• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

側面再塗装。

側面再塗装。
ダンガン4の納得の行っていなかった側面を再塗装中。 すでに左側は塗り終わっています。 右側のリアクォーターを再塗装。 こうやって比較すると元の肌との差がよく解ります。 重ねていくとラッカーならではの艶が素敵…(笑)
続きを読む
Posted at 2013/03/28 15:09:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカダンガン4 | クルマ
2013年03月27日 イイね!

デッドニング。

ダンガン4のドアに以前アルパインDDドライブスピーカーを組んでいたのですが、スピーカーは頑張っているのにスカスカの内張りのおかげでビービーと共振するばかりでろくな音が出てきませんでした。 ZZ-4はすでに施工済みですが今回ダンガン4も施工。 やっぱり施すと音が激変します。 少し音質が落ち着き、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/27 23:00:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカダンガン4 | クルマ
2013年03月26日 イイね!

タイヤ交換。

タイヤ交換。
ダンガン4のタイヤがスリップサイン露出&劣化による亀裂大で危険な状態だったので4本とも新品にしました。 今回のタイヤはブリヂストンの新製品NEXTRY 155/65R13です。 なかなかパターンも格好良く、ゴムも柔らかめです。 ちょっと走った感じでは乗り心地も良くロードノイズも少な目に感じます。 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/26 18:32:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガン4 | クルマ
2013年03月22日 イイね!

サスペンションシステム交換。

サスペンションシステム交換。
終業後、ダンガン4の前後サスを交換しました。 やはり24ボルトインパクトドライバーの威力は素晴らしく、かつて挫折したリアサス作業もバキバキ進みます(^^) 取り外したサスなど。 左から付いていたRS☆R Ti2000ダウンサス、H31A純正、H27A純正。 外したフロントストラットの比較 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 22:09:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカダンガン4 | クルマ
2013年03月22日 イイね!

Bad ass DANGAN4.

ミラー左右を黒に塗装して、外装のフルブラック化が終了しました。 このクルマの電動ドアミラーはミラーの根元にコネクタがあり、ドア内張を外さずにミラーの脱着ができ凄く便利でした。 全身真っ黒だとかなり妖しいオーラを放っていますね。 かなりワルなそうな雰囲気を漂わせています(笑) しかし、久々に乗 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/22 00:52:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカダンガン4 | クルマ
2013年03月19日 イイね!

早速の大ネタ(?)

帰ってきたダンガン4、元々うちにいた時から外装が酷かったのですが現在はこんな状態。 車体全体でこんな有様なので少しでも良くしよう、と今回の帰宅。 そう、車体全体をオールペン! その結果…このような感じに。 簡単に外せるバンパーやヘッドライトなどは外して塗装。 まだミラーを外して塗装してい ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 18:37:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月18日 イイね!

おかえりなさい。

おかえりなさい。
ダンガン4が帰ってきました。 底付きしまくるどうしようもないダウンサスやボロボロの塗装他色々傷みがあるのでダンガン全国オフに向けてのお色直しなど手を入れる予定です。 機関は相変わらず絶好調で気持ちいい走りっぷりです。
続きを読む
Posted at 2013/03/18 18:43:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月15日 イイね!

シートカバー装着。

外装、内装ともにだいぶまともになってきたのに車内で一番目立つのに日焼けしてシミだらけになっていてみすぼらしいと指摘を受けていたシート。 レカロSRⅢが余っていたりはするのですがいかんせんシートレールが高くて(前に特注したH3ダンガン用シートレールが左右ともまだ残ってますが付かない…もったいな ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 22:24:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ-4 | クルマ
2013年03月11日 イイね!

穴開き。

ダンガンZZ-4号、購入時にクォーターにアルミテープが貼ってあり、剥がしてみたらこんなことになっていたのでした。 ミニカではド定番の症状らしいですが、このままなのもあんまりなので適当に直すことに。 サビをディスクグラインダーで研磨後、FRPを貼り付け。 硬化後ポリパテを盛っては削り、を繰り ...
続きを読む
Posted at 2013/03/11 17:53:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ-4 | クルマ
2013年03月08日 イイね!

ショックアブソーバー交換。(ダンガン)

ショックアブソーバー交換。(ダンガン)
ダンガンZZ-4号の足回りを交換しました。 ブツはカヤバNewSRスペシャル! H27A用はもはやこれしかなさそうですが(^^;ノーマル+αというのに惹かれて購入してみました。 スプリングはもちろん純正です。 しかし、実に立派なストラット! インプレッサGDやレガシィなどに迫れそうな勢いの、 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 23:51:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ-4 | クルマ

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation