• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月10日

銀色の輝きの中に秘められた力

銀色の輝きの中に秘められた力 何年か前、神奈川にある日産自動車のエンジン博物館に行った時に目についたエンジンです。

展示用のエンジンなのでメインブロックを含めすべての箇所が鈍く輝く銀色に塗られ、内部に秘められた構造の微妙なふくらみを連続的に感じられる滑らかな仕上げが施されていました。

それに対して、使用されているボルト類は硬質な白い輝きを放ち、我こそが力をつなぎとめる主役なのだと言わんばかりに鋭く光っています。



伝統の直列6気筒ではないけれど、そのシルエットの各所にその流れを感じることができる美しいかたち。

全てが美しくカバーされているけれど、それ故に封印された鼓動、熱量、パワーなどその全てを想像するとき、このエンジンは今も激しく働いているのだと感じるのです。

恒温動物にも、変温動物にも、破綻なく変幻自在に切り替わる自動車の不思議。
ガソリンもディーゼルも関係なく、エンジンの秘める力には常に魅力を感じます。
ブログ一覧 | 感想 | 日記
Posted at 2022/02/10 23:39:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

道の駅
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2022年2月24日 12:50
初めまして。
誤解を恐れずに言わせて頂くと変態ですね(褒め言葉です)。
視姦に近いものを感じました。

勝手ながらフォローさせて頂きます。
コメントへの返答
2022年2月24日 23:19
何かを判断するとき、自分の尺度に照らしてその違いが大きいほど奇異に映るけれど、そういう違いの中にこそまだ知らぬ輝きがあるのだと思います。

ラパンとの出会いも同じでした。良く通う道の途中にいつもとまっている軽自動車に、うさぎのマーク(21ラパンの純正ストライプ)がドアに貼られているのをみて、あんなステッカーを貼って恥ずかしくないのか、なんか流行ってるのか、と違和感を持ったのが最初でした。

それから毎日観察するうちにうさぎのマークにやられてしまい、ついにラパンを手に入れることになり、今に至ります。

私の記事は変に真面目だから、コメントするのは勇気が必要だったと思います。

これからも長く興味があるようでしたら、また訪ねてきてください。

ありがとうございます。

プロフィール

「@w-t-b 様になっていて、カッコイイですよ。」
何シテル?   06/01 18:08
うさぎなので荒野を目指します。 これまでに撮った写真や、気に入った写真が撮れたらアップします。 本当に共感できる人にだけ見てもらえれば満足です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インパネの外し方(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/09 11:13:11
ドラポジ最適化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/19 07:15:57
9月3日の塩分補給 室蘭出張 砕氷艦AGB-5003「しらせ」一般公開  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/02 07:08:17

愛車一覧

スズキ アルトラパン うさちゃん (スズキ アルトラパン)
かわいい「うさちゃん」だったので連れてきました。 スズキ自販東京で見つけた、葛飾区育ちの ...
ヤマハ パス ブレイス ヤマハブレイス (ヤマハ パス ブレイス)
私の愛車に、「ヤマハ・パス・ブレイス」の2017年モデルが加わっていますのでその紹介です ...
輸入車その他 自転車 JD (輸入車その他 自転車)
1999年の大ブレイクから2年目、2001年に行きつけの自転車店で購入しました。 カテ ...
輸入車その他 自転車 ジャイアント エスケープ R3 (輸入車その他 自転車)
友人が8000円で知り合いから手に入れた中古のクロスバイクです。私の所有ではありませんが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation