• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月20日

もうボロボロ…w

もうボロボロ…w 行ってきました日光サーキット。

いやー、コース自体は楽しいですねぇ。

しかし…

路面がドリ車に磨かれてしまってるせいか、





            スリックカートをしにきたかのような錯覚





に陥る位ツルツルで滑りまくりです。

本庄では一度もコースアウトしたことがなかったのに、今回6ヒート走って全部複数回コースアウトしました(爆汗)

なんというか、すでにグリップで走る事に向いてないコースのようですが…
グリップクラスだけで全損クラスのクラッシュが2件。

んで、うちもイっちゃいました(汗)
立ち上がりで踏んだら4WDのくせに思いっきりタコってしまいそのまま土手にドスンとディープキス。ご覧の有様に。

ここらへんでキレてしまい、もう4ドリ練モードに。
したくなくたってコーナーでアクセル踏めばガンガンケツが出ちゃいます…(^^;
うまくキマった時は見事なゼロカウンターステアで超気持ちいい!
外側の1コーナー周辺の外側の斜面に引っかかるといい感じにリアが出るのでそこからアクセル全開!…って調子こいてたらスピンして後ろからタイヤバリアにドスン。
ダサいスピン&コースアウトも多数やってしまい縁石またいでジャンプも複数回…
車高が高い為振り返しのモーションが少しでも大げさだとタコってしまいがちでマシンのセッティングの合わなさと腕の無さを痛感。
下回りを複数回強打してしまいました。(アンダーガードのステーがオイルパンを守ってくれた…無かったらオイルパン割ってた)
そして最後のヒートを走った後パドックに入ったらパワステがご臨終。
煙もくもくで人が寄ってきます(汗)
オイルを入れても一瞬で無くなる状態の為ノンパワステで家まで帰りました…。
タイムは47秒0秒台。遅いですね…。
ってか、言い訳するとすればまるで速く走る為に踏めなかったです。
踏んだらすぐケツでちゃうんだもん。超テールハッピー&不安定でどうにもならんかったです。

タイヤもフラットスポットが出来たらしくガッタンガッタンしながら揺られて帰りました。
ホイールも曲がったらしくハンドルブレブレ。
ラジエーター下回りを打ってしまいボンネットもちゃんと閉まらなくなってしまいました。

もう糸冬了って感じですな。


#しかし、行ってみたら90%はドリ車で4WDはうちと□すれがさんのレガシィの2台しか居ない…。激しく場違いな感じでした…。
世間はもうドリフト一色なのね。確かにすげー楽しそうだったし。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2007/12/20 23:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

伏木
THE TALLさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2007年12月21日 0:58
派手にやってしまいましたね~
ドリフトは車をコントロールしてる感じがしますが
アッシはグリップ派です。
コメントへの返答
2007年12月21日 12:21
まさに想定外の不安定さでした。
3年落ちのディレッツァZ1も悪かった一因かな…
日光行くんだったら次はドリフトです…FRで。
2007年12月21日 8:12
47秒、恥ずかしいタイムじゃないと思いますが。

でも日光でコースアウト連発って…(汗)落ちたらまず無事じゃ済まない所で、かなり激しく逝きましたね。画像見てもすでにガタガタになってるようですけども(^^; 自分も10年前バックストレートで外に飛び出してフロント大破してます(笑) 自走で帰れて良かったっすね。
コメントへの返答
2007年12月21日 12:26
コースアウトしまくっても走行にほとんど支障がないあたりさすがダートラ用の足回り&装備を組み込んでいるだけあります(爆)うちも裏ストレートでブレーキ軽く踏んだらそのままスパーンて出て行っちゃったりもしましたが何事もなかったかのように脱出…w(車載カメラにも写っていましたが普通のスピードで入っていったのに一人だけ見事にスッ飛んでいってめちゃくちゃ恥ずかしい…(^^;)
一番車にとってダメージがでかかったのは土手アタック以上に縁石の内側に落ちて下回りを何度も強打したり縁石ではじかれてジャンプしたことでのダメージでしょうか。
サーキットに走りに行ったのに、ダートラより車がボロボロになった感じが(爆)
パワステオイルも抜けきった&燃え切ったので自走で帰れました。一応出火に備えて車載消火器積んでますけど。

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation