• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

ラジエーター交換。

ラジエーター交換。ラジエーターを交換しました。

実は今までATオイルクーラーの配管が残っていて悩まされていたのですが、よく見たらラジエーターのATFクーラーとラジエーター前の空冷オイルクーラーでループしてるだけでした(爆)
なんで前の持ち主は撤去しなかったんだか…
わざわざAT用の中古ラジエーターを購入したけど別にMT用で良かったというオチが。
外したラジエーターは悲惨な状態。
しかし中古ラジエーターもあまり程度が良くない…(汗)
いずれ社外ラジエーターにしたいなぁ。

んで、組み込んでエア抜きし、テスト走行…し始めたらとたんに「パン」と音がしてスローダウン。
インタークーラーのバンドを締め忘れた(^^;
数百m離れたところで止まってしまい、まともに走れなくなった(^^;;
しかもバンドを締める工具がその場にない。

そんな時にはそう…エアフロのカプラーを抜いてやります。
こうするとLジェトロからDジェトロになってエンジンの制御がエアフロ抜きで可能になります。
2500rpmでレブリミットにあたってしまいますが走行できるようになるのでこれでそろそろと帰ってきました。
刺さってインクラ割ってしまった時なんかに応急的に移動できる裏技?です。

再度組み付け作業完了。

ついでにFバンパーのリップスポイラーを再塗装。
綺麗になっていい感じ。
さあ、明日が楽しみ。
Posted at 2009/05/03 23:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月03日 イイね!

GReddy号の修理。(不具合判明)

GReddy号の修理。(不具合判明)フルスロットル・フルブースト時に失火する症状が出ていて調子の悪かったこの車。

マフラーを交換しても直らなかったのであと考えられるのは強化燃ポンによる燃圧不良とか点火系だなぁと。

しかし燃ポンはSARDの265Lタイプでガンメタ号ではなんら不具合の無かった個体。
とすると、怪しいのは点火系ですか。
仕事の後、早速さくっと修理開始。
プラグ交換が面倒と言われるRB25ですがガンメタ号の時散々いじらされたので正直慣れました。(苦笑)
今まで入っていたプラグはDENSOのイリジウムタフ、VK20(6番相当だっけ?)でした。
確かにこれは前オーナーの申告通り。(ノーマルより1番上げ)
プラグの焼け具合は正常。
イリジウムタフで走行距離全然走ってないんでそうイカれるもんでもなさそうだな~。

んで、今回組み込むプラグは手持ちのストックのDENSOイリジウムIK24(8番相当)かNGKのレーシングイリジウム8番のどちらにするか悩み、結局後者にすることに。

んで、組み込んでエンジンをかけたら思いっきりボクサーサウンドが(爆)
明らかに2発点火してません。
悪化しとるやんけ!
また組み立てたのをバラし確認したら…ダイレクトイグニッションの
カプラーが全部ユルユル(^^;
2カ所は特に抜けかかっていました。
全部取り付け直し完了。
しかし、カプラーが熱で劣化して緩くなってしまっているようなのでいずれは換えないと駄目かなぁ。

久々に気持ちよくブン回るRBはいいね。
しかし、結局不具合の原因はプラグじゃなくDIのコネクタですか…w
どのみち8番化したかったからまあいいか。
作業中にうっかりオクで欲しかったブツを落とし忘れたのが痛いけど…(爆)
Posted at 2009/05/03 10:40:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation