• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

メーター球交換。

メーター球交換。 ダンガンZZ-4号のメーター、日本精機製の透過照明式メーターですがGC8インプレッサと同じく針が透けないので視認性が…という感じのメーターです。

照明の電球が暗く、夜になるとODD等が判読できない状態だったのでLED球を入れてみました。

パーツ箱に眠っていた、HIDキットのオマケに付いてきたものなので銘柄が揃わず、内側2本と外側2本の明るさ・色が異なってしまっているのが残念ですが大幅に見やすくなりました。

いずれはちゃんと揃えたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/08 23:33:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

車検完了
nogizakaさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2012年12月9日 1:07
当方も今メーターLED化で投稿したところです。当方のよりもメーター外側が明るいですね、長目のLED使用でしょうか、EL発光とか検討しましたが高いし寿命短いのでやめました。今時の物と比べると古さが隠せません、光る針とか欲しいです。
コメントへの返答
2012年12月9日 8:30
こちらで使用したのは http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e133670497 これと同じタイプのLEDでした。全長が長いタイプのLEDだと光源が盤面に近くなる部分があり、ムラになりそうな気がします。
透過タイプの針はR33スカイラインなどがそうですが1個あたりのコストからいえばそれほどまで極端に違わないと思うので是非採用して欲しかったです。
2012年12月9日 1:20
コレは明るいですね。
写真撮るのにも光量不足にならなさそう。
ウチのも検討してみようかな…
コメントへの返答
2012年12月9日 8:32
眩しすぎない程度に明るいので、いい感じですよ(^^)

H2系はかなり簡単にメーターが外せるので便利です。

使うバルブはT10タイプを4個です。
2012年12月9日 9:53
明るくて良いですね(^^) うちのも暗いので、投入しようかな~
コメントへの返答
2012年12月9日 13:24
常に見えているところだけに、明るくなって良く見えると凄くすっきりします(^^)

今回の場合特にメーター盤面側への導光量が大幅に増えたのでかなり見やすさUPにつながり大満足です。

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation