• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lagunaのブログ一覧

2012年09月03日 イイね!

リアワイパー復活。

リアワイパー復活。ちょっと前ですが、ダンガンZZ-4に純正部品で「最後の1本」と言われたリアワイパーの取り付けをしました。
便利な装備なのになぜか「スポーティではない」とかなのか中古車には付いていないことが多いようで…。

で、このリアワイパーなのですが…困ったことに今時まず売っていない「バヨネットタイプ」という、1990年代には完全にスタンダードになっていた「U字フックタイプ」ではないものなんです。

新品でアームを買ったのに、まさかこんなところで…(^^;;

パーツショップを回った結果、PIAA製の「ワイパーブレードセンターロック対応ホルダー SH-6」を使うことでU字型に変換して装着できました。

ワイパー本体はPIAA製のシリコートワイパーを使用。
リア・フロント助手席側共に「380mm」が使えます。(標準指定は350mm) 運転席側はR33スカイラインのリアワイパーと同じ長さだったので、手持ちの余っていたもの(HKT製)がそのまま使えました。

ちなみに、H2系ミニカのリアワイパースイッチはメーターナセル左側に付いています。(写真のスイッチ)
これが停止状態から下側を押すとウォッシャー液のみ、上側を押すとオン、さらに押し込むとウォッシャー+ワイパーという動作をします…

オフにする時に液が出てしまったりしてちょっと使いにくいです(^^;
ハザードスイッチもメーターコラム上に付いていたりして、このあたりのスイッチの出来の良さはH3系ダンガン4のほうが上ですね…。(ダンガン4はエアコン操作パネル上にハザードが付いていたり、リアワイパースイッチがワイパーレバーを回転させる一般的なタイプになっている)

とりあえず、徐々にですが色々と充実してきています。
次はドアハンドル交換かな(^^;
Posted at 2012/09/03 22:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカダンガンZZ-4 | クルマ

プロフィール

「@ひでっち555 さん とんでもない雨でしたね。
そこらじゅうで冠水していました。(写真は市内)」
何シテル?   07/06 08:35
長年放置気味でしたがそろそろ真面目にやりますかね… 車歴: ECR33 スカイラインGTS25tタイプM ECR33改 スカイラインGTS25tタイプ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 34 5 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 11:48:53
[日産 スカイライン]ダイハツ(純正) ターボウォーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 17:01:40
Lagunaさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/02 11:20:18

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
友人からワンオーナー車を譲り受けました。 スバルに限らず最後の欲しかった「2リッター4W ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
実はプライベートでご縁がありまして、お迎えしました。 この車両を譲っていただいた方はST ...
スバル プレオ プレオRMタイプRSツインカム (スバル プレオ)
色々ありまして、スティングレーTSと代替でお迎えしました。 もはや見なくなったプリズムイ ...
スバル プレオ スバル プレオ
試乗したらやっぱり楽しすぎて買ってしまった… もはや希少な純正WRブルーマイカ・RSリミ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation