• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月26日

気づいたら

気づいたら 3ヶ月以上空いてました… とりあえず生きてます。

ダンガンは、オールペン時にサビを落とした場所がまたそばのところからサビが貫通してきていて心が折れそうですがとりあえず動いています。

んで、リアブレーキが完全に効かなくなってしまったのでパッドを交換しました。

廃盤の在庫残り品で安かったエンドレスのK-Carコンパクトです。

交換後、10キロくらい走ったら真っ黒に変色していたブレーキローターが削られて銀色に戻りました。
レコード盤になっていたのも平らになり、坂道でサイドブレーキを引いてちゃんと車が止まるように。

当たり前のことができていなかったのができるようになっただけですが、それだけでもありがたいもんです。

お金が出来たらフロントも効くパッドに変えたいですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/07/26 22:04:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

おはようございます!
takeshi.oさん

イライラする!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2015年7月26日 23:04
ご無沙汰です('◇')ゞ

うちのダンガンも只今休養中(汗
週末にはエンジン掛けたり、近場をちょっと走ったりしています。

例のボンネットの先端のところですかね?

錆は地球上の嫌いなものベスト5に入るくらい嫌いです(>_<)
コメントへの返答
2015年7月26日 23:21
ご無沙汰しております。

ブレーキが全然利かないし、坂道で目一杯サイドを引いても車が動き出してしまう状態で危険でした。曙だか住友だかのブレーキのパッドは1mmも減ること無く廃棄に…。

サビは、左リアクォーターのスポット溶接部からですね。中からサビが出てくるので始末に終えないです。気づくとニキビが…。
鉄のよくない三菱特有みたいですが、ランエボみたいに屋根に穴が開かないだけマシでしょうか…。
2015年7月27日 20:19
お久しぶりです。

パッドの色カワサキ車みたいで良いですね。うちのもリアパッド安物に変えましたが、普通に使えますし制動に不満ないです。

サビには黒錆転換剤を使っています、今のところ結構効果はある感じです。サビに強そうな車と言えば、ステンレスボディのデロリアンが最強でしょう、無塗装で市販された車なんて他に知りません。スウェーデン鋼を使ってるボルボも強いらしいです。
コメントへの返答
2015年7月28日 11:53
ご無沙汰しております。

パッドは蛍光イエローのような色で、なかなかファンシーですね。思わず見えるようにつけちゃいました。
ダンガン4のリアブレーキは効かないので有名なのでこれでようやく並レベル以下って感じですね。必要最低限。

サビチェンジャーの類で表面処理はできるんですが、ボディの中からサビで貫通してくるのが困ったものです。
完全に治すなら一度ボディを切開してスポット溶接部を外しやり直す必要がありますね。

デロリアンのステンレスもいいですが、NSXのアルミボディなんてのもこういう腐り方はしなくていいでしょうね。

トヨタは鉄でもこんな風になったりしないですし、三菱にはなんとかしてもらいたいです。

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation