、30年余ぶりにソケットレンチのセットを○ストロプロダクツで買いました。
ボタンを押さないとソケットとボックスが離れません。
作業中に離脱しないんですよ。

あと30年使えるでしょうが、そのころ自分は米寿です。
ソケットレンチと自分とどっちが先に「召される」か?楽しみです。

今のオートバイでリヤホイルアクスルシャフトを緩めるのに28mmのメガネレンチが要るんです。
これは一昨年、やはり○ストロで手に入れました。
生涯でもっとも大きなメガネレンチです。
マッドマックスが流行った頃、悪役トゥーカッターの真似して、大きなメガネレンチをブーツに突っ込んでツーリングしたものです。
若気の至りです。😊
コメントへの返答
2022年1月27日 22:55
こんばんは。お元気そうで何よりです。

新しい工具は新しい可能性が開けるし、それにデザインも昔と変わってどこかカッコよかったりで、そういうのが良いですね。

マッドマックス、ベータのテープに録画したのを繰り返し何度も見てましたが、ブーツのレンチは知りませんでした。

またどこかでお会いしましょう。ありがとうございました。

プロフィール

「@w-t-b 様になっていて、カッコイイですよ。」
何シテル?   06/01 18:08
うさぎなので荒野を目指します。 これまでに撮った写真や、気に入った写真が撮れたらアップします。 本当に共感できる人にだけ見てもらえれば満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパネの外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 11:13:11
ドラポジ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:15:57
9月3日の塩分補給 室蘭出張 砕氷艦AGB-5003「しらせ」一般公開  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 07:08:17

愛車一覧

スズキ アルトラパン うさちゃん (スズキ アルトラパン)
かわいい「うさちゃん」だったので連れてきました。 スズキ自販東京で見つけた、葛飾区育ちの ...
ヤマハ パス ブレイス ヤマハブレイス (ヤマハ パス ブレイス)
私の愛車に、「ヤマハ・パス・ブレイス」の2017年モデルが加わっていますのでその紹介です ...
輸入車その他 自転車 JD (輸入車その他 自転車)
1999年の大ブレイクから2年目、2001年に行きつけの自転車店で購入しました。 カテ ...
輸入車その他 自転車 ジャイアント エスケープ R3 (輸入車その他 自転車)
友人が8000円で知り合いから手に入れた中古のクロスバイクです。私の所有ではありませんが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation