• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月10日

<<オーディオ>>SPバッフル作成&左右SP取り付け

&lt;&lt;オーディオ&gt;&gt;SPバッフル作成&左右SP取り付け すっかりミニカ日記と化してます。(笑)

本日は仕事終了後、まずドア内張を剥がして中がどうなっているのか確認。
純正では10cmスピーカーが無理矢理変なバッフルに取り付けられて付いていますが、
車体側には16cmを入れることの可能な穴が空いてます。
しかしいかんせん奥行きがないので手持ちの適当なスピーカーを漁ったところ良さそうだったのが今回入れたケンウッドのKFC-HQ1300。
13cmで、インプレッサを買ったときに付いてたモノ。
デュアルマグとかいう凝った作りでバイアンプ駆動も可能な高そうな作りのヤツです。

これに合わせて買って置いたMDFを切り出してバッフルを作成。

ネジネジドカーンでホレ付いた。(笑)
純正ネジを使って固定できるようバッフルを座具って薄くしたりしてます。

反対側は配線もないのでコードを作成し、バッフルを同じように作って取り付け。
ただ、運転席側はバッフルを取り付ける穴にスピードナットが付いていないので別の
場所にドリルで穴を開けてタッピングで固定。

これで音楽が気持ちよくステレオで聴けます。

組み付け後に左右の配線が間違ってる事に気付いたのは秘密。(爆)

#今まで旧パイオニア配列の配線&1スピーカーだったんで気付かなかった。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/10 23:33:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ新法
やんちゃなジィジさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

うどんグルメメモ(岡山市中区:まる ...
まよさーもんさん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2009年4月11日 0:05
当時R33用って無かったんで(今は有る?)
アッシもMDFジグソーで切り出して
DIYバッフルボード作成して取り付けてました。

コメントへの返答
2009年4月12日 21:59
R33用は今でも無いですね~>バッフルボード

MDFは加工しやすくていいのですが、大量に切り粉が出ます…。(汗)

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation