• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月28日

Youtubeで

自分の元マイカーの姿を発見。



最後輸出業者に引き取られてマイアミに渡ったのまでは確認していましたが、その後の姿を見れるとは…。

http://www.clearinit.com/gtr-supra-backfire/

一部パーツを入れ替えられていますが、私がデザインして自分で貼ったバイナルやELメーターやネオンもそのままのようで。

こうやってまた姿を見れるのは嬉しいですね。(^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/28 01:08:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

モエ活【139】~ 松ボ活 × カ ...
九壱 里美さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2013年9月29日 19:29
アメリカ人から見たら日本車って外車なんでしょうね、何だか違和感ありますけど。リンカーンの8ℓなんてビッグブロックエンジンの存在した国じゃ2.6ℓでもスモールブロック以下の分類になるんでしょうね
。それにしても偶然ってあるものですね、なんか火~吹いてますけどそういう仕様ですね。
コメントへの返答
2013年9月30日 19:59
スカイラインは右ハンドルしかなく、一切正規での輸出が無かったので向こうでは「謎の日本のスーパーマシン」なのです。
R33は特にアメリカで人気があります。(カマロとかと似たアメリカ人好みのデザインかもしれません)
この車はアペックスのタービンやトラストのインタークーラーなど色々組んだまま手放しましたのでそのままでも乗っていて十分楽しめるレベルに仕上がっているはずです。
火を噴いてるのはまあそういう仕様です。(笑)

またいつかはスポーツカーに乗りたいですね… もうそういう事はないかもしれませんけど。
2013年11月10日 1:05
こんばんは。
あの、スカラインが海外にいってたとは、驚きです。

33が海外で人気あるとは・・・
コメントへの返答
2013年11月10日 10:38
ご無沙汰しています。

あの33は向こうに行ってしまいました。
もう会えないのは残念ですが国内でスクラップになるよりはいいかなと。

なにげに33の4枚が欲しい今日この頃です。(^^;

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation