• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

H2・H3ダンガンオフ(全国版)

H2・H3ダンガンオフ(全国版)
初の開催となったオフに参加しました。 宿は私が以前から利用させてもらっている知り合いのペンションを貸し切りで使わせていただきました(オーナー様に感謝!) 裏のテニスコートにずらっと並んだダンガンは壮観! 今回はH3系は1台のみ(元愛車のツチノコハル君号のみ)だったので、次回は自分もダンガン4 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/30 11:26:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

ダンガンZZ-4帰宅。

ダンガンZZ-4号のクラッチ交換が終わり、無事復活しました。 帰ってきたダンガンZZ-4号は、クラッチの交換できちんと動力が伝わるようになってはっきりと差が解るようになりました。 点火系のリフレッシュがかなり効いたようでモコが2速に落とさないと失速する坂を4速のまま、ターボを効かさず軽くアクセル ...
続きを読む
Posted at 2013/04/25 23:01:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ-4 | クルマ
2013年04月22日 イイね!

あーあ…

あーあ…
奥が元愛車(現ツチノコハル君号)、 …で、手前。 はい…また買っちゃいました(^^;;; 我ながらどんだけダンガン四駆バカなんだろうと… ちなみに、今までで一番安価でしたが一番調子良く外装も内装も程度が良い気がします。ちょっと複雑(^^;
続きを読む
Posted at 2013/04/22 22:29:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガン4 | クルマ
2013年04月21日 イイね!

もっこもこ

もっこもこ
ダンガンZZ-4号をクラッチ交換の為入院させました。 で、代車で今コレが来てます。 パールホワイトででかい電動格納ドアミラーが付いていてかなりグレードが高い車のようです。(でもノンターボ) ダンガンと比べるとかなり時代の差を感じます(^^; たまにはこういう車もいいやね。 ちなみに、平成 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 15:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月19日 イイね!

点火系見直しの結果…

ここ数週間でダンガンZZ-4号の点火系をリフレッシュしました。 ・点火時期再調整(進角) ・それに伴いハイオク化 ・プラグをノーマル7番からイリジウム9番へ ・デスビローター&キャップ新品交換 その結果、この3日間の通勤&用事で渋滞&信号だらけの通勤路を普通に(むしろ結構それなりに回して)走っ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/19 22:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ-4 | クルマ
2013年04月17日 イイね!

バックゲートダンパー復活。

バックゲートダンパー復活。
H2系ミニカの頭痛の種であるバックゲートダンパー。 他の車種と互換性のない専用品で、新品は出るかどうか不明(出てもかなり高価でしょう)、中古はほとんど抜けている為まず流通せず、たとえ抜けていない個体があっても抜けるのは時間の問題でしょう。 今回の個体もご多分に漏れず見事に抜けていました。 前オ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/17 22:21:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ-4 | クルマ
2013年04月16日 イイね!

デスビ&ウインドウレギュ交換。

ディストリビューターのキャップとローターを交換しました。 一応聞いてはいましたが12万走ると最大で1mm以上キャップの端子が摩耗していました。 ローターも同様に摩耗。 シールパッキンも新品にしましたが2500円くらいで全部終わりますので是非交換しておきたいパーツですね。(ローターは板バネの力 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/16 14:53:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ-4 | クルマ
2013年04月15日 イイね!

レカロシート再装着。

ダンガン4のレールとシートをノーマルに戻していたのですが、現オーナーのご要望にお応えして運転席にレカロSRⅢ(以前は助手席で使っていたもの)を装着しました。 やはりレカロにするとホールド性が全然違います。 写真は…撮影せず(^^; あとはディーラーでZZ-4のパーツを色々と引き取ってきました ...
続きを読む
Posted at 2013/04/15 22:10:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月12日 イイね!

スパークプラグ交換。

スパークプラグ交換。
昼休みにダンガンZZ-4のスパークプラグを交換しました。 元々ため3さん保有時代に新品にされている(だいたい交換後15000キロ未満、現在ODDで123000キロぴったり)と伺っていましたがブーストアップに対応する為番手を変えることに。 元々付いていたのはNGK製のDCPR7Eで、より冷え型の ...
続きを読む
Posted at 2013/04/12 19:28:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

H21VダンガンZZとの遭遇とか。

H21VダンガンZZとの遭遇とか。
本日はダンガンZZ-4号のブーストアップ作業の成果を出すべくパーツを買い増ししたり免許を更新したり。(今回もゴールドです) 結局、ブーストが上がらなかったのは微妙にHKS EVC2のコントローラー側がおかしいようでブースト圧をHi側にするとなぜか制御ができなくなるようです。(Loブーストモードに ...
続きを読む
Posted at 2013/04/08 20:14:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation